レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2013年7月19日金曜日

東武東上線 快速 小川町行き2 10000系・10030系・30000系・50000系

›
東武東上線川越駅2番線に到着する、 東武 10000系 11003F と 10030系 11031F の 快速 小川町 行きです。 10000系と10030系による快速運用が最も多い印象を受けます。 成増駅2番線に到着する、東武 30000系 31605F+31405...
2013年7月18日木曜日

東武東上線 快速 小川町行き1 9000系・50070系(地下鉄乗り入れ車地上運用)

›
平成25年3月16日のダイヤ改正以降、東武東上線に 快速 が登場しました。 東武伊勢崎線・日光線系統と同様、急行よりも上位種別に位置付けられているのが特徴です。 下り列車は平日15本、土休日16本、上り列車は平日15本、土休日14本設定されています。 土休日、日中のパタ...
2013年7月17日水曜日

東京メトロ副都心線 通勤急行 和光市行き4 東武9000系・50070系旧表示

›
東京メトロ副都心線和光市駅2番線に到着する、東武 9000系 9105F 10両編成の 通勤急行 和光市 行きです。 平成25年3月16日の副都心線・東横線直通運転開始まで、東武車両による 通勤急行 和光市 行きが平日早朝に限り3本だけ運行されていました。 東京メトロ副都...
2013年7月16日火曜日

東京メトロ副都心線 通勤急行 和光市行き3 西武6050系

›
東京メトロ副都心線和光市駅2番線に到着する、西武 6050系 6155F  10両編成の 通勤急行 和光市 行きです。 平成25年3月16日の副都心線・東横線直通運転開始まで、西武車両による 通勤急行 和光市 行きが平日早朝に限り3本だけ運行されていました。 しかし、平成...
2013年7月15日月曜日

東京メトロ副都心線 通勤急行 和光市行き2 10000系旧表示

›
東京メトロ副都心線和光市駅2番線に到着する、 東京メトロ 10000系 10113F  10両編成の 通勤急行 和光市 行きです。 平成25年3月16日の副都心線・東横線直通運転開始まで、東京メトロ車による 通勤急行 和光市 行きが平日早朝に限りたった1本だけ運行されてい...
2013年7月14日日曜日

東京メトロ副都心線 通勤急行 和光市行き1 7000系旧表示

›
東京メトロ副都心線和光市駅2番線に到着する、東京メトロ 7000系 7102F  10両編成の 通勤急行 和光市 行きです。 平成25年3月16日の副都心線・東横線直通運転開始まで、東京メトロ車による 通勤急行 和光市 行きが平日早朝に限りたった1本だけ運行されていました。...
2013年7月13日土曜日

東急東横線 急行 元町・中華街行き3 Y500系(旧表示)

›
東急東横線自由が丘駅4番線に進入しようとする Y500系 515F 8両編成による 急行 元町・中華街 行きです。 横浜高速鉄道のY500系による 急行 元町・中華街 行きは現在も走っているので、見た目はほとんど変わりませんが、運行番号にKが必ずつくのと(この写真は17...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.