ad

2025年11月12日水曜日

西武池袋線 快速急行 池袋行き5 20000系3色LED(2016年消滅)

1980年3月17日のダイヤ改正で新設された西武池袋線の快速急行は、特急料金不要の列車としては最速達種別で、東武東上線、東京メトロ副都心線と東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい21線との相互直通運転実施に伴う2013年3月16日のダイヤ改正まで、平日昼間に飯能~池袋間で1本/時だけですが設定がありました。

しかし、そのダイヤ改正以降は日中の快速急行は全て副都心線直通列車に置き換えられ、上り方面の快速急行池袋行きは平日朝ラッシュ時と土休日にわずかに残るばかりとなり、2022年3月ダイヤ改正以降は平日朝ラッシュ時に1本だけの設定となってしまいました。


西武池袋線ひばりヶ丘駅3番線に到着しようとする20000系20106Fによる快速急行池袋行きです。


20000系3色LEDによる快急池袋行き側面表示です。

2016年までに全ての編成が3色LEDからフルカラーLEDに変更されたため、現在はこの様な3色LEDによる快速急行池袋行きをお目にかかることは出来ません。
2016年4月時点の快速急行 池袋行き 平日時刻表
飯能①7:05(快速急行1102)7:56池袋
レア度:★★☆☆☆
(20000系3色LED車の快速急行池袋行きは消滅)

☑西武池袋線 快速急行 池袋行き 関連記事

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓鉄道コム
☑あなたにオススメの記事

2025年11月11日火曜日

西武池袋線 快速急行 池袋行き4 9000系

1980年3月17日のダイヤ改正で新設された西武池袋線の快速急行は、特急料金不要の列車としては最速達種別で、東武東上線、東京メトロ副都心線と東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい21線との相互直通運転実施に伴う2013年3月16日のダイヤ改正まで、平日昼間に飯能~池袋間で1本/時だけですが設定がありました。

しかし、そのダイヤ改正以降は日中の快速急行は全て副都心線直通列車に置き換えられ、上り方面の快速急行池袋行きは平日朝ラッシュ時と土休日にわずかに残るばかりとなり、2022年3月ダイヤ改正以降は平日朝ラッシュ時に1本だけの設定となってしまいました。


西武池袋線ひばりヶ丘駅3番線に到着ようとする9000系9105Fによる快速急行池袋行きです。
秋津駅を通過しようとする9000系9108Fによる快速急行池袋行きです。

2021年に西武池袋線を引退した9000系は前面にエコマークを装着していたので、遠くから見ても2000系と見分けることが可能でした。8編成在籍していたため、良く快速急行池袋行きにも充当していました。
9000系による快速急行池袋行き側面表示です。

2021年2月の運行をもって、西武池袋線での定期運用を終了し、現在は多摩湖線で余生を過ごす9000系。花形運用である快速急行池袋行きに充当する姿を記録出来ていてよかったです。
2020年11月時点の快速急行 池袋行き 平日時刻表
飯能①7:36(快速急行1104)8:27池袋
レア度:★★☆☆☆
(9000系の快速急行池袋行きは消滅)

☑西武池袋線 快速急行 池袋行き 関連記事
1 4000系(2013.3.16ダイヤ改正で廃止)
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓鉄道コム
☑あなたにオススメの記事

2025年11月10日月曜日

西武池袋線 快速急行 池袋行き3 新2000系3色LED・幕車・FCLED

1980年3月17日のダイヤ改正で新設された西武池袋線の快速急行は、特急料金不要の列車としては最速達種別で、東武東上線、東京メトロ副都心線と東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい21線との相互直通運転実施に伴う2013年3月16日のダイヤ改正まで、平日昼間に飯能~池袋間で1本/時だけですが設定がありました。

しかし、そのダイヤ改正以降は日中の快速急行は全て副都心線直通列車に置き換えられ、上り方面の快速急行池袋行きは平日朝ラッシュ時と土休日にわずかに残るばかりとなり、2022年3月ダイヤ改正以降は平日朝ラッシュ時に1本だけの設定となってしまいました。


西武池袋線東久留米駅1番線を通過しようとする新2000系2075F+2461Fによる快速急行池袋行きです。


新2000系3色LEDによる快急池袋行き側面表示です。
2012年頃は、多くの列車が新2000系で運行されていましたが、3色LEDを綺麗に撮るのが大変で、曇りの日が一番綺麗に撮れました。


ひばりヶ丘駅3番線に到着しようとする新2000系2063F+2457Fによる快速急行池袋行きです。
新2000系2063Fは池袋線に残る8両編成唯一の幕車でしたが、2021年11月2日、横瀬車両基地へ回送され廃車となってしまいました。新2000系幕車の池袋方面が幕車なのはこの2063Fだけだったので、撮影できてラッキーでした。
新2000系幕車による快速急行池袋行き側面表示です。
石神井公園駅4番線に到着しようとするフルカラーLED化された新2000系2075F+2461Fによる快速急行池袋行きです。

