ad

2012年10月6日土曜日

京王電鉄 都営新宿線直通 快速 本八幡行き3 都営10-000形270F・280F

京王電鉄 快速 本八幡行き 都営10-000形270F
京王電鉄 快速 本八幡行き 都営10-000形280F
京王電鉄京王線千歳烏山駅2番線に進入する都営10-000形270F,280Fによる8両編成の快速本八幡行きです。

京王電鉄 快速 本八幡行き3 都営10-000形270F 280F10-000形8次車は2編成しか存在しませんが、時々朝のラッシュ時に相模原線に乗り入れ、平成23年3月10日までは都営新宿線に戻る際に快速本八幡行きが運行されていました。
しかし平日早朝のこの運用も現在は既に存在しません。
平成23年3月10日(木)までの時刻表(例)
若葉台 9:59(快速2802~944TB) 11:25 本八幡
レア度:★★★☆☆
(10-000形8次車の快速本八幡表示)

☑京王電鉄 都営新宿線直通 快速 本八幡行 関連記事
1 9000系旧表示
2 都営10-000形190F・200F(廃止)
3 都営10-000形270F・280F
4 9000系
5 9030系

2012年10月5日金曜日

京王電鉄 都営新宿線直通 快速 本八幡行き2 都営10-000形190F・200F(廃止)

京王電鉄 快速 本八幡行き2 都営10-000形190F
京王電鉄 快速 本八幡行き2 都営10-000形200F
京王電鉄京王線明大前駅2番線に進入する都営10-000形190F200F8両編成による快速本八幡行きです。
京王電鉄 快速 本八幡行き2 都営10-000形190
京王電鉄京王線明大前駅2番線に進入する都営10-000形190F8両編成による快速本八幡行きです。
10-000形幕式は現在3編成しか残っていませんが、平成23年3月11日のダイヤ改正までは朝のラッシュ時に相模原線に乗り入れ、都営新宿線に戻る際に快速本八幡行きが運行されていました。

京王電鉄 通勤快速 本八幡行き5 都営10-000形10-200F10-190Fは前面の種別表示器が白地に青の文字を使用しているのが特徴です。10-200Fと比較して、写真を見てもわかるように、明らかに視認性が高くなっています。側面の幕式種別表示器は快速・通勤快速・急行を黒地赤文字で表記しています。

現在既に10-000形8両編成による快速本八幡行きの日中時間帯の運用は廃止されているので、走行写真の撮影は不可能となっています。

ちなみにこの写真の45Tは、快速にも関わらず、八幡山で準特急の通過待ちをし、桜上水で急行の待ち合わせをする、かなりのろまな快速でした。
平成23年3月10日(木)までの時刻表(例)
若葉台 9:59(快速2802~944TB) 11:25 本八幡
レア度:★★★☆☆
(10-000形幕式の快速本八幡行きは現在日中運行なし)

2012年10月4日木曜日

京王電鉄 都営新宿線直通 快速 本八幡行き1 9000系

京王電鉄 快速本八幡行き 9000系
京王電鉄京王線千歳烏山駅2番線に進入する9000系9733F快速本八幡行きです。
京王電鉄 快速本八幡行き 9000系
京王電鉄京王線明大前駅2番線に進入する9000系9747F快速本八幡行きです。
京王電鉄 快速本八幡行き 9000系(平日1本運行)
京王電鉄相模原線若葉台駅3番線に進入する9000系9749F快速本八幡行きです。

京王電鉄 快速本八幡行き 9000系都営地下鉄新宿線は、日本で唯一の軌間1372mmの地下鉄であるのが特徴です。これは、乗り入れ先の京王帝都電鉄(現・京王電鉄)に合わせる形で建設されたものです。
京王電鉄 快速本八幡行き 9000系京王線の快速上り列車の行き先は新宿がほとんどですが、平成23年3月10日までは平日1本、土日2本だけ京王9000系による快速本八幡行きが運行されていました。その後、本数は変更され、平成23年夏の節電ダイヤの時には毎日日中に快速本八幡行きが運行されていました。現在は平日夜間と土日早朝早朝夜間に運行されます。
平成23年3月10日までの平日時刻表
橋本 16:36(快速2804~1684K) 18:23 本八幡
レア度:★☆☆☆☆
(撮影可能時間帯は土日2本しか運行されない)

2012年10月3日水曜日

京王電鉄 各停 京王多摩センター行き3 9000系

京王電鉄 各停京王多摩センター行き 9000系(土日終電運行)
京王電鉄京王線桜上水駅1番線に停車中の各停 京王多摩センター行きです。
車両は9000系による8両編成です。

