レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2011年4月21日木曜日

小田急電鉄 新宿駅 3・4番線ホームの渡り廊下回送列車

›
小田急電鉄小田原線新宿駅3・4番線ホームに停泊する 8000形回送列車 です。 新宿駅1,2番線ホームは、4月15日までロマンスカーの発着はなく、ラッシュ時に快速急行や急行が発着していました。 ロマンスカーが計画停電・節電による特別ダイヤで終日運休となっているため、...
2011年4月20日水曜日

小田急電鉄 特急ロマンスカー臨時67号 箱根湯本行き VSE50000形

›
小田急電鉄小田原線新宿駅2番線で出発を待つ 特急ロマンスカー臨時67号 箱根湯本 行きです。 車両は VSE50000形 による10両編成です。 新宿駅1,2番線ホームは、4月15日までロマンスカーの発着はなく、ラッシュ時に快速急行や急行が発着していましたが、現在...
2011年4月19日火曜日

小田急電鉄 特急ロマンスカー臨時50号 新宿行き EXE30000形

›
小田急電鉄小田原線南新宿駅2番線を通過する 特急ロマンスカー臨時50号 新宿 行きです。 車両は EXE30000形 による10両編成です。 新宿駅1,2番線ホームは、4月15日までロマンスカーの発着はなく、ラッシュ時に快速急行や急行が発着していましたが、現在は「臨時」...
2011年4月18日月曜日

小田急電鉄 特急ロマンスカー臨時61号 箱根湯本行き LSE7000形

›
小田急電鉄小田原線代々木八幡駅1番線を通過する 特急ロマンスカー臨時61号 箱根湯本 行きです。 小田急電鉄小田原線南新宿駅2番線を通過する 特急ロマンスカー臨時52号 新宿 行きです。 小田急電鉄小田原線新宿駅2番線で出発を待つ 特急ロマンスカー臨時61号 箱根湯...
2011年4月17日日曜日

小田急電鉄 特急ロマンスカー臨時95号 片瀬江ノ島行き MSE60000形

›
小田急電鉄江ノ島線中央林間駅1番線を通過する 特急ロマンスカー臨時95号 片瀬江ノ島 行きです。 小田急電鉄小田原線下北沢駅1番線を通過する 特急ロマンスカー臨時95号 片瀬江ノ島 行きです。 小田急電鉄小田原線新宿駅2番線に進入し、出発を待つ 特急ロマンスカー...
2011年4月16日土曜日

小田急電鉄 あさぎり2号 新宿行き JR東海371系

›
小田急電鉄小田原線南新宿駅2番線を通過する あさぎり2号 新宿 行きです。 車両は 371系 による7両編成です。 371系はJR東海の特急型車両で、たった1編成しかない貴重車両です。 小田急電鉄の特急ロマンスカーなのに、グリーン車を連結している異色の存在です。 ...
2011年4月15日金曜日

飛鳥山公園の桜と都電~最後の幕式8500形8501号車

›
飛鳥山公園の前の併用軌道区間を走行する 早稲田 行き8500形8501号車です。 行先方向幕は 幕式 です。 2011年1月から8500形は前面の行先表示器のLED化が進められており、1月に8505号車が、2月に8503号車が、3月に8504号車と8502号車が改造されて...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.