ad

2015年5月3日日曜日

京王電鉄 特急 新宿行き7 8000系

京王電鉄 特急 新宿行き 8000系
京王電鉄京王線桜上水駅3番線通過をしようとする8000系8001Fによる特急新宿行きです。

京王電鉄 特急 新宿行き 8000系
京王線の特急は上りは特急運転終了間際には平日にだけ運転されていましたが、橋本特急運転再開以降は土休日も含めて頻繁運行されるようになり、上り列車の行き先は全て新宿です。

旧LEDの頃の特急と比べ、幕の色が真っ赤ではなく、ピンク色に変わっています。
平成27年5月時点の平日時刻表(例)
京王八王子 11:16(特急24) 11:56③ 新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行される)

京王電鉄 特急 新宿行き 関連記事
1 7000系旧LED
2 7000系旧幕式
3 8000系旧LED
4 9000系旧LED
5 7000系幕車
6 7000系LED
7 8000系
8 9000系
9 9030系

2015年5月2日土曜日

京王電鉄 特急 新宿行き6 7000系LED

京王電鉄 特急 新宿行き 7000系LED
京王電鉄京王線明大前駅2番線に到着しようとする7000系7021Fによる特急新宿行きです。

京王電鉄 特急 新宿行き 7000系LED
京王線の特急は上りは特急運転終了間際には平日にだけ運転されていましたが、橋本特急運転再開以降は土休日も含めて頻繁運行されるようになり、上り列車の行き先は全て新宿です。

旧LEDの頃の特急と比べ、幕の色が真っ赤ではなく、ピンク色に変わっています。
平成27年5月時点の平日時刻表(例)
京王八王子 11:16(特急24) 11:56③ 新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行される)

京王電鉄 特急 新宿行き 関連記事
1 7000系旧LED
2 7000系旧幕式
3 8000系旧LED
4 9000系旧LED
5 7000系幕車
6 7000系LED
7 8000系
8 9000系
9 9030系

2015年5月1日金曜日

京王電鉄 特急 新宿行き5 7000系幕車

京王電鉄 特急 新宿行き 7000系幕式
京王電鉄京王線明大前駅2番線に到着しようとする7000系7027Fによる特急新宿行きです。

京王電鉄 特急 新宿行き 7000系幕式
京王線の特急は上りは特急運転終了間際には平日にだけ運転されていましたが、橋本特急運転再開以降は土休日も含めて頻繁運行されるようになり、上り列車の行き先は全て新宿です。

旧幕の頃の特急と比べ、幕の色が真っ赤ではなく、ピンク色に変わっています。
平成27年5月時点の平日時刻表(例)
京王八王子 11:16(特急24) 11:56③ 新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行される)

京王電鉄 特急 新宿行き 関連記事
1 7000系旧LED
2 7000系旧幕式
3 8000系旧LED
4 9000系旧LED
5 7000系幕車
6 7000系LED
7 8000系
8 9000系
9 9030系

2015年4月30日木曜日

西武池袋線 各停 西武秩父行き2 4000系

西武池袋線 各停 西武秩父行き 4000系
西武池袋線飯能駅2・3番線ホームに到着する4000系4003F+4019F 8両編成の
各停西武秩父行きです。

西武池袋線 各停 西武秩父行き 4000系
普段は飯能~西武秩父間の各停は4000系の4両編成で運行されていますが、芝桜観光で乗客数の多いGW期間は、4000系の各停西武秩父行き8両編成も運行されます。

なお、飯能~吾野間は西武池袋線で、吾野~西武秩父間だけが正式には西武秩父線です。
平成27年5月4日(日)の時刻表(例)
飯能 ②③14:14(各停) 15:02② 西武秩父
レア度:☆☆☆☆☆
(4000系では毎日運行)

西武池袋線 各停 西武秩父行き 関連記事
1 新2000系・20000系・30000系(H26 GW運行)
2 4000系

2015年4月29日水曜日

西武池袋線 快速急行 池袋行き2 3000系・L-train(H26.12で引退)

西武池袋線 快速急行 池袋行き2 3000系
西武池袋線ひばりヶ丘駅3番線に到着する3000系3003F 8両編成による快速急行池袋行きです。

各停 快速急行 池袋行き 3000系行先
この3003Fは、2013年10月6日(日)に西武秩父線横瀬車両基地で開催された、「横瀬トレインフェスティバル2013」を最後に引退しました。