京王電鉄 各停京王多摩センター行き 9000系(土日終電運行)平成23年3月10日(木)までは、この写真のように8両編成の運用でしたが、その後10両編成の運用となり、現在はこの終電運用はなくなり、新宿駅からは平日午前中に1本だけ各停京王多摩センター行きの運用があります。
平成23年3月6日()までの土日時刻表
新宿 ①23:57(各停5709) 0:45 京王多摩センター
レア度:★★★☆☆
(各停京王多摩センター行きは1日1本程度の運行)

関連記事
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き1 7000系幕式
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き2 8000系
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き3 9000系

2012年10月2日火曜日

京王電鉄 各停 京王多摩センター行き2 8000系

京王電鉄 各停京王多摩センター行き 8000系(土日終電運行)
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に停車中の各停京王多摩センター行きです。
車両は8000系による8両編成です。

京王線の京王多摩センター行きは急行快速がわずかに運行されますが、各停京王多摩センター行きはほとんど運行されず、土日に終電として1本だけ新宿発の京王多摩センター行きが運行されるだけです。平日には運行されません。
京王電鉄 各停京王多摩センター行き 8000系(土日終電運行)平成23年3月10日(木)までは、この写真のように8両編成の運用でしたが、その後10両編成の運用となり、現在はこの終電運用はなくなり、新宿駅からは平日午前中に1本だけ各停京王多摩センター行きの運用があります。
平成23年3月6日()までの土日時刻表
新宿 ①23:57(各停5709) 0:45 京王多摩センター
レア度:★★★☆☆
(各停京王多摩センター行きは1日1本程度の運行)

関連記事
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き1 7000系幕式
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き2 8000系
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き3 9000系

2012年10月1日月曜日

京王電鉄 各停 京王多摩センター行き1 7000系幕式

京王電鉄 各停京王多摩センター行き 7000系幕式(土日終電運行)
深夜の京王電鉄京王線新宿駅1番線に到着した各停京王多摩センター行きです。

京王電鉄 各停京王多摩センター行き 7000系幕式(土日終電運行)
京王電鉄京王線新宿駅1番線で発車を待つ各停京王多摩センター行きです。
京王電鉄 各停京王多摩センター行き 7000系幕式(土日終電運行)
京王電鉄京王線桜上水駅1番線で急行の待ち合わせをする各停京王多摩センター行きです。
車両は7000系幕式7710Fによる8両編成です。
京王電鉄 各停京王多摩センター行き 7000系幕式(土日終電運行)京王線の京王多摩センター行きは急行快速がわずかに運行されますが、各停京王多摩センター行きはほとんど運行されず、土日に終電として1本だけ新宿発の京王多摩センター行きが運行されるだけでした。(相模原線内の運転は除く)。

平成23年3月10日(木)までは、この写真のように8両編成の運用でしたが、現在は10両編成の運用となり、現在はこの終電運用はなくなり、新宿駅からは平日午前中に1本だけ各停京王多摩センター行きの運用があります。
平成23年3月6日()までの土日時刻表
新宿 ①23:57(各停5709) 0:45 京王多摩センター
レア度:★★★☆☆
(各停京王多摩センター行きは1日1本程度の運行)

関連記事
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き1 7000系幕式
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き2 8000系
京王電鉄 各停 京王多摩センター行き3 9000系

2012年9月30日日曜日

西武池袋線 各停 高麗行き2 30000系(曼珠沙華臨時列車)

西武池袋線 各停 高麗行き1 3000系999(曼珠沙華臨時列車)
西武池袋線飯能駅2・3番線ホームに進入する30000系38109F 8両編成の各停 高麗行きです。

西武池袋線 各停 高麗行き 30000系側面表示曼珠沙華の開花にあわせ、9月29日(土)および 30 日(日)のみ運行される各停 高麗行きに、30日は30000系が充当されました。
西武池袋線 各停 高麗行き 4ドア案内30000系には高麗行きの表示が準備されているため、しっかりと表示しての運行となりました。飯能駅の案内でももちろんしっかりと高麗を表示しています。
平成24年9月29日・30日の土日時刻表(例)
飯能 ②10:25(臨時各停) 10:31 高麗
レア度:★★☆☆☆
(高麗行きは毎年9月下旬だけの運行)

関連記事
西武池袋線 各停 高麗行き1 3000系999(曼珠沙華臨時列車)
西武池袋線 各停 高麗行き2 30000系(曼珠沙華臨時列車)
西武池袋線 各停 高麗行き3 4000系(曼珠沙華臨時列車)