レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2010年8月31日火曜日

京王電鉄 各停 高尾山口行き6 5000系 引退

›
京王電鉄京王線調布駅2番線を発車した 各停 高尾山口 行きです。 車両は 5000系 による6両編成です。 1963年に登場し、34年間にわたり旅客輸送の第一線で活躍した5000系車両は、1996年(平成8年)11月30日をもって引退しました。 平成4年6月時点...
2010年8月30日月曜日

京王電鉄 各停 高尾山口行き5 6000系 引退

›
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線を発車した 各停 高尾山口 行きです。 車両は 6000系 6412F+9002Fによる10両編成です。 1972年に登場しこれまで39年間にわたり旅客輸送の第一線で活躍した6000系車両が3月をもって引退します。 競馬場線と動物園線で...
2010年8月29日日曜日

京王電鉄 各停 高尾山口行き4 9000系

›
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する 各停 高尾山口 行きです。 車両は 9000系 9002+6000系6412Fによる10両編成です。 京王線の 各停 は全日にわたって運転され、下り列車の行き先はほとんど高尾山口もしくは京王八王子です。 平成22年8月時...
2010年8月28日土曜日

京王電鉄 各停 高尾山口行き3 8000系

›
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する 各停 高尾山口 行きです。 車両は 8000系 による8両編成です。 京王線の 各停 は全日にわたって運転され、下り列車の行き先はほとんど高尾山口もしくは京王八王子です。 平成22年8月時点の 土日時刻表(例) ...
2010年8月27日金曜日

京王電鉄 各停 高尾山口行き2 7000系幕式

›
京王電鉄京王線八幡山駅1番線に進入する 各停 高尾山口 行きです。 車両は 7000系 による8両編成です。 京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する 各停 高尾山口 行きです。 車両は 7000系 による10両編成です。 行先表示は 幕式 です。 京王線の ...
2010年8月26日木曜日

京王電鉄 各停 高尾山口行き1 7000系LED

›
京王電鉄京王線長沼駅1番線に進入する 各停 高尾山口 行きです。 車両は 7000系 による10両編成です。 行先表示は LED です。 京王線の 各停 は全日にわたって運転され、下り列車の行き先はほとんど高尾山口もしくは京王八王子です。 平成22年8月時点の...
2010年8月25日水曜日

京王電鉄 特急 新宿行き4 9000系旧LED

›
京王電鉄京王線長沼駅2番線を通過しようとする 特急 新宿 行きです。 京王電鉄京王線千歳烏山駅2番線を通過しようとする 特急 新宿 行きです。 車両は 9000系 による10両編成です。 京王線の 特急 は上りは平日にだけ運転され、上り列車の行き先は全て新宿です。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.