その後、子供が誕生し、健やかに3歳まで成長いたしましたので、念願叶い、再訪いたしました。
長野県長野市大字三才字念仏塚にある、しなの鉄道の三才駅は平日は7:00から10:00、15:00から18:00の間、土休日・年末年始 7:45から17:20までは窓口が開いているのですが、「三才」という駅名を利用した観光対策として、大人用・子供用セットで290円の硬券入場券を販売しています。
しなの鉄道三才駅の普通入場券です。大人用、小児用セットでしか販売していません。
ダッチングマシーンをしなの鉄道は備品として所有していないので、入場券は日付を入れないで渡されますが、希望すれば写真のようにゴム印ですが任意の日付で捺してもらえます。
かなり前なのですが、子供の誕生日の日付を捺してもらいました。
硬券入場券と共に渡される記念台紙の外側です。115系とSR1系の2種類存在します。
記念台紙の内側です。記念スタンプを捺せるようになっています。捺すのを少し失敗しました。
大人用の裏には寿、小児用の裏には祝の文字が印刷してあります。
ダッチングマシーンをJR東日本は備品として所有していないので、入場券は日付を入れないで渡されますが、希望すれば写真のようにゴム印ですが捺してもらえます。
硬券入場券と共に渡される記念台紙の外側です。
記念台紙の内側です。記念スタンプを捺せるようになっています。
三才駅は2015年3月の北陸新幹線金沢開業に伴い、JR東日本からしなの鉄道に移管されます。
おそらく硬券入場券は残るでしょうが、JR東日本唯一の硬券入場券という存在は消滅してしまいます。
レア度:★☆☆☆☆
(三才に行けばJRの硬券入場券は2015年3月までなら購入可能)
硬券入場券と共に渡される記念台紙の外側です。115系とSR1系の2種類存在します。
記念台紙の内側です。記念スタンプを捺せるようになっています。捺すのを少し失敗しました。
ホームの三才駅駅名標です。
三才駅舎です。
三才駅は2015年3月の北陸新幹線金沢開業に伴い、JR東日本からしなの鉄道に移管されました。
(以下、2014年10月26日の記事の再掲です)
長野県長野市大字三才字念仏塚にある信越本線の三才駅は7:30から18:00の間、みどりの窓口が開いているのですが、「三才」という駅名を利用した観光対策として、大人用・子供用セットで210円の硬券入場券を販売しています。大人用の裏には寿、小児用の裏には祝の文字が印刷してあります。
ダッチングマシーンをJR東日本は備品として所有していないので、入場券は日付を入れないで渡されますが、希望すれば写真のようにゴム印ですが捺してもらえます。
硬券入場券と共に渡される記念台紙の外側です。
記念台紙の内側です。記念スタンプを捺せるようになっています。
三才駅は2015年3月の北陸新幹線金沢開業に伴い、JR東日本からしなの鉄道に移管されます。
おそらく硬券入場券は残るでしょうが、JR東日本唯一の硬券入場券という存在は消滅してしまいます。
(三才に行けばJRの硬券入場券は2015年3月までなら購入可能)
3 しなの鉄道(2023年)
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓ 京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?
☑あなたにオススメの記事
0 件のコメント:
コメントを投稿