レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2017年6月21日水曜日

銀座線 浅草行き4 1000系(駅ナンバリング付)

›
東京メトロ銀座線渋谷駅2番線に停車中の 1000系 1119F による 浅草 行きです。(2017年5月22日(月)撮影) 1000系の 浅草 行き側面表示です。2017年1月頃から、1000系の行先表示にもこのように駅ナンバリングが表示されるように変更がなされ、あっとい...
2017年6月20日火曜日

銀座線 渋谷行き5 1000系特別仕様車

›
東京メトロ銀座線渋谷駅1番線に到着する 1000系特別仕様車 1139F による 渋谷 行きです。(2017年5月22日(月)撮影) 2017年1月に運転を開始した 1000系特別仕様車 1139F をこのように渋谷駅で撮影できるのは、2019年の渋谷駅新ホーム開通前までで...
2017年6月19日月曜日

銀座線 渋谷行き4 1000系(駅ナンバリング付)

›
東京メトロ銀座線渋谷駅1番線に到着する 1000系 1131F による 渋谷 行きです。(2017年5月22日(月)撮影) 2016年11月19日(土)・20日(日)には、写真左の浅草方面の線路が南側に移設されたため、この線路配置に変更されました。その後、1000系の行先表...
2017年6月18日日曜日

京王電鉄 各停 京王多摩センター行き4 都営10-300形540F

›
京王電鉄相模原線京王よみうりランド駅1番線に到着する 都営 10-300 形 10-540F による 各停 京王多摩センター 行き 57T です。 都営10-300形 3次車以降 の 各停 京王多摩センター 行き側面表示です。 2016年9月16日のダイヤ改正以降、平...
2017年6月17日土曜日

東武東上線 副都心線直通 快速急行 元町・中華街行き4 東京メトロ10000系FCLED(52K代走)

›
東武東上線志木駅3番線に到着しようとする 東京メトロ10000系FCLED 10112F による 快速急行   元町・中華街 行き 52K です。(2017年6月4日(日)撮影) 2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、東武東上線に新たに 快速急行   元町・中華街 ...
2017年6月16日金曜日

東武日光線・宇都宮線 普通 東武宇都宮行き1 8000系LED車

›
東武日光線新大平下駅2番線に到着する、 8000系 8189F の 普通 東武宇都宮 行きです。 東武宇都宮線は、東武日光線の新栃木駅から東武宇都宮駅までの単線ローカル線で、普通列車は現在は全てワンマン運転となっています。2007年からワンマン運転が始まり、かつては1000...
2017年6月15日木曜日

東武日光線 普通 新鹿沼行き1 6050系

›
東武日光線合戦場駅2番線に到着する 6050系 6153F+6152F による4両編成の 普通 新鹿沼 行きです。 新鹿沼駅から徒歩7分の場所に県立鹿沼高等学校、徒歩10分の場所に県立鹿沼商工高等学校があり、栃木駅周辺からの通学列車として 普通 新鹿沼 行き早朝に2本設定...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.