ad

2013年2月10日日曜日

京王電鉄 準特急 京王八王子行き6 7000系新LED(期間限定)

京王電鉄 準特急 京王八王子行き6 7000系新LED
京王電鉄京王線長沼駅を通過しようとする7000系LED車7024Fによる準特急京王八王子行きです。
京王電鉄 準特急 京王八王子行き6 7000系新LED平成25年2月9日(土)から、7000系LED車7024FのROMが交換され、新LEDで運行され、準特急快速急行のように、イメージカラーの下地に白抜き文字の新しい幕がベールを脱ぎました。

京王電鉄 準特急 京王八王子行き5 7000系新幕式特に、準特急京王八王子行きは、廃止されることが決定されているので、この7000系新LEDによる準特急京王八王子行きを撮影できるチャンスは2月9日(土)から21日(木)までの13日間だけです。

なお、これまでの表示は上の写真のように黒文字で準特急と表示していました。

(2020年7月19日加筆:その後のダイヤ改正で、準特急新宿行きは頻繁に運行されるようになりました)
平成25年2月9日(土)の時刻表(例)
新宿 ③7:40(準特急3001) 8:21 京王八王子
レア度:☆☆☆☆☆
準特急京王八王子行きは2月9日(土)から21日(木)までの13日間だけ運行だった)

関連記事
京王電鉄 準特急 京王八王子行き1 7000系LED
京王電鉄 準特急 京王八王子行き2 7000系幕式
京王電鉄 準特急 京王八王子行き3 8000系
京王電鉄 準特急 京王八王子行き4 9000系
京王電鉄 準特急 京王八王子行き5 7000系新幕
京王電鉄 準特急 京王八王子行き6 7000系新LED

2013年2月9日土曜日

京王電鉄 準特急 京王八王子行き5 7000系新幕(期間限定)

京王電鉄 準特急 京王八王子行き5 7000系新幕式
京王電鉄京王線明大前駅1番線に進入する7000系7422F+7009Fによる準特急京王八王子行きです。
京王電鉄 準特急 京王八王子行き5 7000系新幕式
京王電鉄京王線新宿駅3番線に停車中の7000系7422F+7009Fによる準特急京王八王子行きです。

京王電鉄 準特急 京王八王子行き5 7000系新幕式平成25年2月2日(土)から、7000系7422F+7009Fが新幕で運行され、準特急快速急行のように、イメージカラーの下地に黒字又は白抜き文字の新しい幕がベールを脱ぎました。

特に、準特急京王八王子行きは、廃止されることが決定されているので、この7000系新幕による準特急京王八王子行きを撮影できるチャンスは2月2日(土)から21日(木)までの20日間だけです。

京王電鉄 準特急 京王八王子行き5 7000系新幕式なお、これまでの表示は右の写真のように特急と同じ赤い背景に白文字準特急と表示していました。

快速急行の新しい幕は、以下の通りです。
快速7000系新幕急行7000系新幕
更に、前面の新しい幕を以下に並べます。残念ながら、区間急行の幕を見ることはできませんでしたが、たった13営業日のためだけに、通勤快速の新幕があることを確認できました。
京王電鉄 7000系新幕

(2020年7月19日加筆:その後のダイヤ改正で、準特急新宿行きは頻繁に運行されるようになりました)
平成25年2月2日(土)の時刻表(例)
新宿 ③16:20(準特急3053) 17:00 京王八王子
レア度:★☆☆☆☆
準特急京王八王子行きは2月2日(土)から21日(木)までの20日間だけ運行だった)

関連記事
1 7000系LED
2 7000系幕式
3 8000系
4 9000系
5 7000系新幕
6 7000系新LED
7 8000系新LED
8 9000系新LED
9 5000系

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事 京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型

2013年2月8日金曜日

京王電鉄 急行 高尾山口行き8 10-300形(土日2本運行)

