2025年4月8日火曜日

御殿場線経由 静岡行き1 313系

御殿場線では、国府津駅から沼津駅まで全線を走り抜けた後、東海道線を下り方面に向かい静岡駅まで乗り入れる運用が1日に1本だけ存在します。先日国府津駅でこの列車を撮影しましたので報告します。
御殿場線国府津駅3番線に停車中の313系N6+L6編成による普通 静岡(御殿場線経由)行きです。


国府津駅3番線を発車する313系N6+L6編成による普通 静岡(御殿場線経由)行きです。普通 静岡表示との交互表示です。

前面の静岡(御殿場線経由)行き表示の色は全て白色となっています。

313系の普通 静岡(御殿場線経由)行き側面表示です。国府津駅から1本だけ設定があります。
側面も普通 静岡表示との交互表示です。

御殿場線には早朝に限り東海道線に直通運転する列車が設定されています。浜松行きの直通列車も以前は存在しましたが、2023年3月ダイヤ改正で廃止されてしまいまい、現在は静岡行きが早朝に1本、三島行きが3本残っているだけです。

なお、静岡発御殿場線方面行の列車は存在しません。
2025年4月時点の御殿場線 普通 静岡行き 時刻表
国府津 ③6:35(2747M) 9:02 静岡
レア度:★★☆☆☆
(御殿場線経由静岡行きは1日1本だけの設定)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事
ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型 動画 運行 カシオペア 線路 路面電車 ヘッドマーク 国鉄 踏切 みどりの日 連休

0 件のコメント:

コメントを投稿