京成電鉄押上線四ツ木駅に進入しようとする京成3000形3026Fによる
普通押上行き55HKです。
平成26年2月14日(金)夜から15日(土)朝にかけて降った大雪の影響で、16日(日)は、京成押上線は押上~青砥・京成高砂間の折り返し運転となり、午後2時頃は京成3000形3026Fと都営5300形5319Fの2編成だけで運用されていました。
普通押上行きは通常ダイヤでは早朝夜間だけの設定しかないので、日中の走行写真はなかなか珍しいです。
京成押上線四ツ木駅1番線に到着する都営5300形5319Fによる
普通 押上行き75TKです。
運用番号の付け方がよくわからないのですが、なぜ75TKなのでしょうか?75KTではないのでしょうか?
押上線の都営5300形による普通 押上行きは、土休日早朝に1本だけ定期運用があります。
京成本線京成高砂駅2番線を発車するする都営5300形5319Fによる
普通 押上行き77Kです。
なぜこの運用では77Kなのか、ルールがさっぱりわかりません。
青砥 | ①14:46 | ― | (普通1454HK) | → | 14:54② | 押上 |
(普通 押上行きは定期運用では早朝夜間のみ運行)
☑京成押上線 普通 押上行き 関連記事
1 3050形・都営5300形 ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型 動画 運行 カシオペア紀行 線路 路面電車 ヘッドマーク 国鉄 貨物列車 蒸気機関 移動 田植え
おそらく最初の記号が実際に充当されている車両、その次が本来充当されている会社ということなのでは?
返信削除コメントありがとうございます。
返信削除77Kを表示して走っている時点で、その法則も成り立ちません。