ad

2018年5月10日木曜日

小田急電鉄 千代田線直通 準急 松戸行き1 E233系2000番台(平日2本運行)

【ダイヤ改正で新登場!】E233系2000番台の準急 松戸行き
小田急電鉄小田原線狛江駅2番線に到着する準急松戸行きE233系2000番台第13編成です。

小田急電鉄 千代田線直通 準急 松戸行き1 E233系2000番台(平日2本運行)
2018年3月17日(土)のダイヤ改正より、初めて準急松戸行きが設定されました。

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き4 E233系2000番台(平日2本運行)
E233系2000番台では、「千代田線直通」表示の前にこのように準急表示がなされ、日本語行先、英語行先と交互に表示されます。

JR東日本K運用による準急松戸行きは平日、土休日共に1本だけ設定されています。向ヶ丘遊園駅始発なので、狛江駅でもこの様に正面表示をしっかり撮影できます。
2018年3月17日(土)以降のK運用 準急 松戸行き 土休日時刻表
向ヶ丘遊園15:56(準急~各停01K)17:09松戸
レア度:★☆☆☆☆
(JR東日本K運用による準急 松戸行きは毎日1本だけ)

小田急電鉄 千代田線直通 準急 松戸行き 関連記事
1 E233系2000番台
2 東京メトロ16000系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年5月9日水曜日

都営新宿線 京王線直通 各停 京王多摩センター行き6 5000系

都営新宿線 京王線直通 各停 京王多摩センター行き6 5000系
都営新宿線 京王線直通 各停 京王多摩センター行き6 5000系
都営新宿線東大島駅1番線に到着しようとする5000系5734Fによる各停京王多摩センター行き55Kです。

2018年2月22日のダイヤ改正以降、土休日ダイヤで日中に1本だけ区間急行京王多摩センター行きが設定されており、5000系55K運用となっています。都営新宿線 京王線直通 各停 京王多摩センター行き6 5000系
都営新宿線 京王線直通 各停 京王多摩センター行き6 5000系
都営新宿線内は各停京王多摩センター行きとして運行されますが、側面はこのように
各停京王多摩センター 新宿から区急京王多摩センターと表示され、英語表示との交互表示となります。
2018年2月22日以降の5000系 各停 京王多摩センター行き 土休日時刻表
本八幡 14:30(各停区急55K) 16:00 京王多摩センター
レア度:★☆☆☆☆
(5000系の各停 京王多摩センター行き運用は土休日午後のみ)

☑京王電鉄 各停 京王多摩センター行き 関連記事
1 7000系幕車
2 8000系
3 9000系
4 都営10-300形540F
5 都営10-300形440F
6 5000系
鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事


2018年5月8日火曜日

小田急電鉄 スーパーはこね9号 箱根湯本行き EXE30000形(代走)

小田急電鉄 スーパーはこね9号 箱根湯本行き EXE30000形(代走)
EXE30000形スーパーはこね行き新宿側の前面表示です。

【GWの目玉!】EXE30000形代走のスーパーはこね9号
小田急電鉄小田原線新宿駅3番線に到着するEXE30000形30255Fスーパーはこね9号 箱根湯本行きです。
小田急電鉄 スーパーはこね9号 箱根湯本行き EXE30000形(代走)
新宿駅3番線で出発を待つするEXE30000形30255Fスーパーはこね9号 箱根湯本行きです。
小田急電鉄 スーパーはこね9号 箱根湯本行き EXE30000形(代走)
EXE30000形スーパーはこね9号 箱根湯本行き側面表示です。
小田急電鉄 スーパーはこね9号 箱根湯本行き EXE30000形(代走)
2018年5月3日から5日の4日間、通常は60000系MSE6両編成で運用されているスーパーはこね9号は、30000形EXEで代走となりました。30000形EXEの未更新車がスーパーはこね号の運用に就くのは6年ぶりの事とのことです。
2018年3月16日(土)までの町田行きホームウェイ号時刻表
新宿 ③10:20(スーパーはこね9号) 11:33① 箱根湯本
レア度:★★★☆☆
(EXE30000形のスーパーはこね定期運用はない)
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年5月7日月曜日

