レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2012年6月13日水曜日

西武新宿線 拝島快速 西武新宿行き1 2000系(廃止)

›
西武拝島線東大和市駅2番線を通過しようとする西武 2000系  10両編成による 拝島快速  西武新宿 行きです。 西武鉄道は、平成24年6月30日のダイヤ改正により新宿線の拝島快速・快速急行を廃止し、急行に一本化することを発表しました。 この結果、拝島快速は平成20年6...
2012年6月12日火曜日

武蔵野線 南越谷行き2 205系メルヘン顔(東京競馬臨)

›
武蔵野線北府中駅2番線に進入する 各駅停車 南越谷行き です。 平成24年6月3日(日)に、現在4編成しか残っていない 205系メルヘン顔 8両編成による 各駅停車 南越谷行き が運転されました。 非常に珍しい光景です。 なお、東京競馬場の春開催はすでに終了しており...
2012年6月11日月曜日

東武伊勢崎線 半蔵門線田園都市線直通 準急 長津田行き6 30000系

›
東武伊勢崎線せんげん台駅1番線に進入する東武 30000系 31609F 10両編成による 準急  長津田 行きです。 平成24年3月17日のダイヤ改正で、東武スカイツリーラインで平日早朝に1本だけ、 東武 車両による 準急  長津田 行きが設定されました。側面表示は300...
2012年6月10日日曜日

東武伊勢崎線 半蔵門線田園都市線直通 準急 長津田行き5 50050系

›
東武伊勢崎線せんげん台駅1番線に進入し、発車する東武 50050系 51057F 10両編成による 準急  長津田 行きです。 平成24年3月17日のダイヤ改正で、東武スカイツリーラインで平日早朝に1本だけ、 東武 車両による 準急  長津田 行きが設定されました。ほとんど...
2012年6月9日土曜日

東武伊勢崎線 半蔵門線田園都市線直通 準急 長津田行き4 08系(平日2本運行)

›
東武伊勢崎線せんげん台駅1番線に進入し、発車する東京メトロ 08系 08-104F 10両編成による 準急  長津田 行きです。 平成24年3月17日のダイヤ改正で、東武スカイツリーラインで平日早朝に2本だけ、 東京メトロ 車両による 準急  長津田 行きが設定されました...
2012年6月8日金曜日

東武伊勢崎線 半蔵門線田園都市線直通 準急 長津田行き3 8000系(平日2本運行)

›
東武伊勢崎線せんげん台駅1番線に進入し、発車する東京メトロ 8000系 8010F,8018F 10両編成による 準急  長津田 行きです。 平成24年3月17日のダイヤ改正で、東武スカイツリーラインで平日早朝に2本だけ、 東京メトロ 車両による 準急  長津田 行きが設...
2012年6月7日木曜日

東京メトロ半蔵門線 田園都市線 各停 長津田行き7 2000系

›
東急田園都市線宮前平駅1番線に進入する東急 2000系 2102F 10両編成による 各停 長津田 行きです。 東武乗り入れ不可のマーク、いわゆる「サークルK」シールが貼ってある2000系は3編成しかないため、 各停 長津田 行きは平日早朝にしか見る事ができません。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.