ad

ラベル JR東 東海道線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル JR東 東海道線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年10月22日水曜日

E257系2500番台 特急湘南5 小田原行き


E257系による特急湘南 小田原行き側面表示です。

2021年3月ダイヤ改正で、それまでの湘南ライナーを置き換えることで誕生した平日限定特急の湘南号の下り方面の行先の多くは小田原行きで、2025年3月ダイヤ改正時点では、東京始発で7本、新宿始発で2本設定されています。
2025年3月15日以降の特急湘南 小田原行き 平日時刻表(例)
東京 ⑨18:00(特急湘南3号 3073M) 19:11 小田原
新宿⑥18:25(特急湘南21号 3091M) 19:51 小田原
レア度:☆☆☆☆☆
(特急湘南 小田原行きは平日9本の設定)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

2025年10月21日火曜日

E257系2500番台 特急湘南4 平塚行き


E257系による特急湘南 平塚行き側面表示です。

2021年3月ダイヤ改正で、それまでの湘南ライナーを置き換えることで誕生した平日限定特急の湘南号には、2023年3月ダイヤ改正から平塚行きが設定されており、設定当初は金曜限定の珍しい行き先でしたが、2025年3月ダイヤ改正時点では、月~木曜日は2本、金曜日は3本設定されています。
2025年3月15日以降の特急湘南 平塚行き 金曜日時刻表
東京 ⑨17:30(特急湘南1号 3071M) 18:23 平塚
東京⑨18:30(特急湘南3号 3075M) 19:26 平塚
東京⑨23:00(特急湘南19号 6089M) 23:54 平塚
レア度:☆☆☆☆☆
(特急湘南 平塚行きは金曜夜に3本の設定)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

2025年10月20日月曜日

E257系2500番台 特急湘南3 東京行き


E257系による特急湘南 東京行き側面表示です。

2021年3月ダイヤ改正で、それまでの湘南ライナーを置き換えることで誕生した平日限定特急の湘南号には、2025年3月ダイヤ改正時点で7本の東京行きが設定されています。そのうち、6号から10号までの3本は、地下の総武快速線ホームに到着するため、東京駅到着後に総武快速線に乗り換える人以外は地上に出るまで余計に時間がかかってしまいます。
新宿行きが3本の設定であることを考えると、意外と少ない設定本数ですね。
2025年3月11日(金)までの特急湘南 東京行き 平日時刻表
平塚 6:25(特急湘南2号3072M) 7:18 東京
小田原 ⑥6:20(特急湘南4号3074M) 7:35 東京
小田原 ⑤6:46(特急湘南6号3076M) 7:58 東京
小田原 ④6:58(特急湘南8号3078M) 8:13 東京
小田原 ⑤7:27(特急湘南10号3080M) 8:48 東京
小田原 ④8:02(特急湘南12号3082M) 9:15 東京
平塚 ④8:45(特急湘南14号3084M) 9:38 東京
レア度:☆☆☆☆☆
(特急湘南 東京行きは平日朝に7本の設定)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

2023年2月28日火曜日

東海道線 快速アクティー 小田原行き5 E233系(2023年廃止)

東海道本線東京駅10番線で発車を待つE233系U630+E231系U-133編成による快速アクティー小田原行きです。快速アクティー小田原快速アクティー東海道線を交互に表示して運行されています。

2015年3月の上野東京ライン開業後は、平日の東海道線下り快速アクティーは最後の1本は小田原行き、それ以外は熱海行きとなりました。

2021年3月13日のダイヤ改正で、日中の快速アクティーは廃止、平日の通勤快速が快速アクティーに種別変更されることになり、夜間のみの運行となりました。
E233系による快速アクティー小田原側面表示です。

快速アクティー小田原行きは2本/日運行されていますが、2023年3月17日をもって運行終了です。
2022年3月17日まで快速アクティー 小田原行き 時刻表
東京⑩19:48(快速アクティー3751M) 21:02 小田原
東京⑩20:48(快速アクティー3753M) 22:00 小田原
レア度:★☆☆☆☆
(快速アクティー熱海行きは2021年3月で廃止)


