ad

2015年4月18日土曜日

羽田京急きっぷ13 長崎&羽田京急きっぷ17 別府

京浜急行電鉄では、北は帯広、札幌、室蘭から、南は長崎、大分、鹿児島まで、全国24か所の都市と空港を結ぶ地方バス会社と連携し、羽田京急きっぷという割引切符を販売しています。

このたび、長崎と別府への羽田京急きっぷを購入しましたので、紹介します。
長崎市内へのきっぷです。品川駅のJRからの乗り換え窓口で購入しました。
長崎空港からは、長崎、佐世保、ハウステンボスの3か所への羽田京急きっぷが設定されており、それぞれ料金が異なるため、切符もそれぞれ用意されています。

別府市内へのきっぷです。別府北浜バスターミナル窓口で購入しました。
大分空港からは、大分、別府の2か所への羽田京急きっぷが設定されており、それぞれ料金が異なるため、切符もそれぞれ用意されています。
京浜急行電鉄の部分のきっぷについては、使用後も無効印を捺していただけるので、このように手元に残すことができますが、バスの部分のきっぷは確実に運転手に回収されますので、実使用しての完全な形での収集はできません。
きっぷの裏面です。
1名で往復使用することも可能ですが、2名で同時に使うことも可能です。

かなりしっかりとした厚みのある常備券ですが、24種類もあるため、実使用しないで収集するのはかなり金銭的余裕がないとできないです。

レア度:★☆☆☆☆
(京浜急行電鉄品川駅や横浜駅などでいつでも購入可能)

2015年4月17日金曜日

松浦鉄道 硬券入場券&発駅補充式補充券

松浦鉄道の有人駅では、補充券や硬券入場券を販売しています。

松浦鉄道有田駅の硬券入場券です。
JR九州と改札窓口は共有ですが、出札窓口は別々にあり、有田駅の出札窓口では6つの駅(たびら平戸口駅、大学駅、三代橋駅、有田駅、夫婦石駅、今福駅)の硬券入場券が購入できます。
松浦鉄道 山谷→夫婦石の補充券による小児用片道普通乗車券です。
任意の区間の乗車券が補充券で発行可能でしたので、小児最安区間をお願いしました。

レア度:★☆☆☆☆
(松浦鉄道有人駅で購入可能)

2015年4月16日木曜日

特急 きぬがわ92号 大船行き 253系1000番台

特急 きぬがわ92号 大船行き 253系1000番台
253系1000番台による特急きぬがわ92号大船行きの側面表示です。

2015年3月14日のダイヤ改正後、上野東京ライン経由の東武直通列車が臨時列車として新たに設定され、4月12日に初めて特急きぬがわ92号大船行きが運行されました。
253系1000番台に大船行きの表示は設定されています。
特急 きぬがわ92号 大船行き 253系1000番台
東海道線東京駅の発車案内です。
きぬがわ92号の案内だけ、l時刻や行先の並びが異なります。
特急 きぬがわ92号 大船行き 253系1000番台
東京駅10番線から発車する253系1000番台OM-N01編成による特急きぬがわ92号大船行きです。253系1000番台と長野新幹線との並びが見られるのはこの大船行きだけです。
平成27年4月12日(日)の臨時時刻表
鬼怒川温泉 14:220(きぬがわ92号5192M~5355M) 17:35 大船
レア度:★☆☆☆☆
(253系1000番台の特急きぬがわ大船行き運行は稀)

2015年4月15日水曜日

京浜東北線 各駅停車 東十条行き E233系(南行)(2015.4.12運行)

京浜東北線 各駅停車 東十条行き E233系(南行)(2015.4.12運行)
京浜東北線浦和駅1番線に進入するE233系102編成による各駅停車東十条行きです。

京浜東北線 各駅停車 東十条行き E233系(2015.4.12運行)
2015年4月12日(日)、山手線は神田~秋葉原駅間で架線を支える柱が倒れているため、池袋~東京~田町駅間の内・外回り電車で運転を見合わせており、15時過ぎまで池袋~新宿~田町駅間での折り返し運転となっていましたが、並行して走る京浜東北線も影響を受け、品川~上野間ではずっと運転を見合わせていました。
そのため、北行は蒲田行き、品川行き、南行は上野行き、東十条行きとして運行されました。
京浜東北線 各駅停車 東十条行き E233系(2015.4.12運行)
赤羽駅に表示された各駅停車東十条表示です。
京浜東北線 各駅停車 東十条行き E233系(2015.4.12運行)
南行の東十条行き車内モニターです。

東十条行きの南行定期運用はないため、珍しいのが分かるでしょうか。
平成27年4月12日(日)の臨時時刻表
大宮 13:03(各駅停車1303B) 13:29 東十条
レア度:★★★☆☆
(京浜東北線 各駅停車 東十条行きの南行定期運用はない)
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2015年4月14日火曜日