小田急電鉄 あしがら61号 箱根湯本行き GSE70000形(2018.4運行)

【まさかの専用HMは!?】GSEのあしがら61号 箱根湯本行き
小田急電鉄小田原線新宿駅2番線ホームで発車を待つGSE70000形70051Fによるあしがら61号箱根湯本行きです。

小田急電鉄 あしがら61号 箱根湯本行き GSE70000形(2018.4運行)
60000系以降のロマンスカーでは、任意の文字を表示できるようになっているので、このように側面ではあしがら61号と表示されています。

あしがら号は、「はこね号」等と共に特急が1950年に箱根湯本乗り入れするに伴い名付けられた愛称です。

1966年に中間駅を有する「さがみ」の運行を開始し「あしがら」の名称が一時消滅しましたが、翌年1967年にさがみと同様に中間停車駅を有する特急名称に「あしがら」を名付け、1年ぶりに復活しました。

その後長い間、新宿~小田原間で、町田にだけ停車する列車の愛称が「あしがら」であると多くの小田急線沿線住民には印象があります。

1999年に新宿~小田原間で途中駅のある特急の愛称は「さがみ」「あしがら」に代わり「サポート」となる方針により、廃止されてしまいました。
小田急電鉄 あしがら61号 箱根湯本行き GSE70000形
新宿駅の表示は臨時61号でした。
小田急電鉄 あしがら61号 箱根湯本行き GSE70000形
発車案内は臨時特急でした。5月4日(金・祝)は空席が目立ちました。
2018年5月3~5日のGSEによるあしがら61号 時刻表
新宿 ②6:20(あしがら61号) 7:48① 箱根湯本
レア度:★★★☆☆
(GSE70000形によるあしがら号の定期運用はない)
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年5月6日日曜日

銀座線 溜池山王行き4 1000系特別使用車(駅ナンバリング付)(2018年渋谷駅改良工事に伴う運行)

銀座線 溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
東京メトロ銀座線溜池山王駅1番線に到着する1000系1139Fによる溜池山王行きです。
【特別仕様車も!】銀座線 溜池山王行き1000系
銀座線溜池山王駅1番線に到着する1000系1140Fによる溜池山王行きです。2018年5月3日には、特別仕様車である1139Fと1140Fの両編成が溜池山王~浅草間の運用に充当されました。

銀座線 溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
1000系1139Fによる溜池山王行き側面表示です。
銀座線 溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
特別仕様車にだけ掲げられている東京地下鐵道社章と溜池山王行きのコラボ。
銀座線 溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
木目調のレトロ車内に表示された溜池山王行き案内。
2018年5月3日・4日・5日 銀座線臨時時刻表(例)
浅草 ①14:22(39) 14:42① 溜池山王 
レア度:★★★☆☆
(銀座線の溜池山王行き設定は非常時のみ)
鉄道コム

☑2018年5月銀座線渋谷駅改良工事に伴う関連記事
表参道行き2 1000系(駅ナンバリング付)
青山一丁目行き2 1000系(駅ナンバリング付)
溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)
溜池山王行き4 1000系特別使用車(駅ナンバリング付)

☑2016年11月銀座線渋谷駅改良工事に伴う関連記事
表参道行き1 1000系
青山一丁目行き1 1000系
溜池山王行き1 1000系
溜池山王行き2 01系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年5月5日土曜日

銀座線 溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)(2018年渋谷駅改良工事に伴う運行)

【2種類の表示がある!?】銀座線 溜池山王行き1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
銀座線 溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
東京メトロ銀座線溜池山王駅1番線に到着する1000系1101Fによる溜池山王行きです。
【3分おきの頻繁運行!】銀座線 溜池山王行き1 1000系(渋谷駅改良工事に伴う運行)
東京メトロ銀座線溜池山王駅1番線に到着する1000系1122Fによる溜池山王行きです。溜池山王駅の渋谷駅側には渡り線があり、すぐに折り返しができるため、溜池山王~浅草間は日中3分おきの高頻度運行が行われました。

