東海道本線安倍川駅1番線に到着しようとする313系T8+T10編成 6両編成による普通 興津行きです。
313系フルカラーLEDの普通 興津行き側面表示です。
静岡付近の東海道本線においては、興津~島田間の区間運転と、熱海以遠~浜松以遠の長距離運転の列車が約10分おきに運行されるパターンダイヤが基本となっており、時折静岡発着の列車が混ざっています。
2025年3月15日(土)以降の東海道線 興津行き 平日時刻表(例)
レア度:☆☆☆☆☆
静岡付近の東海道本線においては、興津~島田間の区間運転と、熱海以遠~浜松以遠の長距離運転の列車が約10分おきに運行されるパターンダイヤが基本となっており、時折静岡発着の列車が混ざっています。
![]() | 島田 | ③10:23 | ― | (136M) | → | 11:12 | 興津 |
![]() | 静岡 | ②11:13 | ― | (140M) | → | 11:29 | 興津 |
![]() | 島田 | ③11:01 | ― | (142M) | → | 11:48 | 興津 |
![]() | 静岡 | ①11:54 | ― | (146M) | → | 12:10 | 興津 |
(普通 興津行きは頻繁運行)
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
☑あなたにオススメの記事 ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型 動画 運行 カシオペア 線路 路面電車 ヘッドマーク 国鉄 踏切 みどりの日 連休

0 件のコメント:
コメントを投稿