ad

2021年1月13日水曜日

小田急電鉄 快速急行 相模大野行き6 1000形フルカラーLED

【ダイヤ改正で廃止!】小田急 快速急行 相模大野行き1000形フルカラーLED
小田急電鉄小田原線新宿駅4番線に停車中の1000形1096Fによる快速急行相模大野行きです。

小田急電鉄 快速急行 相模大野行き6 1000形フルカラーLED 
1000形フルカラーLED車による快速急行相模大野行き側面表示です。

2018年3月17日のダイヤ改正以降、それまで平日夜間にだけ設定のあった快速急行相模大野行きが快速急行本厚木行きに延長運転され、廃止となりました。

2018年3月16日以前の数日間、ROM更新後の車両での快速急行相模大野行きが運転されました。
小田急電鉄 快速急行 相模大野行き6 1000形フルカラーLED
登戸を通過する快速急行の着駅案内、懐かしいです。
2018年3月16日までの快速急行 相模大野行き 平日時刻表
新宿⑤23:21(快速急行3053)23:54相模大野
新宿④23:41(快速急行3055)0:15相模大野
レア度:★★★☆☆
(快速急行 相模大野行き定期運行は2018年3月で廃止)

☑小田急電鉄 快速急行 相模大野行き 関連記事
8 3000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2021年1月12日火曜日

北陸新幹線 はくたか580号 上野行き

【まさかの上野止まり!】北陸新幹線 はくたか580号 上野行き
北陸新幹線W7系はくたか580号上野行きグランクラス側面表示です。

北陸新幹線では、2021年1月11日の3連休最終日では、初めて北陸新幹線はくたか号の上野行きが設定されました。
1982年(昭和57年)11月15日に上越新幹線開業に伴い在来線特急「はくたか」が廃止されて以来、39年ぶりの上野行きはくたか号の復活です。

上野行きにすると、東京から上野間の特急料金210円を徴収できなくなるので、極力設定したくないのが本音ではあると思いますが、東京駅の2面4線しかないホームのキャパシティー上、やむない設定となっています。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴うGoToトラベル事業の停止、緊急事態宣言の発令により、結果論的にはこの臨時列車の設定は必要ないほど乗車率は寂しい状況になっていました。北陸豪雪もなんとかかわし、運行されました。
長野新幹線 はくたか580号 上野行き
W7系はくたか580号上野行きグリーン車側面表示です。北陸新幹線 はくたか580号 上野行き
W7系はくたか580号上野行き指定席側面表示です。北陸新幹線 はくたか580号 上野行き
W7系はくたか580号上野行き自由席側面表示です。北陸新幹線 はくたか580号 上野行き
大宮駅では、次は上野表示との交互表示となります。
長野新幹線 はくたか580号 上野行き
長野新幹線 はくたか580号 上野行き
大宮駅13番線ホームに案内されるはくたか580号上野行きです。
グランクラスでの旅路も上野駅までしか楽しめません。
2021年1月11日(月・祝)のはくたか580号 臨時時刻表
金沢 ⑭15:36(はくたか580号) 18:20㉒ 上野
レア度:★★★☆☆
(はくたか号の上野行き定期運用はない)

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2021年1月11日月曜日

小田急電鉄 千代田線直通 急行 北綾瀬行き2 4000形

【ダイヤ改正で代走!】小田急4000形の急行 北綾瀬行き
小田急電鉄 千代田線直通 急行 北綾瀬行き2 4000形
小田急電鉄小田原線経堂駅3番線に到着する
急行北綾瀬行き4000形4057Fです。29Sの代走での運行です。(2020年12月26日(土)撮影)

小田急電鉄 千代田線直通 急行 北綾瀬行き2 4000形 
4000形による急行北綾瀬行き側面表示です。
小田急電鉄 千代田線直通 急行 北綾瀬行き2 4000形
千代田線直通との交互表示となっています。E233系2000番台と異なり、種別を表示しないのが4000形の特徴です。

小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2019年3月17日(土)のダイヤ改正以降、北綾瀬駅に10両編成が発着可能なホームの運用を開始し、千代田線内のみならず、小田急線からも直通の北綾瀬行きが複数運行されるようになりました。
小田急線から千代田線直通で綾瀬もしくはJR常磐緩行線まで直通する急行はこれまでも設定がありましたが、急行北綾瀬行きが土休日夜間に1本だけ、メトロ29S運用で設定されました。

そのような中、前日のダイヤ乱れの影響を受け、2020年12月26日(土)にこのメトロ29S運用は4000形の代走となり、定期運用のない4000形による急行北綾瀬行きが運行されました。
小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 急行 北綾瀬行き2 4000形
経堂駅の急行北綾瀬行き発車案内です。
2020年12月26日(土)のS運用 急行 北綾瀬行き 土休日時刻表
向ヶ丘遊園20:23(急行~各停29S)21:28北綾瀬
レア度:★★★☆☆
(4000形による急行 北綾瀬行きは29S代走時だけ)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 急行 北綾瀬行き 関連記事
1 16000系
2 4000形
3 E233系2000番台

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事

2021年1月10日日曜日

東北本線 一ノ関行き3 701系(ワンマン)

