ad

2018年4月23日月曜日

小田急電鉄 千代田線直通 準急 取手行き1 E233系2000番台(平日2本運行)

【ダイヤ改正で新登場!】E233系2000番台の準急 我孫子行き
小田急電鉄小田原線経堂駅4番線に到着する準急取手行きE233系2000番台第16編成です。

小田急電鉄 千代田線直通 準急 取手行き1 E233系2000番台(平日2本運行)
2018年3月17日(土)のダイヤ改正より、初めて準急取手行きが設定されました。

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き4 E233系2000番台(平日2本運行)
E233系2000番台では、「千代田線直通」表示の前にこのように準急表示がなされ、日本語行先、英語行先と交互に表示されます。

JR東日本K運用による準急取手行きは土休日に1本だけ設定されています。成城学園前始発なので、正面表示をしっかり撮影できるのは経堂駅だけと思われます。
2018年3月17日(土)以降のK運用 準急 取手行き 土休日時刻表
成城学園前14:55(準急~各停23K)16:25取手
レア度:★☆☆☆☆
(JR東日本K運用による準急 取手行きは土休日1本だけ)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 取手行き 関連記事
1 E233系2000番台
2 東京メトロ16000系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年4月22日日曜日

東急東横線 副都心線・東武東上線直通 急行 小川町行き3 東急5050系4110F(第33回外秩父七峰縦走ハイキング大会開催に伴う運行)

【Hikarie号だ!}東急5050系4110F急行 小川町行き(第33回外秩父七峰縦走ハイキング大会開催に伴う運行)
早朝、東急東横線都立大学駅を通過しようする
5050系4110F Hikarie号による急行 小川町 行きです。

東急東横線 副都心線・東武東上線直通 急行 小川町行き3 東急5050系4110F(第33回外秩父七峰縦走ハイキング大会開催に伴う運行)
2018年4月22日(日)、第33回外秩父七峰縦走ハイキング大会開催に伴い、通常森林公園行きとして運行されている東急東横線菊名駅始発の東急東横線・東京メトロ副都心線内急行、東武東上線内快速急行の森林公園行き1本(52K)が小川町まで延長運転されました。

昨年までは森林公園行き2本(52Kと55K)が小川町まで延長運転されていましたので、延長運転が縮小されてしまいました。
渋谷池袋方面5050系行先
自由が丘駅の案内表示です。
西武線の石神井公園行きと、東武東上線の小川町行きが並列で案内されている所が、東急東横線内であることの証左です。
渋谷池袋方面5050系行先
5050系の車内モニターでも、小川町行きを表示していました。

今後、小川町行きの運用は時々ありそうです。
2018年4月22日(日)の東急東横線 急行 小川町行き 臨時時刻表
菊名 ④5:49(急行~急行~快速急行52K) 7:32 小川町
レア度:★★★☆☆
(東急K運用による急行 小川町行きの運行は年1回のみ)
鉄道コム

☑東急車による小川町行き 関連記事
1 東急東横線 急行 小川町行き 5050系4110F(2016年)
2 東京メトロ副都心線 急行 小川町行き 5050系4110F(2016年)
3 東武東上線 快速急行 小川町行き 5050系(2016年)
4 東急東横線 急行 小川町行き 5050系(2017年森林公園表示)
5 東京メトロ副都心線 急行 小川町行き 5050系4110F(2017年)
6 東急東横線 急行 小川町行き 5050系4110F(2018年)
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓ 鉄道コム ☑あなたにオススメの記事

2018年4月21日土曜日

京王電鉄 各停 京王多摩センター行き5 都営10-300形440F

【不思議な運用】都営車の各停 京王多摩センター行き
京王電鉄相模原線京王稲田堤駅1番線に到着する都営10-30010-440Fによる各停 京王多摩センター行き59Tです。

京王電鉄 各停 京王多摩センター行き5 都営10-300形440F
都営10-300形2次車各停 京王多摩センター行き側面表示です。

2018年2月22日のダイヤ改正以降、平日夕方に1本だけ、都営59T運用による調布駅始発、各停 京王多摩センター行きの設定があります。
この平日59T運用は、夕方に大島駅始発笹塚行きとして運用された後、笹塚から調布までは回送され、調布駅からは各停 京王多摩センター行きとなる変な運用です。終点の京王多摩センターでは、各停に接続するわけでもありません。
2018年2月22日(木)以降の各停 京王多摩センター行き59T平日時刻表
調布①17:32―(6743)→17:49京王多摩センター
レア度:★☆☆☆☆
(都営T運用による各停 京王多摩センター行きの設定は平日夕方1本だけ)

☑京王電鉄 各停 京王多摩センター行き 関連記事
1 7000系幕車
2 8000系
3 9000系
4 都営10-300形540F
5 都営10-300形440F
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年4月20日金曜日