京浜東北線 各駅停車 品川行き E233系(2015.4.12運行)

京浜東北線 各駅停車 品川行き E233系(2015.4.12運行)
京浜東北線川崎駅4番線に進入するE233系101編成による各駅停車品川行きです。

京浜東北線 各駅停車 品川行き E233系(2015.4.12運行)
2015年4月12日(日)、山手線は神田~秋葉原駅間で架線を支える柱が倒れているため、池袋~東京~田町駅間の内・外回り電車で運転を見合わせており、15時過ぎまで池袋~新宿~田町駅間での折り返し運転となっていましたが、並行して走る京浜東北線も影響を受け、品川~上野間ではずっと運転を見合わせていました。
そのため、北行は蒲田行き、品川行き、南行は上野行き、東十条行きとして運行されました。
京浜東北線 各駅停車 品川行き E233系(2015.4.12運行)
川崎駅に表示された各駅停車 品川表示です。
京浜東北線 各駅停車 品川行き E233系(2015.4.12運行)
各駅停車品川行きの前面表示です。
ほとんどの列車が蒲田折り返しで、一部の列車だけが品川折り返しという運用でした。
平成27年4月12日(日)の臨時時刻表
大船 13:41(各駅停車1308C) 14:38 品川
レア度:★★★★★
(京浜東北線 各駅停車 品川行きの定期運用はない)
鉄道コム

2015年4月13日月曜日

山手線 田町行き E231系(基礎から架線柱が倒れたため)

田町行きの山手線 E231系
田町行きの山手線 E231系
田町行きの山手線 E231系
山手線恵比寿駅2番線に進入するE231系500番台514編成526編成による田町行きです。
田町行きの山手線 E231系
恵比寿駅に停車中のE231系500番台による田町行きです。
田町行きの山手線 E231系
2015年4月12日(日)、山手線は、この車内モニターに記載されているように、神田~秋葉原駅間で架線を支える柱が倒れているため、池袋~東京~田町駅間の内・外回り電車で運転を見合わせており、15時過ぎまで池袋~新宿~田町駅間での折り返し運転となっていました。
田町行きの運行は、2014年1月3日に有楽町駅付近の火災により、午前中に今回と同様に池袋~新宿~田町駅間での折り返し運転となって以来です。
田町行きの山手線 E231系
車内モニターは、田町行きを表示できず、通常の山手線表示でした。
田町行きの山手線 E231系
東京駅3番線の発車案内です。
15時過ぎに、山手線、京浜東北線共に運転を再開したものの、架線柱は山手線の線路を直撃しているため、運転再開後終日、このように京浜東北線の線路を使用しての運行でした。
おそらく終電後に線路を交換したと思われます。
田町行きの山手線 E231系
京浜東北線東京駅3番線ホームに停車中のE231系500番台による上野・池袋方面行き山手線です。
田町行きの山手線 E231系
東京駅4番線には、このように運行を停止したE231系500番台山手線車両が停泊しており、かのように同一ホームに山手線車両が並ぶ光景が見られました。
平成27年4月12日(日)の田町行き臨時時刻表(例)
池袋 ⑤12:19(1210G) 12:49② 田町
レア度:★★★★★
(山手線の田町行き運行は極めて稀)
鉄道コム

関連記事
基礎から架線柱が倒れ、品川行きの京浜東北線 E233系が走る!

2015年4月12日日曜日

JR九州 簡易委託駅7 久大本線田主丸駅 発駅常備片道乗車券&発駅常備補充往復乗車券

福岡県久留米市田主丸町にある久大本線の田主丸(たぬしまる)駅では、2015年3月31日まで、発駅常備補充片道乗車券補充往復乗車券を販売していました。
JR九州 田主丸駅 発駅常備片道乗車券
田主丸→筑後草野の発駅常備片道乗車券です。小児用で発券できました。
JR九州 田主丸駅 発駅常備往復乗車券

田主丸⇔筑後草野の発駅常備往復乗車券です。これも小児用で発券できます。
Noが0009なのですが、わざわざ最後に印刷しなおしたのかどうか、気になります。

田主丸駅駅舎は、バブル経済時代の1988年から1989年に実施された竹下登首相が発案したふるさと創生資金を利用して建てられた河童の形をした駅舎に特徴があります。
JR九州 田主丸駅 発駅常備片道乗車券
JR九州 田主丸駅 発駅常備片道乗車券
しかし、2015年4月1日より、乗車券・景気券の発売が機械化され、これらの補充券の発売は終了しています。

レア度:★★☆☆☆
(田主丸駅の補充券による乗車券販売は2015年3月で終了)

JR九州 田主丸駅 軟券乗車券 関連記事
1 発駅常備片道乗車券&発駅常備補充往復乗車券
2 発駅常備普通回数券&ミニ普通回数券
3 2枚きっぷ自由用(博多⇔日田)
4 B自由席特急券