横浜線東神奈川駅3番線に進入する205系H15編成の臨時 中山行きです。
横浜線東神奈川駅2番線で発車を待つ205系H9編成の臨時 中山行きです。


22時台には、中山行きと小机行きが並んで電光掲示板に表示されました(実際に列車は並びません)。
日産スタジアムの収容人数は72,327人ですので、満員の際の乗客数はコンサートを遥かに凌駕するものです。そのため、中山行きも運転され、輸送力を最大限確保しているものと思われます。当日のコリンチャンス対チェルシーの試合は1-0で6年ぶりに南米代表コリンチャンスが勝利しました。その観客は68,275人で、どの列車も満員で、ポルトガル語で大騒ぎするブラジル人がホームに溢れていました。
なお、12月6日(木)にもサンフレッチェ広島対オークランド・シティのプレーオフ(開幕戦)が、12月13日(木)にもモンテレイ対チェルシーの準決勝が開催され、中山行きが運行されましたが、観客数はそれぞれ25,174人、36,648人に過ぎず、臨時列車の運行本数は過剰気味でした。
![]() | 東神奈川 | ②21:50 | ― | (9139K) | → | 22:08② | 中山 |
![]() | 東神奈川 | ③22:18 | ― | (9253K) | → | 22:36② | 中山 |
(横浜線中山行きはクラブワールドカップ開催時のみ運行)
関連記事
横浜線 小机行き 205系(日産スタジアムコンサート臨時列車)
横浜線 中山行き 205系(日産スタジアムサッカー臨時列車)
突然の書き込み申し訳ありません。
返信削除私、ニュースサイト「おたくま経済新聞」の猪狩と申します。
貴サイトに掲載しておられます記事を、当サイトにも掲載させていただけないかと思い今回お声がけさせていただきました。
もしよければお手数ですが、次の問い合わせフォームよりご一報いただけないでしょうか?
ご面倒とは思いますが、何卒よろしくお願い致します。
▽問い合わせフォーム
http://otakei.otakuma.net/write/
おたくま経済新聞 猪狩さん、コメントありがとうございます。
返信削除実名登録のようなので、掲載は遠慮させていただきます。