レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2019年11月24日日曜日

埼京線 快速 新宿行き2 E233系(2019.11ダイヤ改正で消滅)

›
川越線西大宮駅2番線に進入する E233系 ハエ130 編成 による 快速 新宿 行きです。 埼京線では、現ダイヤにおいて土休日の朝夕だけ、14本の 快速 新宿 行きが運行されています。平日には1本も運行されません。 E233系 による 快速 新宿 行き側面表示です。...
2019年11月23日土曜日

埼京線 通勤快速 新宿行き2 E233系(2019.11ダイヤ改正で激減)

›
川越線川越駅4番線に進入する E233系 ハエ108 編成 による 通勤快速 新宿 行きです。 E233系 による 通勤快速 新宿 行き始発駅到着直後の側面表示です。 E233系 による 通勤快速 新宿 行きの正面表示です。 E233系 による 通勤快速 新宿 行...
2019年11月22日金曜日

相模鉄道 急行 横浜行き3 9000系赤塗装

›
相模鉄道本線鶴ヶ峰駅2番線を通過しようとする 9000系 9705F による 急行 横浜 行きです。(2014年7月29日撮影) 2019年10月もって、相鉄の7000系は運用を終了しました。その約5年前の2014年まで、このような赤帯の9000系も一部残っており、 急...
2019年11月21日木曜日

相模鉄道 急行 横浜行き2 8000系赤塗装

›
相模鉄道本線相模大塚駅2番線を通過しようとする 8000系 8712F による 急行 横浜 行きです。(2014年7月29日撮影) 2019年10月もって、相鉄の7000系は運用を終了しました。その約5年前の2014年まで、このような赤帯の8000系も一部残っており、 ...
2019年11月20日水曜日

京成電鉄 快速 成田行き9 3800形

›
京成電鉄京成本線京成小岩駅2番線に到着しようとする 京成3800形 3848F による 快速 成田 行きです。(2013年10月5日撮影) 快速 成田 行きは平日・土休日ともに朝夕にだけ運行されています。 3800形の 快速 成田 行きは比較的頻繁に運行されています。...
2019年11月19日火曜日

京成電鉄 快速 成田行き8 3700形

›
京成電鉄京成本線京成小岩駅2番線に到着しようとする 京成3700形 3708F による 快速 成田 行きです。(2014年6月25日撮影) 快速 成田 行きは平日・土休日ともに朝夕にだけ運行されています。 3700形の 快速 成田 行きは比較的頻繁に運行されています。...
2019年11月18日月曜日

京成電鉄 快速 成田行き7 3600形

›
京成電鉄京成本線京成小岩駅2番線に到着しようとする 京成3600形 3688F による 快速 成田 行きです。(2013年9月21日撮影) 快速 成田 行きは平日・土休日ともに朝夕にだけ運行されています。 3600形の 快速 成田 行きは比較的頻繁に運行されています。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.