レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2016年1月20日水曜日

京王線 大雪ダイヤ乱れのドサクサで実現した「各停 新線新宿」行き 10-300形370F(2016.3臨時運行)

›
都営10-300形 の 各停 新線 新宿 行き側面表示です。 京王線芦花公園駅2番線に到着する 都営 10-300 形 10-370F による 各停   新線 新宿 行き 31T です。 2016年1月18日、未明から降った湿った雪の影響で、若葉台と高幡不動にある車庫...
2 件のコメント:
2016年1月19日火曜日

常磐線 いわき・久ノ浜・広野・竜田行き2 E531系

›
常磐線いわき駅3番線に到着する E531系 K467編成 による 常磐線 いわき 行きです。 平成28年3月26日(土)のダイヤ改正以降、常磐線水戸以北、水戸線で運用に就いていた415系1500番台が引退し、E531系に置き換えられることが発表されました。そこで、E531系...
2016年1月18日月曜日

常磐線 久ノ浜・広野・竜田行き1 415系1500番台(2016.3引退)

›
常磐線いわき駅4番線に到着する堂々8両編成による 415系1500番台 K531+K535編成 の 久ノ浜 行き681Mです。 平成28年3月26日(土)のダイヤ改正以降、常磐線水戸以北、水戸線で運用に就いていた415系1500番台が引退し、E531系に置き換えられることが...
2016年1月17日日曜日

水戸線 小山行き・友部行き2 415系1500番台(2016.3引退)

›
水戸線小山駅16番線に到着する 415系1500番台 K542編成 の 小山 行き1738Mです。 水戸線笠間駅1番線に到着する 415系1500番台 K542編成 の 勝田 行き741Mです。 平成28年3月26日(土)のダイヤ改正以降、常磐線水戸以北、水戸線で運用に...
2016年1月16日土曜日

相模線 茅ヶ崎行き1 205系500番台

›
横浜線片倉駅2番線に到着する 205系500番台 R13編成 による 茅ヶ崎 行きです。 横浜線八王子駅から相模線の茅ヶ崎までの直通運転される列車は近年減少傾向で、現ダイヤでは平日、土休日ともに6本だけとなっています。 2015年3月14日以降の相模線時刻表(例...
2016年1月15日金曜日

相模線 橋本行き 205系500番台

›
横浜線寒川駅2番線に到着する 205系500番台 R13編成 による 橋本 行きです。 相模線の下り方面の行先のほとんどは終点の橋本で、日中は20分おきの運行となっています。 2015年3月14日以降の相模線時刻表(例) 茅ヶ崎 11:07 ― (...
2016年1月14日木曜日

京王電鉄 区間急行 橋本行き8 都営10-000形250F・260F

›
京王線相模原線京王よみうりランド駅1番線に到着する 都営10-000形 10-250F による 区間急行 橋本 行き 21T です。 明大前駅1番線に到着する 都営10-000形 10-260F による 区間急行 橋本 行き 3T です。 都営10-000形の250Fと...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.