ad

2014年3月17日月曜日

京王電鉄 区間急行 新線新宿行き(新線新宿から急行本八幡・大島行き) 9000系・9030系

京王電鉄 区間急行 新線新宿行き 9000系
京王電鉄 区間急行 新線新宿行き 9000系京王電鉄京王線明大前駅2番線に進入する9000系9038Fによる
区間急行新線新宿行きです。

平成25年2月22日のダイヤ改定以後、京王相模原線から都営新宿線直通の列車は日中区間急行新線新宿行きとして運行され、前面表示は区間急行新線新宿だけを表示しています。
側面では以下の3つを交互に表示します。
区急新線新宿

新線新宿から急行本八幡

都営新宿線直通

京王電鉄 区間急行 新線新宿行き 9000系土休日の夕方にだけ、新線新宿から急行大島が4本だけ運行されます。正面は区間急行新線新宿表示で変わりないのですが、側面ではこのように大島行きであることがわかります。

京王電鉄 急行 新線新宿行き8 9000系・9030系新LED
京王電鉄 急行 新線新宿行き1 7000系幕式(競馬急行)桜上水駅3番線に進入する9030系9033Fによる
区間急行新線新宿行きです。

9000系の中でも、9031F~9035Fの5編成だけは、側面表示が右の写真のように縦の幅が狭く、9030系とも呼ばれています。
新線新宿から急行本八幡行
の表示で緑色、黄色でのカラー表示ができません。

京王電鉄 急行 新線新宿行き1 7000系幕式(競馬急行)もちろん、この9030系が土休日の新線新宿から急行大島行に充当されることがあります。

最近は相互乗り入れが増えたため、途中駅で列車種別を変える例が各社で多くなっていますが、東急東横線~東京メトロ副都心線~東武東上線・西武池袋線の例や、京浜急行~都営浅草線~京成~北総線の場合など、多くの場合は行先は例えば「川越市」や「羽田空港」のように目的地としています。
京王~都営新宿線の場合、京王→都営新宿線の場合は「新線新宿」を表示し、都営新宿線→京王の場合は「橋本」のように方向により一貫性がありません。
平成25年2月22日以降の土休日時刻表(例)
若葉台 ④16:36(区間急行4950) 17:17⑤ 新線新宿
橋本 16:41(区間急行4952) 17:37⑤ 新線新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(区間急行新線新宿行きは毎日運行、ただし新線新宿から急行大島行きは土休日のみ)

2014年3月16日日曜日

京王電鉄 急行 京王八王子行き5 7000系幕車(2014大雪のため日中運行)

京王電鉄 急行 京王八王子行き5 7000系幕車(2014大雪のため日中運行)
残雪の残る京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に到着する7000系幕車7205F+7005F急行京王八王子行きです。

京王電鉄 急行 京王八王子行き5 7000系幕車(2014大雪のため日中運行)
平成26年2月14日(金)夜から15日(土)朝にかけて降った大雪の影響で、15日(土)は朝から特急、準特急の運行は運休となっていましたが、昼ころから急行運転が始まり、なんと通常は日中の設定がない急行京王八王子行きが運行されました。
京王電鉄 急行 京王八王子行き案内@新宿
平成26年2月15日(土)の昼ごろの新宿駅発車案内です。
13:40に急行京王八王子行きが当たり前のように案内されています。

京王電鉄の凄いところは、ダイヤが乱れた場合や、ダイヤが急きょ変更された場合も、このように発車案内で列車を案内する点です。
他の会社では、空欄だったりすることが多いと思います。
この急行京王八王子行きは、府中で各駅停車に連絡するということまで案内されています。
特急に比べると府中までの所要時間は余計にかかると思いますが、どのようなダイヤだったかは気になるところです。
平成26年2月15日(土)の臨時時刻表(例)
新宿 ③13:40(急行) 14:?? 京王八王子
レア度:★★☆☆☆
(日中の急行京王八王子行き運行は極めてまれ)

☑京王電鉄 急行 京王八王子行き 関連記事
1 7000系幕式(旧幕)
2 7000系LED(旧表示)
3 8000系(旧表示)
4 9000系・9030系(旧表示)
5 7000系幕車(2014大雪のため日中運行)
6 7000系LED
7 8000系
8 9000系
9 9030系