東武東上線、東京メトロ副都心線と東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい21線との相互直通運転実施に伴う平成25年3月16日のダイヤ改正まで、平日昼間に飯能~池袋間で1本/時だけですが快速急行の設定がありました。3000系による運用も、そこそこありました。
西武池袋線 快速急行 池袋行き2 3000系
西武池袋線ひばりヶ丘駅3番線を発車する3000系3015F 8両編成による快速急行池袋行きです。
各停 快速急行 池袋行き 3000系行先
2010年7月10日から運行開始した「L-train(3015編成)」は、2013年12月4日の運用をもって引退してしまいました。
西武池袋線 快速急行 池袋行き2 3000系
ひばりヶ丘駅3番線の発車案内です。快急池袋8両3ドアの表示が懐かしいです。
平成25年3月16日(土)までの平日時刻表(例)
飯能15:31(快速急行)16:20池袋
レア度:★★☆☆☆
(3000系8両編成はH25.12で引退)

西武池袋線 3000系 関連記事
各停 池袋行き 3000系・999号・L-train
準急 池袋行き 3000系L-train
準急 池袋行き 3000系・999号
快速 池袋行き 3000系L-train
急行 池袋行き  3000系・999号・L-train
快速急行 西武秩父行き 3000系・L-train
各停 豊島園行き 3000系L-train
各停 豊島園行き 3000系・999号
各停 保谷行き 3000系L-train
各停 保谷行き 3000系999号
各停 清瀬行き 3000系・999号
各停 所沢行き 3000系
各停 所沢行き 3000系L-train
準急 所沢行き 3000系L-train
各停 小手指行き 3000系・999号・L-train
各停 飯能行き 3000系・999号・L-train
準急 飯能行き 3000系・999号
急行 飯能行き 3000系・999号・L-train
各停 西武球場前行き 3000系・999号・L-train
準急 西武球場前行き 3000系・L-train
快速 西武球場前行き 3000系・999号・L-train
快速急行 西武秩父行き 3000系・999号・L-train

2015年4月28日火曜日

西武池袋線 各停 所沢行き2 3000系(H26.12で引退)

西武池袋線 各停 所沢行き 3000系
西武池袋線ひばりヶ丘駅2番線に到着する3000系3001F 8両編成による各停所沢行きです。

各停 所沢行き 3000系行先
この3001Fは、2013年12月6日に引退しました。

東武東上線、東京メトロ副都心線と東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい21線との相互直通運転実施に伴う平成25年3月16日のダイヤ改正以降は、日中データイムに池袋発着で1本/時の各停所沢行きが設定されており、晩年は3000系による運用はほとんどなくなっていました。
平成25年3月16日(土)以降の土休日時刻表(例)
池袋11:12(各停5301)11:56所沢
レア度:★★☆☆☆
(3000系8両編成はH25.12で引退)

西武池袋線 3000系 関連記事
各停 池袋行き 3000系・999号・L-train
準急 池袋行き 3000系L-train
準急 池袋行き 3000系・999号
快速 池袋行き 3000系L-train
急行 池袋行き  3000系・999号・L-train
快速急行 西武秩父行き 3000系・L-train
各停 豊島園行き 3000系L-train
各停 豊島園行き 3000系・999号
各停 保谷行き 3000系L-train
各停 保谷行き 3000系999号
各停 清瀬行き 3000系・999号
各停 所沢行き 3000系
各停 所沢行き 3000系L-train
準急 所沢行き 3000系L-train
各停 小手指行き 3000系・999号・L-train
各停 飯能行き 3000系・999号・L-train
準急 飯能行き 3000系・999号
急行 飯能行き 3000系・999号・L-train
各停 西武球場前行き 3000系・999号・L-train
準急 西武球場前行き 3000系・L-train
快速 西武球場前行き 3000系・999号・L-train
快速急行 西武秩父行き 3000系・999号・L-train

2015年4月27日月曜日

JR西日本の駅で購入したJR東日本区間内の普通定期券(磁気定期券)

JR西日本の駅で購入したJR東日本区間内の普通定期券(磁気定期券)

JR西日本京都駅窓口で購入した、JR東日本区間内、新宿~三河島間の普通定期券です。

JR西日本管内のマルスでは、北海道から九州まで、あらゆる地域の区間の乗車券を販売することが可能であり、当然のことながら、定期券の購入も可能です。
JR各社ごとに定期券の地紋が異なっており、JR西日本の定期券は斜めの角度から見ると花柄でキラキラ光るような偽造防止の装飾が施されており、JR東日本の定期券に慣れ親しんでいるものからはとても新鮮な印象を受けます。

レア度:★☆☆☆☆
(JR西日本の駅で購入したJR東日本区間内の普通定期券は稀)