銀座線 溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
1000系1101F~1120Fによる溜池山王行き側面表示です。
銀座線 溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
1000系1121F~1138Fによる溜池山王行き側面表示です。
特に「溜」の字を見ると分かりやすいのですが、銀座線1000系の表示は1120Fまでと1121F以降で微妙にドット表示が異なり、2種類の表示が存在します。
銀座線 溜池山王行き 1000系
ちなみに2016年11月の時はこのように駅ナンバリングなしの行先表示でした。
【3分おきの頻繁運行!】銀座線 溜池山王行き1 1000系(渋谷駅改良工事に伴う運行)
溜池山王駅1番線に張り出されていた到着時刻案内です。これを見ると、日中3分間隔運転時は、19編成で運用を回していることが分かります。
銀座線 表参道行き 1000系
溜池山王行きはこれまでに何度か突発的に運行されたこともあり、折り返しも想定されているため、車内モニターが対応していました。

2018年5月には、5日間にわたり、非常時にしか見ることのできない溜池山王行きが日中3分おきに毎日運行されることになります。
2018年5月3日・4日・5日 銀座線臨時時刻表(例)
浅草 ①11:20(03) 11:52① 溜池山王 
レア度:★★★☆☆
(銀座線の溜池山王行き設定は非常時のみ)
鉄道コム

☑2018年5月銀座線渋谷駅改良工事に伴う関連記事
表参道行き2 1000系(駅ナンバリング付)
青山一丁目行き2 1000系(駅ナンバリング付)
溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)
溜池山王行き4 1000系特別使用車(駅ナンバリング付)

☑2016年11月銀座線渋谷駅改良工事に伴う関連記事
表参道行き1 1000系
青山一丁目行き1 1000系
溜池山王行き1 1000系
溜池山王行き2 01系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年5月4日金曜日

銀座線 表参道行き2 1000系(駅ナンバリング付)(2018年渋谷駅改良工事に伴う運行)

【2016年と2つ違う!】銀座線 表参道行き1000系(駅ナンバリング付)(渋谷駅改良工事に伴う運行)
東京メトロ銀座線外苑前駅2番線に進入する1000系1136Fによる表参道行きです。

2016年には設置されていなかったホームドアにより、列車側面の映り込みが悪くなっています。
銀座線 表参道行き 1000系(渋谷駅改良工事に伴う運行)
ちなみにこちらは2016年の表参道行きです。
銀座線 表参道行き 1000系(渋谷駅改良工事に伴う運行)
1000系1136Fによる表参道行き側面表示です。
銀座線 表参道行き 1000系
2016年11月の時はこのように駅ナンバリングなしの行先表示でした。
銀座線 表参道行き 1000系
青山一丁目行きの車内案内は用意されておらず、メトロマークでしたが、表参道行きは車内モニターが対応していました。渋谷駅~表参道駅間に渡り線があるため、渋谷駅で事故があった場合などには表参道行きが設定されることが想定されているのでしょうか。

表参道~外苑前~青山一丁目での折り返し運転はA線が表参道行き専用(1136F)、B線が青山一丁目行き専用(1113F)の列車を設け単線並列、反対方向は回送で折り返しという驚きの運用でした。回送に乗客を乗せれば、運行本数は一見倍になりますが、表参道、外苑前、青山一丁目の3駅すべてでA線とB線のホームは違う、すなわち対向式ホームであるため、乗客を1本ごとに別のホームに誘導することの方が更なる混乱を生じさせてしまうこととなり、今回の運用になったのでしょう。
2018年5月3日・4日・5日 銀座線臨時時刻表(例)
青山一丁目 ③10:00(70) 10:06④ 表参道 
レア度:★★★☆☆
(銀座線の表参道・青山一丁目行き設定は原則ない)

☑2018年5月銀座線渋谷駅改良工事に伴う関連記事
表参道行き2 1000系(駅ナンバリング付)
青山一丁目行き2 1000系(駅ナンバリング付)
溜池山王行き3 1000系(駅ナンバリング付)
溜池山王行き4 1000系特別使用車(駅ナンバリング付)

☑2016年11月銀座線渋谷駅改良工事に伴う関連記事
表参道行き1 1000系
青山一丁目行き1 1000系
溜池山王行き1 1000系
溜池山王行き2 01系
赤坂見附行き・虎ノ門行き 01系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事