新2000系フルカラーLED車による快急池袋行き側面表示です。

2025年10月15日の運行をもって、西武池袋線での定期運用を終了し、以降は西武新宿線・拝島線系統で余生を過ごす新2000系。花形運用である快速急行池袋行きに充当する姿を記録出来ていてよかったです。
2025年11月時点の快速急行 池袋行き 平日時刻表
飯能①7:04(快速急行)7:57池袋
レア度:★★☆☆☆
(新2000系の快速急行池袋行きは消滅)

☑西武池袋線 快速急行 池袋行き 関連記事

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓鉄道コム
☑あなたにオススメの記事

2025年11月9日日曜日

静岡鉄道 普通 長沼行き A3000形(夜限定)

静岡鉄道では、平日2本土休日1本に限り、長沼工場への入庫列車として普通 長沼行きが新清水から設定されています。

静岡鉄道長沼駅3番線に到着したA3000形A3002編成による普通 長沼行きです。

A3000形A3002編成による普通 長沼行き側面表示です。

到着した列車は、一旦新静岡側本線に引き上げ、ポイントを渡って長沼車庫に引き上げました。

JRの静岡駅、清水駅から離れたところにターミナル駅がある静岡鉄道を初めて利用しましたが、2両編成で細かく停車し、地方都市における通勤通学客の需要を掴んでいました。
2025年11月時点の静岡鉄道 普通 長沼行き 平日時刻表
新清水 ①19:54(1952)→20:10③長沼
新清水 ①20:52(2052)→21:07③ 長沼
レア度:★☆☆☆☆
(長沼行きは夜間だけの設定)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓鉄道コム
 
☑あなたにオススメの記事

2025年11月8日土曜日

静岡鉄道 普通 柚木行き A3000形(平日朝限定)

静岡鉄道では、平日朝に限り、長沼工場への入庫列車として普通 柚木行きが3本だけ設定されています。


静岡鉄道草薙駅2番線に到着するA3000形A3008編成による普通 柚木行きです。


A3000形による普通 柚木行き側面表示です。

普通 柚木行きは新静岡駅基準で9時26分、9時35分、9時44分発の3本だけ設定があります。
2025年11月時点の静岡鉄道 普通 柚木行き 平日時刻表
新静岡 9:26(981)→9:31 柚木
新静岡 9:35(983)→9:40 柚木
新静岡 9:44(985)→9:49 柚木
レア度:★★☆☆☆
(柚木行きは平日早朝だけの設定)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事

2025年11月7日金曜日

【ダイヤ改正で5年ぶり復活!】静岡鉄道の急行・通勤急行を撮る!

静岡鉄道は、2025年3月29日(土)静岡清水線のダイヤ改定を行い、コロナ禍に伴う利用者の減少で2020年に廃止されて急行運転を以来約5年ぶりに復活させ、平日朝時間帯に通勤急行 新静岡行き・急行 新清水行きを運行しています。土休日には設定のないこれら通勤急行急行を先日撮影してきました。


静岡鉄道草薙駅2番線に到着するA3000形A3003編成による通勤急行 新静岡行きです。


A3000形A3003編成による通勤急行 新静岡行き側面表示です。

通勤急行 新静岡行きは新清水駅基準で6時30分から9時15分まで7本の設定があります。
草薙駅2番線に到着するA3000形A3004編成による通勤急行 新静岡行きです。
A3000形A3004編成による通勤急行 新静岡行き側面表示です。
日吉町駅2番線に到着するA3000形A3008編成による通勤急行 新静岡行きです。
A3000形A3004編成による通勤急行 新静岡行き側面表示です。

静岡鉄道のA3000形は12編成在籍していますが、全ての編成で車両の色が異なるため、撮りごたえがあります。1日に運用される7本の通勤急行 新静岡行きは全て別の編成が使用される運用となっています。


草薙駅1番線に到着するA3000形A3006編成による急行 新清水行きです。

A3000形A3006編成による急行 新清水行き側面表示です。
草薙駅1番線に到着するA3000形A3010編成による急行 新清水行きです。

A3000形A3010編成による急行 新清水行き側面表示です。

急行 新清水行きは新静岡駅基準で6時50分、7時5分、7時20分発の3本だけ設定があり、通勤急行 新静岡行きよりも貴重な存在です。

なんと季節によって雪だるま、スイカ、ハロウィン、クリスマスと4種類もの行先表示があるため、全部そろえようと思うと闇にはまります。
2025年11月時点の静岡鉄道 急行 新清水行き 平日時刻表
新静岡 6:50(3601E)→7:06 新清水
新静岡 7:05(3701E)→7:21 新清水
新静岡 7:20(3703E)→7:36 新清水
レア度:★☆☆☆☆
(静岡鉄道の急行・通勤急行は平日早朝だけの設定)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事
ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型 動画 運行 カシオペア 線路 路面電車 ヘッドマーク 国鉄 踏切 みどりの日 連休