ad

2010年10月10日日曜日

副都心線渋谷駅仮ホーム構造1

副都心線渋谷駅仮ホーム構造副都心線は、和光市駅から渋谷駅を結ぶ東京地下鉄(東京メトロ)の鉄道路線です。

平成24年度には渋谷駅で東急東横線との相互直通運転が開始される予定です。

副都心線渋谷駅は島式ホーム2面4線の構造を持ちますが、副都心線開業から東急東横線との相互直通運転開始までの間は外側の2線のみを使用し、内側2線は使用していません。内側2線の部分には部分的に両ホーム間を結ぶ仮設の連絡通路を設置しており、2010年10月現在においては事実上1面2線のホームとして機能しています。

副都心線渋谷駅仮ホーム構造

副都心線渋谷駅仮ホーム構造その仮設連絡通路の下の部分にも軌道が準備されていますが、架線は敷設されておらず、ホームドアも設置されていません。また、完成時のホームは現在より南寄りになる構造のため、現行ホームの北端(右の写真)は仮設構造で、当該部の壁面の仕上げが簡易である他、一番北側の階段と本来の内側2線との間にプラットホームとすべき空間が存在しません(当該階段が本来のホーム北端となるため)。

レア度:★☆☆☆☆
(現在はいつでも見られるが、平成24年度までしか見ることができないため)


2010年10月9日土曜日

東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷行き1 02系幕式(平日7本運行)

東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷行き1 02系幕式(平日7本運行)
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷行き1 02系幕式(平日7本運行)
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅2番線に進入し、発車する茗荷谷行きです。

東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷行き1 02系幕式(平日7本運行)
東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅2番線に停車中の茗荷谷行きです。

車両は02系による6両編成です。
行先方向幕は幕式です。

丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)から構成されます。

通常、池袋 ~荻窪間の通し運転と、池袋 ~新宿間折り返し運転を基本としますが、朝夕と深夜には車両基地への入出庫のため池袋 ~方南町支線中野富士見町間の列車や、茗荷谷・後楽園・中野坂上始発・終着の列車が存在します。

新宿駅から茗荷谷駅行きは、平日8~9時台に7本運行されており、マイナーな行き先の列車の中では比較的簡単に見かけることができる列車になります。

前面の行先表示器については第01~12編成は字幕式でしたが、順次LED式に更新されることとなっており、字幕式での茗荷谷駅行きの行き先を見ることができるのもあとわずかかもしれません。

平成22年10月の時刻表(例)
新宿②8:55(B849) 9:26② 茗荷谷


レア度:★★★☆☆
(1日7本しか運行されていなく、しかも幕式)

参考
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷行き1 02系幕式
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷行き2 02系LED
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷行き3 02系LEDサインウェーブ

2010年9月30日木曜日

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き3 02系LEDサインウェーブ

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き2 02系LED
東京メトロ丸ノ内線四ツ谷駅1番線に停車中の荻窪行きです。

車両は02系による6両編成です。サインウェーブ入りです。
行先方向幕はLEDです。

丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)から構成されます。

通常、池袋 ~荻窪間の通し運転と、池袋 ~新宿間折り返し運転を基本とします。

平成22年9月の土日時刻表(例)
池袋14:48(A1409) 15:38 荻窪


レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行されている)

2010年9月29日水曜日

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き2 02系LED

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き2 02系LED
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅1番線に進入する荻窪行きです。

車両は02系による6両編成です。
行先方向幕はLEDです。

丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)から構成されます。

通常、池袋 ~荻窪間の通し運転と、池袋 ~新宿間折り返し運転を基本とします。
平成22年9月の土日時刻表(例)
池袋14:48(A1409) 15:38 荻窪


レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行されている)

2010年9月28日火曜日

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き1 02系幕式

東京メトロ丸ノ内線 荻窪行き1 02系幕式
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅1番線に進入する荻窪行きです。

車両は02系による6両編成です。
行先方向幕は幕式です。

丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)から構成されます。

通常、池袋 ~荻窪間の通し運転と、池袋 ~新宿間折り返し運転を基本とします。

前面の行先表示器については第01~12編成は字幕式でしたが、順次LED式に更新されることとなっており、字幕式での荻窪駅行きの行き先を見ることができるのもあとわずかかもしれません。
平成22年9月の土日時刻表(例)
池袋14:04(A1405) 14:56 荻窪


レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行されている)

2010年9月27日月曜日

東京メトロ丸ノ内線 池袋行き3 02系LEDサインウェーブ

東京メトロ丸ノ内線 池袋行き2 02系LED
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅2番線に進入する池袋行きです。

車両は02系による6両編成です。サインウェーブ入りです。
行先方向幕はLEDです。

丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)から構成されます。

通常、池袋 ~荻窪間の通し運転と、池袋 ~新宿間折り返し運転を基本とします。
平成22年9月の土日時刻表(例)
新宿②14:25(B1401) 15:00 池袋


レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行されている)

2010年9月26日日曜日

東京メトロ丸ノ内線 池袋行き2 02系LED

東京メトロ丸ノ内線 池袋行き2 02系LED
東京メトロ丸ノ内線後楽園駅2番線に進入する池袋行きです。

車両は02系による6両編成です。
行先方向幕はLEDです。

丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線で、池袋駅~荻窪駅間を結ぶ本線と、中野坂上駅~方南町駅間を結ぶ分岐線(通称 方南町支線)から構成されます。

通常、池袋 ~荻窪間の通し運転と、池袋 ~新宿間折り返し運転を基本とします。

平成22年9月の土日時刻表(例)
新宿②14:25(B1401) 15:00 池袋


レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行されている)