ad

2020年12月26日土曜日

【まさかの専用HMは?】ホリデー快速鎌倉 鎌倉行き E257系

【まさかの専用HMは?】快速ホリデー快速鎌倉 鎌倉行き E257系
武蔵野線新座駅を通過しようとする、E257系NB-12編成による快速ホリデー快速鎌倉号鎌倉行きです。正面表示は上記写真のように、単なる快速でした。


快速 E257系
E257系によるホリデー快速鎌倉号鎌倉行きの側面表示です。側面は、単なる快速表示となっています。

ホリデー快速鎌倉号の最大の特徴は、普段旅客列車は通らず、専ら貨物列車専用線である武蔵野南線(府中本町~鶴見)を通ることです。

かつては中央線の115系6両編成で運行されていた時代もありました。
2020年11月のホリデー快速鎌倉号 土日時刻表
南越谷 8:09(ホリデー快速鎌倉
8522M~8723M)
9:54 鎌倉
鎌倉17:21(ホリデー快速鎌倉
8722M~8523M)
19:08 南越谷
レア度:★★☆☆☆
(E257系の快速表示は珍しい)

☑ホリデー快速鎌倉 関連記事
2 E257系5500番台
  ↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム
☑あなたにオススメの記事

2020年12月25日金曜日

小田急電鉄 快速急行 相模大野行き5 4000形

【ダイヤ改正で廃止!】小田急 快速急行 相模大野行き4000形
小田急電鉄小田原線新宿駅5番線に到着する4000形4057Fによる快速急行相模大野行きです。

小田急電鉄 快速急行 相模大野行き5 4000形 
4000形による快速急行相模大野行き側面表示です。小田急電鉄 快速急行 相模大野行き2 4000形
参考として、2018年3月のダイヤ改正前までのROM更新前の4000形による快速急行相模大野行き側面表示を再掲します。英語表示がRapid Exp.と省略されていました。

2018年3月17日のダイヤ改正以降、それまで平日夜間にだけ設定のあった快速急行相模大野行きが快速急行本厚木行きに延長運転され、廃止となりました。その後、2019年3月16日のダイヤ改正で、快速急行本厚木行きは急行格下げとなり、小田急小田原線の途中駅までの快速急行の運転はなくなりました。

しかし、2020年12月17日(木)11時30分頃、本厚木駅で発生した人身事故の影響で、海老名~小田原間の運転は一時見合わせとなり、各駅停車は定期運用に存在しない海老名行き、急行・快速急行は相模大野行き、特急は運休となりました。

なお、新宿始発では、快速急行相模大野行きでしたが、12時20分頃全線運転再開となり、この列車も小田原まで到達したようです。
2020年12月17日(木)の快速急行 相模大野行き 臨時時刻表
新宿 ⑤12:01(快速急行3021) 12:47 相模大野
新宿 ⑤12:21(快速急行3023) 13:07 相模大野
レア度:★★★☆☆
(快速急行 相模大野行き定期運行は2018年3月で廃止)

☑小田急電鉄 快速急行 相模大野行き 関連記事
8 3000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2020年12月24日木曜日

東北本線 利府行き4 701系

【ダイヤ改正で増発へ!】東北本線 利府行き4 701系
東北本線長町駅1番線に到着する701系F2-505+E721系P4-14による利府行きです。

利府行きは朝夕ラッシュ時には2~3本/時の頻度で設定されており、仙台駅をスルーすることで折り返し駅としての機能を担っているとも考えられます。

東北本線 利府行き4 701系
701系による利府行き側面表示です。

仙台以南からの利府行きは、2021年1月時点で4本だけ設定されています。
2020年12月時点の東北本線 利府行き時刻表(例)
原ノ町 ①5:51(225M) 7:45① 利府
レア度:☆☆☆☆☆
(利府行きは頻繁運行)

☑東北本線 利府行き 関連記事
1 E721系
3 701系(ワンマン)
4 701系

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2020年12月23日水曜日

東北本線 ワンマン 利府行き3 701系(ワンマン)