2014年3月15日土曜日

寝台特急 あけぼの号を上野駅と土崎カーブで撮る!(H26.3廃止)

寝台特急 あけぼの号@土崎カーブ
秋田駅と土崎駅の間にある有名撮影地、土崎カーブから撮影したEF81-137牽引の10両編成(機関車含む)寝台特急あけぼの号 青森行きです。
臨時急行能登号 上野発 金沢行き 485系 ひっそりと完全廃止
その後追いです。
寝台特急 あけぼの号@土崎カーブ2014年(平成26年)3月15日のダイヤ改正をもって、寝台特急あけぼの号の定期運用は廃止されました。2009年3月14日のダイヤ改正まではEF81が上野~青森間のすべてをけん引していましたが、それ以後は長岡~青森間だけがEF81による牽引となっていました。
寝台特急 あけぼの号使用される客車は24系でしたが、金帯・白帯の客車が混在しており、編成美は台無し、いかにも寝台特急末期の姿でした。側面表示もこの2つのように、「奥羽線経由」と表示する客車としない客車が混在していました。

寝台特急 あけぼの号@上野駅
上野駅13番線で出発を待つEF64-1032牽引の10両編成(機関車含む)寝台特急あけぼの号 青森行きです。
寝台特急 あけぼの号@上野駅
2014年1月から、上野駅13番線は夜8時30分から9時30分にかけての1時間、立ち入り禁止の措置が取られており、このような写真は特急券を持つ乗客しか撮れない状況でした。
こうなることは前から分かっている訳ですので、この写真は2011年10月に撮影したものです。
寝台特急 あけぼの号@上野駅
ゴールデンウイークには臨時列車の運行が決まっていますが、他の列車と同様、臨時列車の運行は今年限りで終わりで、このような光景はもう見られなくなるでしょう。

平成26年3月14日(金)の寝台特急あけぼの号 最終運行日時刻表
上野⑬21:16-(寝台特急 あけぼの号) 9:52⑤ 青森
青森③18:23-(寝台特急 あけぼの号) 6:58⑬ 上野
レア度:★☆☆☆☆
(寝台特急あけぼの号の定期運行は平成26年3月14日(金)発をもって廃止)

2014年3月14日金曜日

E3系「こまち」・E6系「スーパーこまち」の愛称が消滅!

平成26年3月15日のJRダイヤ改正に伴い、秋田新幹線でのE3系車両の営業運転は終了となります。それに伴い、3月14日(金)8:20頃~9:00頃、秋田駅新幹線ホームで「さよなら『E3系』セレモニー」が開催されました。
これにより、今後みられなくなるE3形の側面表示を紹介します。
E3系側面表示 説明
E3系こまち指定席側面表示 E3系のこまち表示はもう見ることができません。
E3系秋田側面表示 下り列車は、上の表示と、この「秋田」を交互に表示します
E3系東京側面表示 上り列車は、上の表示と、この「東京」を交互に表示します。
E3系の「東京」表示は山形新幹線で引き続き見られそうです。
また、今後は全ての秋田新幹線がE6系に統一されることにともない、「スーパーこまち」の愛称はあっさりと廃止されることとなりました。
今後はE6系が「こまち」を名乗るため、以下の「スーパーこまち」表示はもう見られなくなります。
E6系スーパーこまち秋田行き側面表示 説明
E3系こまち指定席側面表示 E6系のスーパーこまち表示はもう見ることができません。
E3系秋田側面表示 スーパーこまち13号秋田行き指定席の英語表示です。
E3系東京側面表示 次の停車駅も表示され、この3種類の表示が繰り返されます。(大宮駅で撮影)
E6系スーパーこまち東京行き側面表示 説明
E3系こまち指定席側面表示 E6系のスーパーこまち表示はもう見ることができません。
E3系秋田側面表示 スーパーこまち10号東京行き指定席の英語表示です。
E3系東京側面表示 次の停車駅も表示され、この3種類の表示が繰り返されます。(大宮駅で撮影)

