レール7~切符補充券珍行先~

珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。

▼
2020年10月20日火曜日

桶川駅開業135周年記念硬券

›
桶川駅開業135周年記念硬券 です。 D型硬券となっています。 裏です。桶川駅発行で、券番はすべてのきっぷが0135となっています。 きっぷを入れるケースの表です。 裏です。歴史年表が興味深く、上野~熊谷駅間が開業した際、途中駅は王子、浦和、上尾、鴻巣しかないとのこと。  ...
2020年10月19日月曜日

小海線 ワンマン 小諸行き2 E200形

›
JRグループの駅及び日本の普通鉄道の駅としては日本一高い地点、標高1,345.67mに位置する小海線野辺山駅1番線に停車中の キハE200-1+キハE200-3 による ワンマン 小諸 行きです。 E200形の一般運用は固定されており、JTB時刻表に「ハイブリッド車両で運転...
2020年10月18日日曜日

小海線 ワンマン 小淵沢行き3 キハ110形

›
JRグループの駅及び日本の普通鉄道の駅としては日本一高い地点、標高1,345.67mに位置する小海線野辺山駅2番線に停車中の キハ111-109+キハ112-109 による ワンマン 小淵沢 行きです。 小諸始発の小海線の上り 小淵沢行きは9本存在します。中込駅まではツーマ...
2020年10月17日土曜日

小海線 中込行き1 キハ110形

›
小海線滑津駅に到着する キハ111-109+キハ112-109 による 中込 行きです。 小諸始発の小海線の上り 中込行きは7本存在します。そのうち、終電のみがワンマン運転、それ以外ははツーマン運転という運用です。 2020年10月時点の小海線時刻表(例) ...
2020年10月16日金曜日

小海線 小淵沢行き2 キハ110形

›
小海線滑津駅に到着する キハ111-111+キハ112-111 による 小淵沢 行きです。 小諸始発の小海線の上り 小淵沢行きは9本存在します。この列車は、中込駅まではツーマン運転、中込駅以降ワンマン運転という運用です。 2020年10月時点の小海線時刻表(例) ...
2020年10月15日木曜日

上田電鉄 硬券乗車券2 城下駅

›
上田電鉄別所線城下駅で販売している、硬券による城下から寺下までの大人用片道乗車券と、城下から上田までの小児用片道乗車券です。 ダッチングマシーンで日付がしっかりと印字してあります。 北陸新幹線の上田駅と別所温泉駅を結ぶ上田電鉄別所線では原則、上田、下之郷、別所温泉の有人駅では各区...
2020年10月14日水曜日

上田電鉄 硬券乗車券・硬券入場券1 別所温泉駅(2020年)

›
上田電鉄別所線別所温泉駅で販売している、硬券による別所温泉から舞田までの大人用片道乗車券と、別所温泉駅の小児用普通入場券です。 ダッチングマシーンで日付がしっかりと印字してあります。 北陸新幹線の上田駅と別所温泉駅を結ぶ上田電鉄別所線では原則、上田、下之郷、別所温泉の有人駅では各...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
急行こまがね3号
Japan
新宿駅2番線を10時30分に発車する急行こまがね3号で飯田線の某駅まで行ったのが懐かしいです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.