珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。
ad
2012年8月14日火曜日
わたらせ渓谷鐵道1 一日フリーきっぷ
わたらせ渓谷鐵道の全線、桐生⇔間藤が一日中乗り放題で乗り降り自由の一日フリーきっぷです。大間々駅で購入しました。いわゆる定期券サイズです。
トロッコわたらせ渓谷号を利用する場合は別途トロッコ整理券を購入する必要があります。車内では発売していないことになっていますが、実際は車掌が乗務している場合に限り購入できることもあります。
わたらせ渓谷鉄道の桐生~間藤間が1,080円なので、1往復するだけでもとが取れてしまいます。
写真は相老・大間々・通洞・足尾の各駅で発売する場合の様式です。
桐生駅・JTB各支店・東武トラベル各支店で発売する場合は、いわゆる「磁気券」で、収集的には面白みに欠ける券となってしまいます。
デザインは季節に応じて変わり、時には下のような企画もののデザインが採用されることがあります。平成24年8月1日(水)から10月31日(水)までの限定発売の5種類のデザインのうちの1種類、「デザインE 黒坂石川の清流」です。
裏はこのようになっています。
サイズははがきサイズとなっており、実用的にはちょっと大きすぎます。
レア度:★☆☆☆☆
(限定券以外はいつでも購入可能)
場所:
日本, 大間々駅(群馬)
2012年8月13日月曜日
中央本線 相模湖行き E233系(さがみ湖湖上祭花火大会臨時列車)
毎年8月1日に、神奈川県相模湖畔でさがみ湖湖上祭花火大会が開催されます。
2011年は自粛ムードのあおりを受け、花火大会そのものが中止されてしまいましたが、2012年は2年ぶりに復活し、その観光客をさばくために18時台~21時台に普段は運行されない相模湖行き花火臨の運行が復活しましたので報告します。
高尾駅の時刻表掲示板には、A4用紙に印刷された「8月1日さがみ湖湖上祭に伴う臨時電車のお知らせ」が花火のイラストとともに掲示されており、18時台~21時台に5本の相模湖行き花火臨が運行されることが分かります。
発着番線は2,3,4番と様々で、定期列車の邪魔にならないように工夫されています。
発車時刻が近づくと、普通 相模湖の案内がLEDで表示されます。
中央本線高尾駅2番線で出発を待つE233系H45編成による相模湖行きです。
列車が到着すると、5秒間ほどだけ、相模湖の案内が側面にされます。5秒たつと、相模湖行の表示に変わるため、この表示を撮影できるチャンスは今年5秒×5本=25秒だけだったことになります。
車内のモニターでは、しっかりと高尾始発、相模湖行きの案内がされています。たった1区間だけの運行ですが、9分もかかります。
2012年には四方津行きも運行されましたが、今年は相模湖行きのみの運行でした。
たった1駅の間の運行ですが、相模湖からの列車は大混雑でした。しかし、この9963M相模湖行き最終列車に乗車していたのはたった10人でした。
平成24年8月1日の臨時時刻表
レア度:★★★★☆
(相模湖行きは毎年8月1日のみに運行される)
2011年は自粛ムードのあおりを受け、花火大会そのものが中止されてしまいましたが、2012年は2年ぶりに復活し、その観光客をさばくために18時台~21時台に普段は運行されない相模湖行き花火臨の運行が復活しましたので報告します。
高尾駅の時刻表掲示板には、A4用紙に印刷された「8月1日さがみ湖湖上祭に伴う臨時電車のお知らせ」が花火のイラストとともに掲示されており、18時台~21時台に5本の相模湖行き花火臨が運行されることが分かります。
発着番線は2,3,4番と様々で、定期列車の邪魔にならないように工夫されています。
発車時刻が近づくと、普通 相模湖の案内がLEDで表示されます。
中央本線高尾駅2番線で出発を待つE233系H45編成による相模湖行きです。
列車が到着すると、5秒間ほどだけ、相模湖の案内が側面にされます。5秒たつと、相模湖行の表示に変わるため、この表示を撮影できるチャンスは今年5秒×5本=25秒だけだったことになります。
車内のモニターでは、しっかりと高尾始発、相模湖行きの案内がされています。たった1区間だけの運行ですが、9分もかかります。
2012年には四方津行きも運行されましたが、今年は相模湖行きのみの運行でした。
たった1駅の間の運行ですが、相模湖からの列車は大混雑でした。しかし、この9963M相模湖行き最終列車に乗車していたのはたった10人でした。
豊田 | ①18:38 | ― | (9923M) | → | 19:00② | 相模湖 | |
高尾 | ③19:31 | ― | (9933M) | → | 19:40② | 相模湖 | |
高尾 | ④20:32 | ― | (9943M) | → | 20:41② | 相模湖 | |
高尾 | ③21:19 | ― | (9953M) | → | 21:28② | 相模湖 | |
高尾 | ②21:56 | ― | (9963M) | → | 22:05② | 相模湖 |
(相模湖行きは毎年8月1日のみに運行される)
場所:
日本, 高尾駅(東京)
2012年8月12日日曜日
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き3 6000系(廃止)
西武池袋線ひばりヶ丘駅3番線に進入する6000系6151F 10両編成による準急 渋谷行きです。
西武池袋線から東京メトロ副都心線の渋谷駅に向かう優等列車は、原則快速で運転され、日中は快速 渋谷行きを2本/時見る事ができます。そんな中、平日の朝夕に3本、土日の夕方に4本だけ、西武車両による準急 渋谷行きが運行されます。
土日共に午前中に、西武車両による準急 渋谷行きは運行されるので、しばらく撮影はできますが、平成25年3月には東横線直通運転が始まるため、この行先種別の列車を見る事ができるのはあとわずかです。
所沢 | 8:16 | ― | (準急~急行A820M) | → | 9:10 | 渋谷 |
(西武車両による準急渋谷行きは早朝・夕方のみ運行)
関連記事
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き1 7000系
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き2 10000系
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き3 6000系
