ad

ラベル ★★★★ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ★★★★ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年5月11日土曜日

【工事に伴い葛西行き爆誕!】05系・05N系・15000系全部撮る!

2024年5月11日(土)~5月12日(日)の2日間、東西線南砂町駅線路・ホーム増設へ向けた線路切替工事のため、東西線東陽町~西葛西駅間を終日運休しました。
これに伴い、中野側では定期運用のある東陽町行きに加え、定期運用のない茅場町行きが日中運行されました。
また、西船橋側では、定期運用のない葛西行き及び、西葛西~葛西間の単線押し返し運転が実施されました。


東京メトロ東西線行徳駅1番線に進入する05系18Fによる各駅停車 葛西行きです。

行徳駅1番線に進入する05系19Fによる各駅停車 葛西行きです。
05系による各駅停車 葛西行き側面表示です。
行徳駅1番線に進入する05N系40Fによる各駅停車 葛西行きです。
西行徳駅1番線に進入する05N系33Fによる各駅停車 葛西行きです。
05N系による各駅停車 葛西行き側面表示です。
行徳駅1番線に進入する15000系15114Fによる各駅停車 葛西行きです。
15000系による各駅停車 葛西行き側面表示です。

西船橋~葛西間では61S、63S、65S、67S、69Sの5編成による折り返し運転が実施され、それぞれ15000系15114F05N系40F05系19F05系18F05N系33Fが充当しました。

葛西から西船橋行きは日中7.5分に1本の頻度での運用でしたが、その逆の西船橋から葛西行は
葛西行き→回送→葛西行き
というふうに1本ごとに回送を挟む運用となっており、日中15分に1本の間隔での運行でした。
なぜこのようなダイヤなのか知っている方は教えてください。

葛西駅に向かいます。
葛西駅の構内です。
西葛西行きは1番線、西船橋方面は2番線であることを案内しています。いつもと逆ですね。

1番線に行くと、葛西駅~西葛西駅間では、B線を利用した15分間隔の単線折り返し運転が実施されました。
葛西駅の通過線には、15000系15105Fが待機していました。
葛西から西葛西へは、逆走する体験を味わえました。
側面表示は事前予告通り無表示でした。
前面表示は各駅停車だけ表示していました。運用番号は99Sでした。

西葛西駅で降りてみました。
思いのほか、改札近辺は落ち着いていましたが、とにかくアルバイトっぽいスタッフがたくさんいます。
駅の外には代行バス乗り場を案内するスタッフがたくさんいました。
駅改札から徒歩5分くらいのところに代行バス停があります。
東武バスが止まっていました。
バスの横には、「歓迎 東西線列車代行バス  JRバス関東」のステッカーが貼ってありました。
東急バスが来ました。
東武バスが来ました。
特定の会社だけでなく、都内各地のバスを集めているようでした。
2024年5月11日・12日の各停 葛西行き 臨時時刻表(例)
西船橋7:01(B769S1) 7:16 葛西
レア度:★★★★☆
(各停 葛西行きの定期運用はない)

☑東京メトロ東西線 各駅停車 葛西行き 関連記事
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事 ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型

2024年4月29日月曜日

東北本線 普通 久喜行き・白岡行きE231系・E233系(工事に伴う運行)



東北本線尾久駅2番線に到着しようとするE231系S-22+K-17による普通久喜行きです。普通表示での運行です。

 昨夜から今朝にかけて、埼玉県による一級河川中川の河川改修に伴い、宇都宮線東鷲宮~栗橋駅間に設置してある古利根 川橋りょうの架け替え工事を実施しました。
 工事に伴い、4月28日(日)21時00分頃から29日(月・祝)8時00分頃まで、宇都宮 線久喜~古河駅間ですべての列車を運休しました。
 運休時間帯や運休区間以外においても、 列車の行先や種別が一部変更となりました。このため、東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄への振 替輸送を行いました。


E231系による普通側面表示です。
E231系による普通グリーン車側面表示です。

太陽光下の運行となった2024年4月29日早朝に運行された5本の久喜行き若しくは白岡行きの上野側は全てE231系での運行でした。
尾久駅2番線に到着しようとするE233系E-71+E231系U509による普通久喜行きです。普通表示での運行です。
E231系による普通側面表示です。
2024年4月29日(月・祝)早朝における上野駅の宇都宮線発車案内です。5時10分発の始発列車には間に合いませんでした。

今回、定期運用の設定のない白岡行きが4月28日(日)は新宿方面から5本、久喜行きが上野方面からは12本運行されました。
また、4月29日(月・祝)には東京始発の白岡行きが1本、上野始発の久喜行きが3本、東京始発の久喜行きが1本運行されました。

残念ながら、E231系、E233系共に白岡久喜の表示ができないため、車両は普通表示での運行でしたが、駅の案内表示では白岡行き、久喜行きが多数見られました。
2024年4月29日(月・祝)の宇都宮線 普通 白岡行き 臨時時刻表
東京 ⑨6:51(9522E) 7:42 白岡
レア度:★★★★☆
(久喜・白岡行きの定期運用はない)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事



