レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2014年3月19日水曜日

京王電鉄 快速 つつじヶ丘行き5 7000系幕車・7000系LED・8000系・9000系・9030系

›
京王電鉄相模原線京王よみうりランド駅2番線に進入する 7000系幕車 7026F の 快速 つつじヶ丘 行きです。 2012年8月19日のダイヤ改定で 快速 つつじヶ丘 行きが定期運用で登場しましたが、平日早朝、しかも5時台に2本だけの運行であったため、走行写真の撮影は極め...
2014年3月18日火曜日

京王電鉄 快速 新宿行き5 7000系幕車・7000系LED・8000系・9000系・9030系

›
京王電鉄相模原線京王よみうりランド駅2番線に進入する 7000系幕車 7203F+7003F の 快速 新宿 行きです。 快速 新宿 行きは日中相模原線の橋本から20分おきに運行され、すべての車種が充当されますので、それぞれ紹介します。 京王よみうりランド駅2番線に進入...
2014年3月17日月曜日

京王電鉄 区間急行 新線新宿行き(新線新宿から急行本八幡・大島行き) 9000系・9030系

›
京王電鉄京王線明大前駅2番線に進入する 9000系 9038F による 区間急行 新線 新宿 行きです。 平成25年2月22日のダイヤ改定以後、京王相模原線から都営新宿線直通の列車は日中 区間急行 新線 新宿 行きとして運行され、前面表示は 区間急行 新線 新宿 だけを表...
2014年3月16日日曜日

京王電鉄 急行 京王八王子行き5 7000系幕車(2014大雪のため日中運行)

›
残雪の残る京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に到着する 7000系幕車 7205F+7005F の 急行 京王八王子 行きです。 平成26年2月14日(金)夜から15日 (土) 朝にかけて降った大雪の影響で、15日 (土) は朝から特急、準特急の運行は運休となっていましたが、...
2014年3月15日土曜日

寝台特急 あけぼの号を上野駅と土崎カーブで撮る!(H26.3廃止)

›
秋田駅と土崎駅の間にある有名撮影地、土崎カーブから撮影した EF81-137 牽引の10両編成(機関車含む) 寝台特急あけぼの号 青森 行きです。 その後追いです。 2014年(平成26年)3月15日のダイヤ改正をもって、寝台特急あけぼの号の定期運用は廃止されました。20...
2014年3月14日金曜日

E3系「こまち」・E6系「スーパーこまち」の愛称が消滅!

›
平成26年3月15日のJRダイヤ改正に伴い、秋田新幹線でのE3系車両の営業運転は終了となります。それに伴い、3月14日(金)8:20頃~9:00頃、秋田駅新幹線ホームで「さよなら『E3系』セレモニー」が開催されました。 これにより、今後みられなくなるE3形の側面表示を紹介しま...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.