ラベル:
★,
西武池袋線 準急,
東京メトロ副都心線直通,
廃止
場所:
日本, ひばりヶ丘駅(東京)
2012年8月11日土曜日
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き2 10000系(廃止)
西武池袋線ひばりヶ丘駅1番線に進入する10000系10113F 10両編成による準急 渋谷行きです。
西武池袋線から東京メトロ副都心線の渋谷駅に向かう優等列車は、原則快速で運転され、日中は快速 渋谷行きを2本/時見る事ができます。そんな中、平日夜間に1本、土日の夕方に7本だけ、東京メトロ車両による準急 渋谷行きが運行されます。
この列車にはほとんど10000系が充当されます。
しかし、今後日が短くなり、平成25年3月には東横線直通運転が始まるため、今後準急 渋谷行きの走行写真を撮影することはもはや困難と思われます。
所沢 | 17:30 | ― | (準急~急行A1747S) | → | 18:20 | 渋谷 |
(撮影可能時間帯の東京メトロ車両による準急渋谷行きは土日夕方1本のみ運行)
関連記事
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き1 7000系
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き2 10000系
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き3 6000系
ラベル:
★★,
西武池袋線 準急,
東京メトロ副都心線直通,
廃止
場所:
日本, ひばりヶ丘駅(東京)
2012年8月10日金曜日
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き1 7000系(廃止)
西武池袋線東久留米駅1番線に進入する7000系7118F 10両編成による準急 渋谷行きです。
西武池袋線から東京メトロ副都心線の渋谷駅に向かう優等列車は、原則快速で運転され、日中は快速 渋谷行きを2本/時見る事ができます。そんな中、平日夜間に1本、土日の夕方に7本だけ、東京メトロ車両による準急 渋谷行きが運行されます。
この列車にはほとんど10000系が充当されるため、5編成しかない10両編成の7000系が充当されるのは大変珍しい光景です。
しかも、今後日が短くなり、平成25年3月には東横線直通運転が始まるため、今後準急 渋谷行きの走行写真を撮影することはもはや困難と思われます。
所沢 | 17:30 | ― | (準急~急行A1747S) | → | 18:20 | 渋谷 |
(東京メトロ7000系による準急渋谷行きは滅多に運転されない)
関連記事
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き1 7000系
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き2 10000系
西武池袋線 副都心線直通 準急 渋谷行き3 6000系
ラベル:
★★★,
西武池袋線 準急,
東京メトロ副都心線直通
場所:
日本, 東久留米駅(東京)
2012年8月9日木曜日
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き5 西武6000系
西武池袋線ひばりヶ丘駅3番線に進入する6000系6051F 10両編成による
各停 渋谷行きです。
西武池袋線から東京メトロ副都心線の渋谷駅に向かう各駅停車は、西武線内・副都心内共に各停と表示されます。
そのため、各停 渋谷行きを撮影するのは西武線沿線が最適となります。今なら当たり前のようにいつでも撮影できます。
平成25年3月16日から渋谷駅で東急東横線との相互直通運転が開始されるため、西武車両による 各停 渋谷行きはそれ以後もう見られないでしょう。
小手指 | 8:24 | ― | (各停A828M) | → | 9:32 | 渋谷 |
(渋谷行きは今はありふれた行先だが廃止濃厚)
関連記事
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き1 7000系
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き2 10000系
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き3 東武9000系
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き4 東武50070系
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き5 西武6000系
ラベル:
★,
西武池袋線,
東京メトロ副都心線 各停,
廃止
場所:
日本, ひばりヶ丘駅(東京)
2012年8月8日水曜日
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き4 東武50070系(平日3本運行)
東京メトロ副都心線和光市駅3番線に進入する 50070系51075F 10両編成による各停 渋谷行きです。
副都心線の各停 渋谷行きに東武車両が充当される機会は大変少なく、平日は朝にたった3本しか運行されません。
平成25年3月16日から渋谷駅で東急東横線との相互直通運転が開始されるため、東武車両による 各停 渋谷行きはそれ以後もう見られないでしょう。
和光市 | ③9:29 | ― | (各停923T) | → | 10:08 | 渋谷 | |
和光市 | ③11:13 | ― | (各停1105T) | → | 11:53 | 渋谷 | |
和光市 | ③12:43 | ― | (各停1205T) | → | 13:23 | 渋谷 |
(東武車両による各停渋谷行きは平日3本のみ運行)
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き 関連記事
1 7000系
2 10000系
3 東武9000系
4 東武50070系
東京メトロ副都心線 各停 渋谷行き5 西武6000系
ラベル:
★★★,
東京メトロ副都心線 各停,
東武東上線,
廃止
場所:
日本, 和光市駅(埼玉)
登録:
投稿 (Atom)