ad

2014年2月26日水曜日

京成電鉄 普通 羽田空港行き2 3050形

普通 羽田空港行き 3050形3055F

普通 羽田空港行き 3050形側面京成電鉄押上線四ツ木駅に進入しようとする3050形3055Fによる普通羽田空港行きです。
土休日には01Kの最初の運用は、京成高砂から普通羽田空港行きとして押上まで運行され、唯一の3050形による普通羽田空港行き定期運用となっています。
平成25年10月26日以降の 土休日時刻表
京成高砂 8:31(普通~急行~
エアポート急行800K)
9:35 羽田空港
レア度:★☆☆☆☆
(3050形の普通羽田空港運用は1本だけ)

京成電鉄 普通 羽田空港行き 関連記事
1 3000形・3400形・3500形・3700形・3800形
2 3050形
3 都営5300形
4 北総7260形・7300形・7500形・千葉NT9000形・9100形・9200形
5 京急1000形

2014年2月25日火曜日

京成電鉄 普通 羽田空港行き1 3000形・3400形・3500形・3700形・3800形

普通 羽田空港行き 3050形3055F
京成電鉄押上線四ツ木駅に進入しようとする京成3000形3027Fによる
普通羽田空港行きです。

普通 羽田空港行き 3000形側面日中には、印旛日本医大および京成高砂駅から、普通羽田空港行きが運行され、押上からは急行・エアポート急行・快特に種別変更されて京浜急行の羽田空港まで運行されます。

この普通羽田空港行きには、京急・都営・京成・北総の4社全てのほとんどの車種が運用につくので、適宜紹介していきます。
普通 羽田空港行き 3400形
普通 羽田空港行き 3400形側面四ツ木駅に進入しようとする京成3400形3438Fによる普通羽田空港行きです。

普通羽田空港行きは、平成25年10月26日のダイヤ改正以降、日中は20分おきに運行されています。
エアポート快速 羽田空港行き3500形
四ツ木駅に進入しようとする京成3500形3532F+3536Fによる普通羽田空港行きです。

エアポート快速 羽田空港行き 3500形側面日中の普通羽田空港行きの多くは、北総車のN運用なので、日中には京成K運用の普通羽田空港行きはあまり見られません。
快速 羽田空港行き3700形
四ツ木駅に進入しようとする3700形3758Fによる普通羽田空港行きです。
エアポート快速 羽田空港行き 3700形側面50%程度の確率で、K運用の普通羽田空港行きは3700形で運行されています。


快速 羽田空港行き3700形
四ツ木駅に進入しようとする3800形3848Fによる普通羽田空港行きです。
通過灯は点灯していません。
平成25年10月26日以降の普通 羽田空港行き 土日時刻表(例)
青砥 6:26(普通~急行~
エアポート急行662K)
7:26 羽田空港
京成高砂 6:38(普通~急行~
エアポート急行658K)
7:46 羽田空港
印西牧の原 11:19(普通~快特1178K) 12:48 羽田空港
レア度:★☆☆☆☆
(普通 羽田空港行きK運用は朝晩に多い)

京成電鉄 普通 羽田空港行き 関連記事
1 3000形・3400形・3500形・3700形・3800形
2 3050形
3 都営5300形
4 北総7260形・7300形・7500形・千葉NT9000形・9100形・9200形
5 京急1000形

2014年2月24日月曜日

西武池袋線 快速急行 西武秩父行き5 4000系(2014大雪のため運行)

快速急行 西武秩父行き 4000系
西武池袋線練馬高野台駅付近を走行する4000系4005F+4015F 8両編成の
快速急行西武秩父行きです。快速急行 西武秩父行き 4000系
西武池袋線ひばりヶ丘駅2番線に進入する4000系4007F+4013F 8両編成の
快速急行西武秩父行きです。

快速急行 西武秩父行き4000系側面表示平成26年2月14日(金)夜から15日(土)朝にかけて降った大雪の影響で、西武秩父線は長期間運休が続き、芦ヶ久保~横瀬間の除雪が完了し、運転再開したのは21日(金)でした。
西武秩父線は全線運転再開したものの、秩父鉄道の影森~三峰口間は深い積雪のため運転再開のめどは立っておりません。
また、秩父鉄道への連絡線の除雪まではまだ手が回らないため、22日(土)以降、池袋始発の秩父鉄道長瀞・三峰口行きの快速急行は、西武秩父行きとして運行されました。
快速急行 西武秩父行き 4000系
快速急行西武秩父行きは、平成25年3月16日のダイヤ改正までは定期列車でありましたが、通勤車両8両編成での運行であったため、4000系での運行は極めて珍しいです。
平成26年2月22日(土)23日(日)の臨時時刻表
池袋 7:05(快速急行1001) 8:49 西武秩父
池袋 8:05(快速急行1003) 9:48 西武秩父
レア度:★★★★☆
(4000系の快速急行 西武秩父行き充当はめったにない)

関連記事
西武池袋線 快速急行 西武秩父行き1 新101系
西武池袋線 快速急行 西武秩父行き2 新2000系
西武池袋線 快速急行 西武秩父行き3 3000系・999号・ライオンズ電車
西武池袋線 快速急行 西武秩父行き4 20000系・30000系
西武池袋線 快速急行 西武秩父行き5 4000系(2014大雪のため運行)

2014年2月23日日曜日

京成押上線 普通 青砥行き1 3000形(2014大雪のため運行)

