逆光の中、京王電鉄京王線仙川駅2番線を通過しようとする5000系5735Fによる京Mt.TAKAO号新宿行きです。
2018年11月の平日2日、土休日7日の計9日間、高尾山口始発で途中駅で下車できない新宿行きの臨時列車、Mt.TAKAO号が5000系にて運転されています。
![京王電鉄 Mt.TAKAO号 5000系](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEju7T_b7MP78qGGLJ04QtDiVD9NKxNE_hyphenhypheniefVo9USTdjKjNR4GH70qCXc8veNsKUeoZRd2-HLK_MMvl3xIzFutoqqNp_Hmg2kaLqiZ_qGYH6-UCvUhZlyPSpJNpHkYN0ukLTzp_FDKqRsK/s1600/r-s.jpg)
側面はこのように臨時と表示され、英語表示が併記されています。
![京王電鉄 Mt.TAKAO号 5000系](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtNu3aRX51HXUvkAQUD6ZBcJHTfgbgf3neZieLIDfbIGPCdRUPDXndPtxMNYBeVB1URGZUMxqdhyTXI8uoIwuMrbIPiOB1iXrRVAlsJqpz-6eScUZqyolREK9UlrCJXV13dx4FqQlt3tCr/s1600/takao-s.jpg)
正面も臨時表示ですが、紅葉のイラストが添えられたMt.TAKAOの電光掲示板がヘッドマークの代わりです。
始発の高尾山口駅だけは駅の案内が臨時表示でしたが、それ以外の駅は全て回送表示でした。
![]() | 高尾山口 | 15:01 | ― | (Mt.TAKAO号) | → | 15:54 | 新宿 |
(Mt.TAKAO号は2018年11月から秋のみの運行)
☑京王電鉄 Mt.TAKAO号 関連記事
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?
☑あなたにオススメの記事