東京メトロ副都心線小竹向原駅4番線に進入する東急5050系5122Fによる各停志木行きです。平日朝夕ラッシュ時に、東急K運用による東京メトロ副都心線内各停志木行きが6本運行されます。そのうち、1本だけが朝の運用です。
東急線内と副都心線内では、同じ各停でも表示色が異なり、東急では青色背景の各停に対し、副都心線内は灰色背景の各停です。
東武東上線和光市駅2番線に進入する東急5050系5170Fによる普通志木行きです。
東京メトロ副都心線内では各駅停車は「各停」と表記するのに対し、東武線内では「普通」と表記するため、和光市駅到着前にご丁寧に行先表示も「各停志木」から「普通志木」に変更します。東急車による普通志木行きの走行写真は平日早朝の02Kだけが撮影可能で、夕方以降の列車は日没後の運行のため撮影は難しいです。
![]() | 元町・中華街 | 5:57 | ― | (急行~各停~普通02K) | → | 7:21② | 志木 |
(平日1本だけの運用)
東京メトロ副都心線 東武東上線直通 普通・各停 志木行き 関連記事
1 東急5050系
2 横浜高速鉄道Y500系



快速ラビット 宇都宮行きは、平日朝に2本/日、土日は朝夕7本/日だけ運行されており、うち上野発21:20発以外がE231系の運用となっています。

E233系による
西武池袋線練馬駅2番線に進入する
練馬駅2番線に進入する
西武池袋線ひばりヶ丘駅3番線に進入する
ひばりヶ丘駅3番線に進入する