大宮駅17番線の案内表示です。
2013年3月16日から、E6系で東北新幹線を最高速度300km/hで走行する列車については、「スーパーこまち」として運転されていましたが、これは置き換えの過渡期に伴う区別のためで、E3系0番台の置き換えが完了する2014年3月15日のダイヤ改正で「こまち」に戻り、「スーパーこまち」は1年足らずで名称が消えてしまいました。

レア度:★☆☆☆☆
(「スーパーこまち」の愛称は1年間だけだった)

2014年3月13日木曜日

横須賀線・総武線 E217系の全行先

側面表示 説明レア度
総武横須賀線 久里浜行き表示 E217系 久里浜行き
1日中設定されているありふれた行先。
総武横須賀線 横須賀行き表示 E217系 横須賀行き
平日は早朝と夜間のみ9本、土日は早朝、昼間、夜間と13本設定されている
総武横須賀線 逗子行き表示 E217系 逗子行き
1日中設定されているありふれた行先。
総武横須賀線 勤快速 逗子行き表示 E217系 通勤快速 逗子行き
平日に成田6:45発、東京7:54着と成田7:38発、東京8:48着の2本のみ設定されている。
通勤快速区間は成田→錦糸町のみで、東京→逗子は普通列車となるため錦糸町以南で通勤快速 逗子表示を見ることはできない。


総武横須賀線 大船行き表示 E217系 大船行き
平日は早朝と夜間のみ9本、土日は早朝、昼間、夜間と3本設定されている。
総武横須賀線 横浜行き表示 E217系 横浜行き
元旦の終夜運転の時のみ逗子方面から設定されていたが、平成24年元旦を最後に近年運行がない。



総武横須賀線 品川行き表示 E217系 品川行き
平日に早朝と夕方のみ総武線方面から3本設定されている。

総武横須賀線 東京行き表示 E217系 東京行き
総武線・横須賀線方面から共に1日中設定されているありふれた行先。
総武横須賀線 津田沼行き表示 E217系 津田沼行き
平日は早朝と夕方以降に28本、土日は早朝と夕方以降に14本設定されている。
総武横須賀線 千葉行き表示 E217系 千葉行き
1日中設定されているありふれた行先。
総武横須賀線 君津行き表示 E217系 君津行き
平日は16本設定されているが、土日は夜間に2本のみ設定されている。
総武横須賀線 上総一ノ宮行き表示 E217系 上総一ノ宮行き
平日・土日共に9本設定されている。
総武横須賀線 佐倉行き表示 E217系 佐倉行き
平日は早朝と夜間のみ6本、土日は早朝、夜間のみ5本設定されている。
総武横須賀線 成田行き表示 E217系 成田行き
平日は東京21:24発のみ1本、土日は逗子18:47発と久里浜20:00発の2本のみ設定されている。

総武横須賀線 通勤快速 成田行き表示 E217系 通勤快速 成田行き
平日のみ東京19:53発と21:53発の2本設定されている。

総武横須賀線 エアポート成田 成田空港行き表示 E217系 エアポート成田 成田空港行き
1日中設定されているありふれた行先。
総武横須賀線 鹿島神宮行き表示 E217系 鹿島神宮行き
横須賀線からやってきて東京18:10発で1本のみ設定されているエアポート成田と連結し、後方4両のみが鹿島神宮行きとなっている。

総武横須賀線 成東行き表示 E217系 成東行き
逗子始発で、東京18:42発の1本のみ設定されているエアポート成田と連結し、後方4両のみが成東行きとなっている。

総武横須賀線 回送表示 E217系 回送
東京止まりの列車は折り返し設定のない場合、回送表示される。

総武横須賀線 E217系
横須賀線武蔵小杉駅4番線に進入するE217系Y13編成による横須賀線です。
は、前面に横須賀線-総武線とだけ表示していて、行先は表示しません。
エアポート快速でもこの表示です。
総武横須賀線 通勤快速E217系
総武線東京駅3番線で出発を待つE217系Y13編成による通勤快速成田行きです。
通勤快速は、前面に通勤快速と表示します。

レア度:★★★★☆
(横浜行きを含め、稀な行き先もあり、全て揃えるのは大変)

関連記事
京葉線E233系木更津行き・総武快速線E217系木更津行き(ちばアクアラインマラソンに伴う運行)
横須賀線 新宿行き・大崎行き E217系