レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2010年10月9日土曜日

東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷行き1 02系幕式(平日7本運行)

›
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅2番線に進入し、発車する 茗荷谷行き です。 東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅2番線に停車中の 茗荷谷行き です。 車両は02系による6両編成です。 行先方向幕は 幕式 です。 丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、...
2010年9月30日木曜日

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き3 02系LEDサインウェーブ

›
東京メトロ丸ノ内線四ツ谷駅1番線に停車中の 荻窪 行きです。 車両は02系による6両編成です。サインウェーブ入りです。 行先方向幕は LED です。 丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分...
2010年9月29日水曜日

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き2 02系LED

›
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅1番線に進入する 荻窪 行きです。 車両は02系による6両編成です。 行先方向幕は LED です。 丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)...
2010年9月28日火曜日

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き1 02系幕式

›
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅1番線に進入する 荻窪 行きです。 車両は02系による6両編成です。 行先方向幕は 幕式 です。 丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)か...
2010年9月27日月曜日

東京メトロ丸ノ内線 池袋行き3 02系LEDサインウェーブ

›
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅2番線に進入する 池袋 行きです。 車両は02系による6両編成です。サインウェーブ入りです。 行先方向幕は LED です。 丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分...
2010年9月26日日曜日

東京メトロ丸ノ内線 池袋行き2 02系LED

›
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅2番線に進入する 池袋 行きです。 車両は02系による6両編成です。 行先方向幕は LED です。 丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)...
2010年9月25日土曜日

東京メトロ丸ノ内線 池袋行き1 02系幕式

›
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅2番線に進入する 池袋 行きです。 車両は02系による6両編成です。 行先方向幕は 幕式 です。 丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)か...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.