京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-300形(土日2本運行)
京王電鉄京王線明大前駅1番線に進入する急行高尾山口行き1Tです。
車両は都営10-300R形360Fによる8両編成です。

京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-300形(土日2本運行)
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-300形(土日2本運行)
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-300形(土日2本運行)
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する急行高尾山口行き1T、11Tです。
車両は都営10-300R形340F都営10-300形370F,410Fによる8両編成です。
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-300形(土日2本運行)
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する急行高尾山口行き25Tです。
平成23年7月2日(土)から9月19日(月・祝)までの間だけ、25Tも8両編成での運行でした。
9月19日の運行最終日には都営交通100周年ヘッドマークをつけた都営10-300形440Fによる8両編成でした。
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-300形(土日2本運行)
京王電鉄京王線明大前駅1番線に停車中の急行高尾山口行き11Tです。
車両は都営10-300形450Fによる10両編成です。

京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-300形(土日2本運行)都営新宿線本八幡駅から土日に2本だけ、都営車両による急行高尾山口行きが運行されます。

1本目は8両編成、2本目は10両編成で運行されます。

都営新宿線からの京王線直通列車は、原則、笹塚までの各停と相模原線直通の急行系列車で構成されていますが、その例外なのがこの急行高尾山口行きです。

土休日の朝に運転されており、高尾山への行楽の足としての設定として2001年3月のダイヤ改定で本八幡7:00発として登場しました。

最初は京王6000系による運用でしたが、2006年9月の改定で都営車の運用に変更され、本数も1本増の2本となりました。

2011年3月のダイヤ改定からは、京王9000系による運用が2本増え、都営新宿線からの高尾山口行きは計4本設定されています。
平成22年11月時点の平日時刻表
本八幡 7:00(急行1101) 8:30 高尾山口
本八幡 7:20(急行1103) 8:51 高尾山口
レア度:★☆☆☆☆
(土日に2本運行)

関連記事
京王電鉄 急行 高尾山口行き1 7000系幕式
京王電鉄 急行 高尾山口行き2 7000系LED
京王電鉄 急行 高尾山口行き3 8000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き4 9000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-000形幕車190F 200F
京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形230F 240F 250F 260F
京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形280F
京王電鉄 急行 高尾山口行き8 10-300形

2013年2月7日木曜日

京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形280F

京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形280F
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する急行高尾山口行き1Tです。
車両は都営10-000形280Fによる8両編成です。

都営車両による急行 高尾山口行きは、2006年9月のダイヤ改定から都営車の運用に変更され、運用番号1Tが与えられました。
2011年3月のダイヤ改定からは、この運用の番号は11Tに変更され、7時20分本八幡発の10両編成の運用が運用番号1Tとなりました。

都営10-000形8次車による急行 高尾山口行きの運行は大変珍しいです。
平成23年3月までの土日時刻表
本八幡 7:00(急行701T~1101) 8:30 高尾山口
レア度:★★★☆☆
(土日に1本運行されるが、10-000形8次車による運行は年に5回程度だけ)

関連記事
京王電鉄 急行 高尾山口行き1 7000系幕式
京王電鉄 急行 高尾山口行き2 7000系LED
京王電鉄 急行 高尾山口行き3 8000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き4 9000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-000形幕車190F 200F
京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形230F 240F 250F 260F
京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形280F
京王電鉄 急行 高尾山口行き8 10-300形

2013年2月6日水曜日

京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形230F 240F 250F 260F

京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形230F
京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形240F
京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形250F
地上駅時代の京王電鉄京王線調布駅2番線に進入する急行 高尾山口行き11Tです。車両は都営10-000形230F,240F,250Fによる8両編成です。

京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形7次車(土日2本運行)
千歳烏山駅1番線に停車中の急行 高尾山口行き1Tです。
車両は都営10-000形7次車260Fによる8両編成です。
2006年9月から2011年3月のダイヤ改定まで、運用番号1Tが与えられていました。