京成押上線 普通 青砥行き 3000形
京成電鉄押上線四ツ木駅に進入しようとする京成3000形3026Fによる
普通青砥行き61HKです。

京成押上線 普通 青砥行き 3000形側面平成26年2月14日(金)夜から15日(土)朝にかけて降った大雪の影響で、16日(日)は、京成押上線は押上~青砥・京成高砂間の折り返し運転となりました。
午後2時頃は京成3000形3026F都営5300形5319Fの2編成だけで運用され、下り方面は3026Fは青砥行き、5319Fは京成高砂行きで運行されていました。

京成K運用の普通青砥行きは通常ダイヤでは早朝だけの設定しかないので、日中の走行写真はなかなか珍しいです。
平成26年2月16日(日)の押上線 臨時時刻表(例)
押上 ②15:04(普通1361HK) 15:12③ 青砥
レア度:★★☆☆☆
(京成K運用の普通 青砥行きは定期運用では早朝のみ運行)

2014年2月22日土曜日

京成押上線 普通 押上行き2 3000形・都営5300形(2014大雪のため運行)

京成押上線 普通 押上行き2 3000形
京成電鉄押上線四ツ木駅に進入しようとする京成3000形3026Fによる
普通押上行き55HKです。

京成押上線 普通 押上行き2 3000形側面平成26年2月14日(金)夜から15日(土)朝にかけて降った大雪の影響で、16日(日)は、京成押上線は押上~青砥・京成高砂間の折り返し運転となり、午後2時頃は京成3000形3026F都営5300形5319Fの2編成だけで運用されていました。

普通押上行きは通常ダイヤでは早朝夜間だけの設定しかないので、日中の走行写真はなかなか珍しいです。
普通 押上行き5300形
京成押上線四ツ木駅1番線に到着する都営5300形5319Fによる
普通 押上行き5300形側面普通 押上行き75TKです。
運用番号の付け方がよくわからないのですが、なぜ75TKなのでしょうか?75KTではないのでしょうか?

押上線の都営5300形による普通 押上行きは、土休日早朝に1本だけ定期運用があります。
普通 押上行き5300形
京成本線京成高砂駅2番線を発車するする都営5300形5319Fによる
普通 押上行き77Kです。
なぜこの運用では77Kなのか、ルールがさっぱりわかりません。
平成26年2月16日(日)の押上線 臨時時刻表(例)
青砥 ①14:46(普通1454HK) 14:54② 押上
レア度:★★★☆☆
(普通 押上行きは定期運用では早朝夜間のみ運行)

☑京成押上線 普通 押上行き 関連記事
1 3050形・都営5300形 ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型 動画 運行 カシオペア紀行 線路 路面電車 ヘッドマーク 国鉄 貨物列車 蒸気機関 移動 田植え

2014年2月21日金曜日

京成電鉄 アクセス特急 高砂行き 3000形・3050形(2014大雪のため運行)

アクセス特急 高砂行き 3000形
京成電鉄京成本線京成高砂駅2番線に到着する3000形3001Fによるアクセス特急高砂行き01Kです。

アクセス特急 高砂行き 3000形側面平成26年2月14日(金)夜から15日(土)朝にかけて降った大雪の影響で、15日(土)は京浜急行電鉄の京急久里浜~三崎口間は運休、他区間も一部運休が相次ぎました。一方、京成・北総線には運休区間はありませんでした。
翌16日(日)は、京浜急行、都営浅草線、京成電鉄、北総鉄道、すべてにおいて運休区間がなかったのですが、まさかの時(一部区間運休)に備えたのでしょう、全日にわたって各鉄道会社が相互乗り入れなしで運行を行いました。

そのため、アクセス特急京成高砂~成田空港間の往復というありえない運行体系となり、夏季期間の臨時列車で設定があるだけのアクセス特急高砂行きが40分おきに運行されました。
アクセス特急 高砂行き 3050形
北総電鉄京成高砂駅2番線に到着する3050形3055Fによるアクセス特急高砂行き03Kです。
アクセス特急 高砂行き 3050形側面京成高砂駅2番線に到着した列車は、いったん車庫に引き上げ、その後3番線に進入し、始発列車として成田空港に向かっていきました。

なお、京成高砂駅では押上線の一部列車も折り返したため、北総鉄道の普通列車は2本に1本が京成高砂まで来ることができず、なんと矢切発着で運用されたため、京成高砂から普通だけの停車駅に向かう乗客は、最大40分間も京成高砂駅で待たされるという悲惨なダイヤでした。
平成26年2月16日(日)のアクセス特急 時刻表(例)
成田空港 14:44(アクセス特急1400K) 15:25② 京成高砂
成田空港 15:24(アクセス特急1502K) 16:05② 京成高砂
レア度:★★★★★
(アクセス特急高砂行きの日中運行は定期運用はない)

2014年2月20日木曜日

中央線 中央特快 豊田行き E233系(2014大雪のため運行)

中央線 中央特快 豊田行き E233系
中央線中野駅6番線に進入するE233系T1編成による中央特快豊田行きです。

平成26年2月14日(金)夜から15日(土)朝にかけて降った大雪の影響で、16日(日)午前中、中央線快速は青梅線との直通運転を中止していました。

そのため、東京駅7時54分発の727T青梅特快青梅行きは、中央特快豊田行きとして運行されました。

駅の発車案内では、青梅特快豊田の案内が表示されていたので、それを期待したのですが、それはかないませんでした。
中央線 中央特快 豊田行き E233系
種別も行先も本来とは全く違ってしまった727T
中央線 中央特快 豊田行き E233系
なお、午前中の青梅特快は運休が続いていましたが、昼過ぎから青梅特快立川行きとして運転が再開され、青梅特快拝島行きも運行されたようです。
平成26年2月16日(土)の臨時時刻表
東京 ②7:54(中央特快727T) 8:42 豊田
レア度:★★★★☆
(中央特快 豊田行きの定期運用はない)