ad

2019年7月24日水曜日

小田急電鉄 急行 新宿行き8 3000形フルカラーLED

小田急電鉄 急行 新宿行き8 3000形フルカラーLED
小田急電鉄小田原線狛江駅付近を走行する3000形3094F急行新宿行きです。

小田急電鉄 急行 新宿行き8 3000形フルカラーLED
2018年3月17日(土)のダイヤ改正に向け、新種別が登場します。このため、3000形のLEDが新しいものに交換され、急行の英語表示がEXPRESSからExpressに変更されました。

急行新宿行きは新百合ヶ丘~新宿間では約10分おきに運行されており、頻繁に見られる種別行先です。
2019年7月時点の急行 新宿行き 平日時刻表(例)
小田原 9:35(急行1024) 11:09 新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(急行新宿行きは頻繁運行)

☑小田急電鉄 急行 新宿行き 関連記事
1 1000形(2018年までのEXPRESS表示)
2 3000形(2018年までのEXPRESS表示)
3 4000形(2018年までのEXP表示)
4 8000形(2018年までのEXPRESS表示)
5 5000形(2011年撮影)
6 1000形
7 1000形フルカラーLED
8 3000形フルカラーLED
9 4000形
10 8000形
鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事


2019年7月23日火曜日

小田急電鉄 急行 新宿行き7 1000形フルカラーLED

小田急電鉄 急行 新宿行き7 1000形フルカラーLED
小田急電鉄小田原線経堂駅3番線に到着する1000形1095F急行新宿行きです。

小田急電鉄 急行 新宿行き7 1000形フルカラーLED
1000形のフルカラーLED更新車の側面表示は、次駅表示の部分だけ、日本語と英語の交互表示で、種別と行先は併用表示です。
2019年7月時点の急行 新宿行き 平日時刻表(例)
小田原 9:35(急行1024) 11:09 新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(急行新宿行きは頻繁運行)

☑小田急電鉄 急行 新宿行き 関連記事
1 1000形(2018年までのEXPRESS表示)
2 3000形(2018年までのEXPRESS表示)
3 4000形(2018年までのEXP表示)
4 8000形(2018年までのEXPRESS表示)
5 5000形(2011年撮影)
6 1000形
7 1000形フルカラーLED
8 3000形フルカラーLED
9 4000形
10 8000形
鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事


2019年7月22日月曜日

小田急電鉄 急行 新宿行き6 1000形

小田急電鉄 急行 新宿行き6 1000形
小田急電鉄小田原線経堂駅3番線に到着する1000形1062F+1251F急行新宿行きです。

小田急電鉄 急行 新宿行き6 1000形
2018年3月17日(土)のダイヤ改正に向け、新種別が登場します。このため、1000形の幕が新しいものに交換されつつあり、急行の英語表示がEXPRESSからExpressに変更されました。

当たり前に見られた急行新宿行き表示も微妙に見た目が変わりました。
2019年7月時点の急行 新宿行き 平日時刻表(例)
小田原 9:35(急行1024) 11:09 新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(急行新宿行きは頻繁運行)

☑小田急電鉄 急行 新宿行き 関連記事
1 1000形(2018年までのEXPRESS表示)
2 3000形(2018年までのEXPRESS表示)
3 4000形(2018年までのEXP表示)
4 8000形(2018年までのEXPRESS表示)
5 5000形(2011年撮影)
6 1000形
7 1000形フルカラーLED
8 3000形フルカラーLED
9 4000形
10 8000形
鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事


2019年7月21日日曜日

小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き5 3000形フルカラーLED

【ダイヤ改正後も存続!】新宿始発の各駅停車 向ヶ丘遊園行き
小田急電鉄小田原線豪徳寺駅1番線に到着する
3000形3664F 8両編成各駅停車向ヶ丘遊園行きです。

小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き5 3000形フルカラーLED
2019年3月16日(土)の小田急電鉄ダイヤ改正以降、新宿駅始発の各駅停車向ヶ丘遊園行きは平日12本、土休日1本だけ設定があります。

朝ラッシュ時には2本だけ設定があります。
2019年3月16日(土)以降の各駅停車 向ヶ丘遊園行き 平日時刻表(例)
新宿 ⑧7:49(各停6203) 8:23 向ヶ丘遊園
新宿 ⑧8:49(各停6205) 9:25 向ヶ丘遊園
新宿 ⑧17:35(各停6207) 18:11 向ヶ丘遊園
レア度:★☆☆☆☆
(各停向ヶ丘遊園行きは運行数が少ない)

