東急東横線自由が丘駅5番線に進入する東急5050系4110Fによる急行 入間市行き61Kです。
2025年11月3日、史上初めて、Hikarie号の4110Fが入間市行きに充当しました。
2025年11月3日(月)の東急東横線 急行 入間市行き臨時時刻表
レア度:★★★★☆
(東横線の急行 入間市行きは2024.11初設定)
☑東急東横線 急行 入間市行き 関連記事
毎年11月3日に開催される自衛隊入間基地航空祭は、2019年の開催を最後に新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で開催中止を余儀なくされ、それに合わせ入間市臨の運行も中止されていました。2022年は入間基地航空祭自体は開催されたものの、予約制で行われ輸送者数も限られていたため、大規模な臨時列車の運行はありませんでした。
2023年度は、5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが五類感染症に格下げされたことにより、入間基地航空祭が開催されることが発表され、準備期間の関係で通常の11月3日ではなく、1月20日に開催見込みでした。
しかし、元旦に発生した令和6年能登半島地震の支援に自衛隊が派遣されることを踏まえ、2024年1月20日の入間基地航空祭は中止となり、臨時列車の運行も行われませんでした。
翌年度の2024年11月3日に入間基地航空祭が無事執り行われ、大規模な入間市臨の運行も5年ぶりに復活しました。この間、相鉄線・東急線の相互乗り入れが開始されるという大きなダイヤ改正があったことも関係するのか、5年前の入間市臨と大きく運行体系が変わっています。
翌年度の2024年11月3日に入間基地航空祭が無事執り行われ、大規模な入間市臨の運行も5年ぶりに復活しました。この間、相鉄線・東急線の相互乗り入れが開始されるという大きなダイヤ改正があったことも関係するのか、5年前の入間市臨と大きく運行体系が変わっています。
2024年、初めて東急東横線から直通の急行 入間市行きが設定されました。
2025年11月3日は、東急東横線内の急行 入間市行きは昨年同様61K、91Sの2本設定されました。共に副都心線内はすべて各駅停車、西武線内は各停で設定されました。
東急5050系による急行 入間市行き車内案内です。
自由が丘駅5番線に到着しようする東京メトロ10000系10106Fによる急行 入間市行き91Sです。
こちらは下り列車に被られてしまったので来年以降リベンジが必要です。
![]() | 菊名 | 6:53 | ― | (急行~各駅停車~各停61K) | → | 8:47 | 入間市 |
![]() | 元町・中華街 | 7:52 | ― | (急行~各駅停車~各停91S) | → | 9:52 | 入間市 |
(東横線の急行 入間市行きは2024.11初設定)
☑東急東横線 急行 入間市行き 関連記事
2 東急5050系4110F・東京メトロ10000系フルカラーLED(2025年)
☑東急東横線 特急 入間市行き 関連記事
1 西武6000系・5050系(2015年)
2 東京メトロ10000系FCLED(2016年)
3 東京メトロ7000系(2017年)
4 東京メトロ10000系(2019年)
☑東京メトロ副都心線 急行 入間市行き 関連記事
1 西武6000系・東急5050系(2015年)
2 東京メトロ10000系FCLED(2016年)
3 東京メトロ7000系(2017年)
4 東京メトロ10000系(2019年)
☑西武池袋線 入間市行き 関連記事
急行1 9000系・20000系(2014年)
急行2 9000系・30000系(2015年)
急行3 30000系(2016年)
急行4 9000系エコマークなし・20000系FCLED(2016年)
快速1 2000系 9000系 30000系(2012年)
快速2 6000系・東急5050系(2014年)
準急1 6000系 9000系 30000系(2012年)
準急2 新2000系・20000系(2013年)
準急3 6050系・20000系(2014年)
準急4 20000系フルカラーLED・9000系9103F京急塗装(2016年)
各停1 新101系 2000系 3000系999 6000系 20000系 30000系(2012年)
各停2 東京メトロ7000系(2013年)
各停3 東急5050系・東京メトロ10000系(2014年)
各停4 東京メトロ10000系フルカラーLED・20000系20158F・20000系フルカラーLED(2016年)
ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型 動画
運行 カシオペア 線路 路面電車 ヘッドマーク 国鉄 踏切 みどりの日 連休☑東急東横線 特急 入間市行き 関連記事
1 西武6000系・5050系(2015年)
2 東京メトロ10000系FCLED(2016年)
3 東京メトロ7000系(2017年)
4 東京メトロ10000系(2019年)
☑東京メトロ副都心線 急行 入間市行き 関連記事
1 西武6000系・東急5050系(2015年)
2 東京メトロ10000系FCLED(2016年)
3 東京メトロ7000系(2017年)
4 東京メトロ10000系(2019年)
☑西武池袋線 入間市行き 関連記事
急行1 9000系・20000系(2014年)
急行2 9000系・30000系(2015年)
急行3 30000系(2016年)
急行4 9000系エコマークなし・20000系FCLED(2016年)
快速1 2000系 9000系 30000系(2012年)
快速2 6000系・東急5050系(2014年)
準急1 6000系 9000系 30000系(2012年)
準急2 新2000系・20000系(2013年)
準急3 6050系・20000系(2014年)
準急4 20000系フルカラーLED・9000系9103F京急塗装(2016年)
各停1 新101系 2000系 3000系999 6000系 20000系 30000系(2012年)
各停2 東京メトロ7000系(2013年)
各停3 東急5050系・東京メトロ10000系(2014年)
各停4 東京メトロ10000系フルカラーLED・20000系20158F・20000系フルカラーLED(2016年)


0 件のコメント:
コメントを投稿