小田急電鉄 各駅停車 向ヶ丘遊園行き2 東京メトロ16000系

【青い!】メトロ16000系の各駅停車 向ヶ丘遊園行き
小田急電鉄小田原線豪徳寺駅1番線に到着する16000系16108Fによる各駅停車向ヶ丘遊園行きです。

小田急電鉄 各駅停車 向ヶ丘遊園行き2 東京メトロ16000系
平日朝と土休日夜間に限り、千代田線から直通の各駅停車向ヶ丘遊園行きが複数運行されており、平日朝3本と土休日夜間に3本、東京メトロS運用の各駅停車向ヶ丘遊園行き運用もあります。

なお、小田急E運用の各駅停車向ヶ丘遊園行き定期運用は存在しません。
2018年3月17日(土)以降のS運用
小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き 平日時刻表(例)
綾瀬 8:41(各駅停車45S) 9:56 向ヶ丘遊園
レア度:★☆☆☆☆
(S運用の各駅停車向ヶ丘遊園行きは平日早朝のみ走行写真撮影可)

☑小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き 関連記事
1 E233系2000番台
2 東京メトロ16000系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年4月19日木曜日

小田急電鉄 各駅停車 向ヶ丘遊園行き1 E233系2000番台

小田急電鉄 各駅停車 向ヶ丘遊園行き1 E233系2000番台
小田急電鉄小田原線豪徳寺駅1番線に到着するE233系2000番台第11編成による各駅停車向ヶ丘遊園行きです。

小田急電鉄 各駅停車 向ヶ丘遊園行き1 E233系2000番台
正面は各駅停車向ヶ丘遊園Local向ヶ丘遊園の交互表示での運行です。
小田急電鉄 千代田線直通 各駅停車 綾瀬行き1 E233系2000番台
平日朝と土休日夜間に限り、千代田線から直通の各駅停車向ヶ丘遊園行きが複数運行されており、平日朝5本と土休日夜間に2本、JR東日本K運用の各駅停車向ヶ丘遊園行き運用もあります。
この様な走行写真は平日しか撮影できません。
2018年3月17日(土)以降のK運用
小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き 平日時刻表(例)
綾瀬 9:23(各駅停車29K) 10:33 向ヶ丘遊園
レア度:★☆☆☆☆
(K運用の各駅停車向ヶ丘遊園行きは平日早朝のみ走行写真撮影可)

☑小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き 関連記事
1 E233系2000番台
2 東京メトロ16000系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年4月18日水曜日

小田急電鉄 各駅停車 相模大野行き1 4000形

1本だけの4000形の各駅停車 相模大野行き
小田急電鉄小田原線豪徳寺駅1番線に到着する
各駅停車 相模大野行き4000形4063Fです。(2017年3月29日(木)撮影)

小田急電鉄 各駅停車 相模大野行き1 4000形
2018年3月17日(土)の小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線ダイヤ改正以降、平日に1本だけ、千代田線から小田急線に直通するE運用の各駅停車相模大野行きの運用があります。

各駅停車相模大野行き自体は江ノ島線で多数運行されているため珍しくありませんが、10両編成の4000形が充当するのは地下鉄直通運用くらいです。
2018年3月17日以降のE運用各駅停車 相模大野行き 平日時刻表
綾瀬7:20(各駅停車53E)9:01相模大野
レア度:★☆☆☆☆
(E運用による各駅停車 相模大野行きは平日1本だけ)

☑小田急電鉄 各駅停車 相模大野行き 関連記事
1 4000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年4月17日火曜日

小田急電鉄 準急 本厚木行き4 4000形(Semi Exp表示)

【消滅!Semi Exp表示】小田急電鉄 準急 本厚木行き4000形
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を走行する
準急 本厚木行き4000形4063Fです。(2017年11月7日(火)撮影)

小田急電鉄 準急 本厚木行き4 4000形(Semi Exp表示)
小田急線では、1978年(昭和53年)3月31日に千代田線との直通運転を開始して以来、伝統的に小田急小田原線の本厚木駅から千代田線までの直通運転を実施しており、その直通列車の種別としては、準急が宛がわれています。
2002年3月23日の多摩急行運転開始に伴い、千代田線直通列車の運転形態は多摩急行がメインとなり、本厚木~代々木上原~千代田線を結ぶ準急は朝晩に数本運転されるだけとなり、車両運用は小田急車両に限定されるようになりました。
小田急電鉄 準急 本厚木行き4 4000形(Semi Exp表示)
それから14年以上経過して、小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。

4000形の準急 本厚木行きは平日、土休日共に運行されていましたが、2018年3月17日のダイヤ改正に伴い、英語表示がSemi Expressに変更となったため、このSemi Exp表示は消滅しています。
2018年3月17日までのE運用準急 本厚木行き 平日時刻表(例)
我孫子7:07(各停~準急55E)9:40本厚木
レア度:★☆☆☆☆
(E運用による準急 本厚木行きは平日2本だけ)

☑小田急電鉄 準急 本厚木行き 関連記事
1 東京メトロ6000系
2 東京メトロ16000系
3 E233系2000番台(Semi Exp表示)
4 4000形(Semi Exp表示)
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事