☑小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き 関連記事
1 E233系2000番台
2 東京メトロ16000系
3 1000形
4 2000形
5 3000形フルカラーLED
6 1000形フルカラーLED
7 3000形

☑小田急電鉄 各停 向ヶ丘遊園行き 関連記事
1 3000形6両編成(H26.3で廃止)
2 1000形・2000形・3000形8両編成
3 8000形
4 2000形フルカラーLED

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2019年7月20日土曜日

小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き4 2000形

小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き4 2000形
小田急電鉄小田原線経堂駅1番線に到着する
2000形2057F 8両編成各駅停車向ヶ丘遊園行きです。

小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き4 2000形
2019年3月16日(土)の小田急電鉄ダイヤ改正以降、新宿駅始発の各駅停車向ヶ丘遊園行きは平日12本、土休日1本だけ設定があります。

朝ラッシュ時には2本だけ設定があります。
2019年3月16日(土)以降の各駅停車 向ヶ丘遊園行き 平日時刻表(例)
新宿 ⑧7:49(各停6203) 8:23 向ヶ丘遊園
新宿 ⑧8:49(各停6205) 9:25 向ヶ丘遊園
新宿 ⑧17:35(各停6207) 18:11 向ヶ丘遊園
レア度:★☆☆☆☆
(各停向ヶ丘遊園行きは運行数が少ない)

☑小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き 関連記事
1 E233系2000番台
2 東京メトロ16000系
3 1000形
4 2000形
5 3000形フルカラーLED

☑小田急電鉄 各停 向ヶ丘遊園行き 関連記事
1 3000形6両編成(H26.3で廃止)
2 1000形・2000形・3000形8両編成
3 8000形
4 2000形フルカラーLED

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事


2019年7月19日金曜日

小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き3 1000形

【ダイヤ改正後も存続!】新宿始発の各駅停車 向ヶ丘遊園行き
小田急電鉄小田原線新宿駅8番線で発車を待つ
1000形1054F+1053F 8両編成各駅停車向ヶ丘遊園行きです。

小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き3 1000形
2019年3月16日(土)の小田急電鉄ダイヤ改正以降、新宿駅始発の各駅停車向ヶ丘遊園行きは平日12本、土休日1本だけ設定があります。

特に土休日は終電の1本だけの設定であり、見かける頻度の少ない種別行先となります。
2019年3月16日(土)以降の各駅停車 向ヶ丘遊園行き 土休日時刻表
新宿 ⑧0:39(各停6203) 1:13 向ヶ丘遊園
新宿 ⑧10:03(各停6103) 10:39 向ヶ丘遊園
新宿 ⑧23:36(各停6105) 0:12 向ヶ丘遊園
レア度:★☆☆☆☆
(各停向ヶ丘遊園行きは運行数が少ない)

☑小田急線 各駅停車 向ヶ丘遊園行き 関連記事
1 E233系2000番台
2 東京メトロ16000系
3 1000形
4 2000形
5 3000形フルカラーLED

☑小田急電鉄 各停 向ヶ丘遊園行き 関連記事
1 3000形6両編成(H26.3で廃止)
2 1000形・2000形・3000形8両編成
3 8000形
4 2000形フルカラーLED

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2019年7月18日木曜日

京王電鉄 各停 京王八王子行き10 5000系

【ダイヤ改正で定期化!】5000系の各停 京王八王子行き
京王電鉄京王線明大前駅1番線に到着しようとする5000系5732Fによる各停京王八王子行きです。

京王電鉄 各停 新宿行き10 5000系
2017年9月29日から京王線内の一般列車用として営業運転を開始した5000系は、様々な種別行先の列車に充当されており、各停京王八王子行きにも充当されていました。

2018年2月22日のダイヤ改正以降、平日朝に1本だけ、都営23T運用による本八幡駅始発、各停京王八王子行きの設定がありましたが、2019年2月22日のダイヤ改正をもって消滅しました。

しかし、代わりというわけではないですが、5000系が充当される各停京王八王子行きが新たに定期運用で誕生し、定期的に見かけるようになりました。。
2019年2月22日以降の5000系充当 各停 新宿行き平日時刻表
新宿 ①8:03(各停5007) 9:24 京王八王子
レア度:★☆☆☆☆
(5000系の各停 京王八王子行き定期運用は 平日早朝のみ)

☑京王電鉄 各停 京王八王子行き 関連記事
1 7000系LED車
2 7000系幕車
3 8000系
4 9000系
5 都営10-300形420F
6 都営10-300形450F~480F
7 都営10-300形490F~510F
8 都営10-300形520F~540F
9 都営10-300形560F~640F
10 5000系
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事