東北本線 一ノ関行き3 701系(ワンマン)
東北本線小牛田駅3番線で発車を待つ701系F2-513 によるワンマン一ノ関行きです。

小牛田始発の一ノ関行きは10本だけ設定があります。ほとんどががワンマン運転です。

東北本線 一ノ関行き1 701系
701系によるワンマン一ノ関行き側面表示です。 東北本線 一ノ関行き3 701系(ワンマン)
小牛田駅の東北本線下り時刻表です。これによると、ワンマン一ノ関行きは11本設定があります。ということは、仙台駅始発の一ノ関行きのうち、1本は小牛田駅からワンマン運転に変更されるということです。
2019年9月時点の東北本線 一ノ関行き時刻表(例)
小牛田 ③13:47(533M) 14:33 一ノ関
レア度:★☆☆☆☆
(ワンマン一ノ関行きは1日11本運行)

☑東北本線 一ノ関行き 関連記事
1 701系
2 E721系
3 701系(ワンマン)

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?

2021年1月9日土曜日

東北本線 快速仙台シティラビット 仙台行き1 E721系

【ダイヤ改正で廃止!】E721系の東北本線 快速ラビット 仙台行き
東北本線長町駅1番線に到着するE721系P4-2による快速 仙台行きです。

仙台シティラビット号は、仙台~福島間を東北本線経由で運行する快速列車の愛称です。
東北本線の上野~宇都宮間を結ぶ快速「ラビット」に因んで命名されており、現ダイヤでは3往復の設定があります。

東北本線 快速 仙台行き1 E721系
E721系による快速 仙台行き側面表示です。仙山線の快速仙台行きと同じ表示です。

2021年3月のダイヤ改正で仙台シティラビット号は廃止となり、愛称も消滅します。
2021年1月時点の東北本線 快速仙台行き時刻表
福島 ④8:55(3571M) 10:12② 仙台
福島 ④10:39(3573M) 11:55⑥ 仙台
福島 ③12:40(3575M) 13:55① 仙台
レア度:★☆☆☆☆
(東北本線 快速仙台行きは3本/日運行)

☑東北本線 快速 仙台行き 関連記事
1 E721系
2 701系

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2021年1月8日金曜日

武蔵野線 南船橋行き4 E231系

武蔵野線 南船橋行き4 E231系
武蔵野線北府中駅1番線に進入するE231系MU34編成による南船橋行きです。
武蔵野線 南船橋行き4 E231系
E231系の南船橋行き側面表示です。

武蔵野線の西船橋方面行きの列車は、武蔵野線内のみで運転される列車は少なく、西船橋駅から京葉線に直通する列車が多いです。 データイムには1時間に3本が南船橋行きとして運行されています。

武蔵野線のE231系は、元々中央・総武緩行線で使用されていた編成で、2020年10月時点でMU1~M21編成とMU31~M39編成、MU41~M43編成の計33編成在籍しています。
2020年3月14日(土)以降の武蔵野線 南船橋行き土休日時刻表(例)
府中本町 ③10:10(1083E) 11:34 南船橋
府中本町 ③10:30(1033E) 11:54 南船橋
レア度:☆☆☆☆☆
(南船橋行きは頻繁運行)

☑武蔵野線 南船橋行き 関連記事

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓ 鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事

2021年1月7日木曜日

武蔵野線 南船橋行き3 209系500番台

【ダイヤ改正で削減へ!】武蔵野線 南船橋行き3 209系500番台
武蔵野線武蔵浦和駅1番線に進入する209系500番台M71編成による南船橋行きです。
武蔵野線 南船橋行き3 209系500番台
209系500番台の南船橋行き側面表示です。

武蔵野線の西船橋方面行きの列車は、武蔵野線内のみで運転される列車は少なく、西船橋駅から京葉線に直通する列車が多いです。 データイムには1時間に3本が南船橋行きとして運行されています。

武蔵野線の209系には、元々中央・総武緩行線で使用されていた編成で、京浜東北線から京葉線と転属した後に京葉線へのE233系5000番台導入に伴い8両編成化したグループと、中央・総武緩行線へのE231系500番台導入に伴い直接転属・8両編成化したグループがあり、2020年10月時点でM71~M77編成とM81~M84編成の計11編成在籍しています。

なお、2021年3月13日に実施するダイヤ改正で、武蔵野線の輸送体系は見直され、利用状況に合わせ、府中本町発東所沢行の一部列車を運転取りやめとすることが発表されました。朝および夜間に東所沢電車区の最寄り駅である東所沢駅発着の列車も設定されていますが、平日朝に運転される府中本町発東所沢行の列車5本(府中本町駅8時16分発・8時26分発・8時36分発・8時56分発・9時9分発)が削減の対象とされています。今後は回送列車として運行されると考えられ、数少ない東所沢行き列車を見かける機会がますます少なくなる見込みです。
2020年3月14日(土)以降の武蔵野線 南船橋行き土休日時刻表(例)
府中本町 ③10:10(1083E) 11:34 南船橋
府中本町 ③10:30(1033E) 11:54 南船橋
レア度:☆☆☆☆☆
(南船橋行きは頻繁運行)

☑武蔵野線 南船橋行き 関連記事

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓ 鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事