☑東海道線 快速アクティー 小田原行き 関連記事

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事

2023年2月27日月曜日

東海道線 快速アクティー 小田原行き4 E231系(2023年廃止)

E231系による快速アクティー 小田原行き側面表示です。
E231系による快速アクティー 小田原行きグリーン車側面表示です。

快速アクティー 小田原行きは2本/日運行されていますが、2023年3月17日をもって運行終了です。
2022年3月17日まで快速アクティー 小田原行き 時刻表
東京⑩19:48(快速アクティー3751M) 21:02 小田原
東京⑩20:48(快速アクティー3753M) 22:00 小田原
レア度:★☆☆☆☆
(快速アクティー熱海行きは2021年3月で廃止)


☑東海道線 快速アクティー 小田原行き 関連記事

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事

2023年2月26日日曜日

東海道線 快速アクティー 小田原行き3 E233系(2014年まで)



東海道本線東京駅9番線で発車を待つE233系NT9編成による快速アクティー小田原行き3767Mです。

2015年3月の上野東京ライン開業前まで日中にも東京駅始発の快速アクティー小田原行きの設定がありました。2015年3月の上野東京ライン開業に合わせ、ROMが更新される前の撮影です。
ROMが更新される前のE233系による快速アクティー小田原側面表示です。
2022年3月17日まで快速アクティー 小田原行き 時刻表
東京⑩19:48(快速アクティー3751M) 21:02 小田原
東京⑩20:48(快速アクティー3753M) 22:00 小田原
レア度:★☆☆☆☆
(快速アクティー熱海行きは2021年3月で廃止)


☑東海道線 快速アクティー 小田原行き 関連記事

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事

2022年1月29日土曜日

特急湘南 品川行き E257系(2022.3廃止)

【3月廃止前にまさかの専用HM?】特急湘南 品川行き E257系
東海道本線藤沢駅1番線に進入する、E257系NA-05編成による特急湘南 品川行きです。

特急湘南 品川行き E257系(2022.3廃止)
E257系による特急湘南 品川行き側面表示です。

2021年3月ダイヤ改正で、それまでの湘南ライナーを置き換えることで誕生した平日限定特急の湘南号には、1本だけ品川止まりの設定が存在します。
特急湘南 品川行き E257系(2022.3廃止)
藤沢駅の特急湘南6号 品川行き案内です。
特急湘南 品川行き E257系(2022.3廃止)
藤沢駅の特急「湘南」両数・発車番線一覧(上り)です。

この品川止まりの湘南6号は、2022年3月ダイヤ改正で東京駅まで延長運転されることが発表されました。結果的に、品川止まりの湘南号は、1年限りの運行で見納めとなります。
2022年3月11日(金)までの特急湘南6号 時刻表
小田原 ⑪6:37(特急湘南6号) 7:47 品川
レア度:★☆☆☆☆
(特急湘南 品川行きは2021.3~2022.3だけ運行)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事

2021年4月9日金曜日

東海道線 普通 国府津行き4 E233系

【日中3本だけの運行!】東海道線 普通 国府津行き4 E233系 
東海道本線新子安駅付近を通過するE233系E-16+E231系S-04編成による普通国府津行きです。普通上野東京ライン 東海道線直通表示との交互表示での運行です。

普通国府津行きは平日11本、土休日8本の運用があります。
その多くが夜間の運用のため、走行写真の撮影機会は限られています。
東海道線 快速アクティー 東京行き E233系
E233系による普通国府津行き始発駅側面表示です。
現在、東京駅始発の国府津行き定期設定は平日夜間に3本、土休日夜間に2本あり、今でも限られた時間帯ですが見ることができます。
東海道線 普通 国府津行き4 E233系
E233系による普通国府津行き次駅表示有の側面表示です。
2021年3月12日まで普通 国府津行き 平日時刻表(例)
高崎⑧5:21(1827E) 8:36 国府津
小金井6:16(1531E) 9:06 国府津
古河7:13(1535E) 9:44 国府津
東京⑧23:22(737M) 0:36 国府津
レア度:★☆☆☆☆
(普通 国府津行きは日中3本だけの運行)

☑東海道線 普通 国府津行き 関連記事
3 E231系

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓ 鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事