京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形7次車(土日2本運行)都営新宿線本八幡駅から土日に2本だけ、都営車両による急行 高尾山口行きが運行されます。

2011年3月のダイヤ改定からは、この運用の番号は11Tに変更され、7時20分本八幡発の10両編成の運用が運用番号1Tとなりました。

京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形230Fと240Fの並び
京王電鉄京王線東府中駅2番線と3番線に並んで停車中の各停 府中競馬正門前行き240F急行高尾山口行き230Fです。
京王本線の調布以西で都営10-000形4次車同士が並ぶことは、年に3回はないでしょう。
平成23年9月時点の平日時刻表
本八幡 7:00(急行711T~1101) 8:30 高尾山口
レア度:★★☆☆☆
(都営8両編成の急行高尾山口行きは土日に1本運行)

関連記事
京王電鉄 急行 高尾山口行き1 7000系幕式
京王電鉄 急行 高尾山口行き2 7000系LED
京王電鉄 急行 高尾山口行き3 8000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き4 9000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-000形幕車190F 200F
京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形230F 240F 250F 260F
京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形280F
京王電鉄 急行 高尾山口行き8 10-300形

2013年2月5日火曜日

京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-000形幕車190F 200F

京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-000形200F
地上駅時代の京王電鉄京王線調布駅2番線に進入する急行高尾山口行き11Tです。
車両は都営10-000形200Fによる8両編成です。

京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形260F
都営新宿線本八幡駅から土日に2本だけ、都営車両による急行高尾山口行きが運行されます。

1本目は8両編成で運行されます。

2006年9月のダイヤ改定から都営車の運用に変更され、運用番号1Tが与えられました。

2011年3月11日(金)のダイヤ改定からは、この1本目の運用の番号は11Tに変更され、7時20分本八幡発の10両編成の運用が運用番号1Tとなりました。
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-000形190F
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する急行高尾山口行き11Tです。
車両は都営10-000形190Fによる8両編成です。
唯一の白地に赤文字である都営10-000形190Fによる急行高尾山口行きの運行は大変珍しく、運用はその日にならないと分からないため、撮影できるかどうかは運次第です。
平成25年2月までの土日時刻表
本八幡 7:00(急行711T~1101) 8:30 高尾山口
レア度:★★★☆☆
(土日に1本運行されるが、10-000形幕車による運行は年に10回程度だけ)

関連記事
京王電鉄 急行 高尾山口行き1 7000系幕式
京王電鉄 急行 高尾山口行き2 7000系LED
京王電鉄 急行 高尾山口行き3 8000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き4 9000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-000形幕車190F 200F
京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形230F 240F 250F 260F
京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形280F
京王電鉄 急行 高尾山口行き8 10-300形

2013年2月4日月曜日

京王電鉄 急行 高尾山口行き4 9000系(平日4本運行)

京王電鉄 急行 高尾山口行き4 9000系(平日4本運行)
地上駅時代の京王電鉄京王線調布駅2番線に進入する9000系9042Fの急行高尾山口行きです。

京王電鉄 急行 高尾山口行き4 9000系現在、新線新宿駅から土日に2本、京王車による急行高尾山口行きが運行されます。これは必ず9000系で運行されるので、9000系の急行高尾山口は確実に撮影することができます。
平成25年2月21日までの土日時刻表
本八幡 7:20(急行783K) 8:53 高尾山口
本八幡 7:49(各停~急行785K) 9:32 高尾山口
レア度:★☆☆☆☆
(土日に2本運行)

関連記事
京王電鉄 急行 高尾山口行き1 7000系幕式
京王電鉄 急行 高尾山口行き2 7000系LED
京王電鉄 急行 高尾山口行き3 8000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き4 9000系
京王電鉄 急行 高尾山口行き5 10-000形幕車190F 200F
京王電鉄 急行 高尾山口行き6 10-000形230F 240F 250F 260F
京王電鉄 急行 高尾山口行き7 10-000形280F
京王電鉄 急行 高尾山口行き8 10-300形