中央線東京駅2番線に進入するE233系H49編成による快速国分寺行きです。
中央線東京駅2番線で発車を待つE233系T38編成による快速国分寺行きです。
中央線快速の下り方面の行先は、高尾、豊田、立川、武蔵小金井などが多いですが、たまに稀な行き先の列車があります。定期列車の設定のない稀な行き先としては相模湖や四方津などがありますが、定期列車でも稀な行き先があります。
どうして国分寺止まりの列車が設定されるのかはよくわかりません。
あと3駅で交通の要、立川駅に辿り着くのにと思ってしまいます。
なお、中央線の高架線工事を行う日には時々快速国分寺行きだらけが走る日もありました。
中野駅6番線に進入するE233系H43編成による国分寺行きです。快速運転は東京~中野間だけで、中野以遠は各駅停車として運転されるため、表示から快速が消え、単なる国分寺行きとなります。
![]() | 東京 | ②8:16 | ― | (快速805H) | → | 9:01① | 国分寺 |
![]() | 東京 | ②23:50 | ― | (快速2317T) | → | 0:35① | 国分寺 |
(平日に2本しか運行されない)


八千代台駅2番線に進入する
八千代台駅2番線に進入する








京成本線では日中、普通列車が10分おきに運転され、津田沼行き、うすい行きが交互に運行されます。
京成小岩駅3番線に進入する




