レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2013年9月23日月曜日

都営5300形の京急線京急蒲田駅以南の運用15 特急 印西牧の原行き

›
京浜急行電鉄京急本線平和島駅3番線に進入する 都営5300形 5311F による 特急 印西牧の原 行き 41T です。 平成24年10月21日のダイヤ改正以前までは、京急本線から直通の 特急 印西牧の原 行きが運転されていました。しかし、ダイヤ改正以降は運行されていないの...
2013年9月22日日曜日

都営5300形の京急線京急蒲田駅以南の運用14 エアポート急行 神奈川新町行き

›
京浜急行電鉄空港線羽田空港国内線ターミナル駅に停車中の 都営5300形 5315F による エアポート急行 神奈川新町 行き 71T です。 平成24年10月21日のダイヤ改正まで、平日夜間に1本だけ、 都営5300形 による エアポート急行 神奈川新町 行きが運転されてい...
2013年9月21日土曜日

都営5300形の京急空港線の珍しい運用3 普通 羽田空港行き

›
京浜急行電鉄空港線穴守稲荷駅に到着する 都営5300形 5308F による 普通羽田空港 行き 15T です。 昨日紹介した 普通京急蒲田 行きの折り返しは、この 普通 羽田空港 行きとなります。 現在も、北総線内・京成線内ではこの 普通羽田空港 行きは当たり前に見ら...
2013年9月20日金曜日

都営5300形の京急空港線の珍しい運用2 普通 京急蒲田行き

›
京浜急行電鉄空港線穴守稲荷駅に到着する 都営5300形 5308F による 普通京急蒲田 行き 15T です。 昨日紹介した エアポート快特 羽田空港 行きの折り返しは、この 普通京急蒲田 行きとなります。 都営5300形 は「京成」「京急」を省略して表示するので、 ...
2013年9月19日木曜日

都営5300形の京急空港線の珍しい運用1 エアポート快特 羽田空港行き(オレンジ表示)

›
京急空港線で平日早朝に変な運用が多発していることを発見しましたので報告いたします。 京浜急行電鉄空港線穴守稲荷駅を通過する 都営5300形 5308F による エアポート快特 羽田空港 行き 15T です。 泉岳寺駅1番線を発車する 都営5300形 5311F による...
1 件のコメント:
2013年9月18日水曜日

東京メトロ日比谷線 広尾行き1 03系幕式5扉(終電3本運行)

›
東京メトロ日比谷線中目黒駅3番線で発車を待つ 03系 03-113F の 広尾 行きです。 日比谷線の東方面への東武伊勢崎線乗り入れ以外の行き先はほとんど北千住ですが、 終電に3本だけ広尾行きが運行されます。 3本全て東京メトロ車で運行されます。 これは、広尾~六...
2013年9月17日火曜日

東京メトロ日比谷線 六本木行き2 03系LED車(平日5本運行)

›
東武伊勢崎線西新井駅5番線に停車中の 03系LED車 03-141Fの 六本木 行きです。 東武伊勢崎線西新井駅5番線に進入する 03系LED車 5扉車 03-123Fの 六本木 行きです。 東京メトロ日比谷線日比谷駅1番線に停車中の 03系LED車 5扉車 03-12...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.