【ダイヤ改正で存続へ!】東北本線ワンマン利府行き
東北本線利府駅1番線に到着する701系F2-505によるワンマン利府行きです。

ワンマン利府行きは岩切駅基準で日中に7本だけ設定があります。

東北本線 ワンマン 利府行き3 701系(ワンマン)
701系によるワンマン利府行き側面表示です。
2020年12月時点の東北本線 ワンマン 利府行き時刻表(例)
岩切 ①15:38(4451M) 15:44① 利府
レア度:★☆☆☆☆
(ワンマン利府行きは1日7本運行)

☑東北本線 利府行き 関連記事
1 E721系
3 701系(ワンマン)
4 701系

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2020年12月22日火曜日

東北本線 ワンマン 岩切行き1 701系

【ダイヤ改正で存続!】701系の東北本線 ワンマン岩切行き
東北本線利府駅1番線で発車を待つ701系F2-505によるワンマン岩切行きです。

ワンマン岩切行きは利府駅基準で計9本だけ設定があります。

東北本線 ワンマン 岩切行き1 701系
701系によるワンマン岩切行き側面表示です。

東北本線 ワンマン 岩切行き1 701系
東北本線の利府支線の終点、利府駅は頭端式ホームとなっており、このように正面から写真を撮ることができます。
東北本線 ワンマン 岩切行き1 701系
利府駅の発車時刻表です。
昼間時間帯に8本のワンマン列車が運行されていることがわかります。そのうち7本がワンマン岩切行きとして運行されます。原則701系での運行です。
2021年1月時点の東北本線 ワンマン 岩切行き時刻表(例)
利府 ①15:18(4448M) 15:24① 岩切
レア度:★☆☆☆☆
(ワンマン岩切行きは1日7本運行)

☑東北本線 ワンマン 岩切行き 関連記事
1 701系
2 E721系

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2020年12月21日月曜日

小田急線 各駅停車 海老名行き6 8000形フルカラーLED

【ダイヤ改正で新設か?!】8000形が小田急 海老名行きで運転
小田急電鉄小田原線新宿駅8番線に進入する8000形8055F+3000形3261Fによる各駅停車 海老名行きです。10両編成に充当するようになった8000系も、各駅停車 海老名行きに充当されました。

2020年12月17日(木)11時30分頃、本厚木駅で発生した人身事故の影響で、海老名~小田原間の運転は一時見合わせとなり、各駅停車は定期運用に存在しない海老名行き、急行・快速急行は相模大野行き、特急は運休となりました。
小田急線 各駅停車 海老名行き6 8000形フルカラーLED
8000形の各駅停車 海老名行き側面表示です。
2020年12月17日(木)の各駅停車 海老名行き 臨時時刻表(例)
新宿 ⑧12:16(各停6589) 13:32 海老名
レア度:★★★☆☆
(各駅停車 海老名行きの定期運用はない)

☑小田急線 各駅停車 海老名行き 関連記事
1 3000形(各停 2011年計画停電の際の臨時運用)
2 3000形3色LED
3 3000形フルカラーLED
4 1000形フルカラーLED
6 8000形フルカラーLED
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2020年12月20日日曜日

小田急線 各駅停車 海老名行き5 2000形

【ダイヤ乱れで勃発】2000形が小田急 海老名行きで運転
小田急電鉄小田原線新宿駅9番線に進入する2000形2053Fによる各駅停車 海老名行きです。

2020年12月17日(木)11時30分頃、本厚木駅で発生した人身事故の影響で、海老名~小田原間の運転は一時見合わせとなり、各駅停車は定期運用に存在しない海老名行き、急行・快速急行は相模大野行き、特急は運休となりました。
小田急線 各駅停車 海老名行き5 2000形
2000形の各駅停車 海老名行き側面表示です。
2020年12月17日(木)の各駅停車 海老名行き 臨時時刻表(例)
新宿 ⑨12:26(各停6591) 13:45 海老名
レア度:★★★☆☆
(各駅停車 海老名行きの定期運用はない)

☑小田急線 各駅停車 海老名行き 関連記事