2024年4月21日日曜日

京成電鉄 北総鉄道直通 特急 千葉ニュータウン中央行き4 7300形(2024年)


北総鉄道新鎌ヶ谷駅3番線に進入する北総鉄道7300形7308Fによる特急千葉ニュータウン中央行き45Nです。(2024年4月21日(日)撮影)
北総鉄道7300形による特急千葉ニュータウン中央行き側面表示です。

ほくそう春まつり号は、平成21年のほくそう春まつり開催日に、北総鉄道の開業30周年記念として初めて運転され、2018年で10回目の運行となりました。

その後、ほくそう春まつり自体が2019年~2021年の3年間開催されなかったため、臨時列車の運行もなかったのですが、2022年10月2日(日)にほくそう秋まつりとして、初めて秋開催のほくそう○祭りが開催され、特急千葉ニュータウン中央行きも4年ぶりの運行となりました。

しばらくの間、京成上野始発だったのですが、2022年は押上を始発駅とし、7300形を使用、途中、青砥・京成高砂・東松戸・新鎌ヶ谷・西白井・白井・小室の7駅に停車し、ほくそう秋まつり会場である千葉ニュータウン中央まで運行する特急として運転されました。

2023年は八千代台駅始発で9200形での運転、そして2024年は東成田駅入線で久々の7300形による運行となりました。

2018年の7800形7808Fによる運行は、何故だか忘れましたが私は撮影していませんので、6年越しで7300形系統の特急千葉ニュータウン中央行きを撮影することができました。



新鎌ヶ谷駅3番線の特急千葉ニュータウン中央行きの案内表示です。

なお、2017年には配布されていた「ほくそう春まつり号乗車証明書」に相当するものはありませんでした。
2024年4月21日(日)の臨時特急 千葉ニュータウン中央行き 臨時時刻表
東成田 ①8:08(特急845N) 9:55② 千葉ニュータウン中央
レア度:★★★★☆
(7300形の特急 千葉ニュータウン中央行き定期運行はない)

☑特急 千葉ニュータウン中央行き 関連記事
1 9200形(2014年)
2 9800形(2017年)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事

2024年4月1日月曜日

東急目黒線 急行 赤羽岩淵行き5 相鉄21000系(代走)


東急目黒線武蔵小杉駅3番線に到着する相鉄21000系21103Fによる急行赤羽岩淵行き04K代走です。

2024年3月31日(日)に、29日(金)の相鉄線内人身事故に伴う運用乱れに伴い、29日夜の37Kに20000系21103Fが充当され、そのまま翌日の30日(土)は31K運用、31日(日)は04K運用に流れました。

これに伴い、定期運用にない相鉄G運用の急行赤羽岩淵行きが運行されました。



相鉄21000系による急行赤羽岩淵行きの側面表示です。

この表示、結構レアです。
2024年3月31日以降の04K運用 急行 赤羽岩淵行き 時刻表
新横浜 ③11:24(04K) 12:31② 赤羽岩淵
レア度:★★★★☆
(相鉄21000系による急行 赤羽岩淵行き定期運用はない)

☑東急目黒線 急行 赤羽岩淵行き 関連記事
1 東京メトロ9000系
2 埼玉高速鉄道2000系
3 東急3000系
4 東急3020系
5 相鉄21000系(代走)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事

2024年3月31日日曜日

東急電鉄目黒線 急行 新横浜行き6 相鉄21000系(代走)


東急目黒線多摩川駅2番線に進入する相鉄21000系21103Fによる急行 新横浜行き04K代走です。


相鉄21000系2101Fによる急行 新横浜行き側面表示です。

東急目黒線の急行 新横浜行きは平日24本、土休日14本設定されています。

しかし、相鉄G運用の急行 新横浜行き定期運用はありません。
2024年3月31日(日)に、29日(金)の相鉄線内人身事故に伴う運用乱れに伴い、29日夜の37Kに21000系21103Fが充当され、そのまま翌日の30日(土)は31K運用、31日(日)は04K運用に流れました。

これに伴い、定期運用にない相鉄G運用の急行 新横浜行きが2回運行されました。
2024年3月31日の04K運用 急行 新横浜行き 時刻表
浦和美園 9:42(急行04K) 11:08② 新横浜
赤羽岩淵 12:43(急行04K) 13:38② 新横浜
レア度:★★★★☆
(21000系の急行新横浜行き定期運用はない)


↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事

2024年2月12日月曜日

京急・京成 2/10~12の3日連続 京急運用を京成車両が代走まとめ

2024年2月8日〜10日の3連休、突然通常乗り入れのない京成一般車が京急蒲田から三崎口まで乗り入れました。
当初、8日の単独事象化と思われましたが、3連休全てで代走が行われ、以下の通り多くの目撃報告がありました。

私は残念ながら撮影はできませんでしたので、以下まとめてみました。




2024年2月8日(土) 3848F代走


2024年2月9日(日) 3056F代走

2024年2月10日(月・祝) 3001F代走



↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事 ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型 動画 運行 カシオペア紀行 線路 路面電車 ヘッドマーク 国鉄