2018年3月に開業したあしかがフラワーパーク駅を利用する観光客のために、2025年4月26日、27日、29日の3日間に限り、211系の4両編成や6両編成ではなく、E231系若しくはE233系の5両編成による小山~桐生間の臨時列車が設定されました。
イベントでE231系やE233系が普通桐生及び桐生表示することはありましたが、臨時列車とはいえ、あらかじめ予告された列車で運用されたのはE231系誕生25年目にして初めてかと思われます。
両毛線あしかがフラワーパーク駅に到着する
E231系U2編成による
桐生行きです。前面は
両毛線表示での運行です。

小山駅8番線で発車を待つE231系U2編成による桐生行き9424Mです。
E231系による桐生行き側面表示です。
両毛線との交互表示です。
小山駅の桐生行き9424M発車案内です。
小山駅の桐生行き9430M発車案内です。
恐らく、4両編成の臨時列車では車内が込み合うため、本当は6両編成を調達したかったのですが、都合がつかなかったため、5両編成のE231系を調達したと思われます。

あしかがフラワーパーク駅に到着する
E231系U2編成による
小山行きです。前面は
普通表示での運行です。
E231系による
普通側面表示です。
小山行きは両毛線との交互表示設定が存在しないため、普通表示での運行でした。
4月29日にE233系が充当するか注目です。
あしかがフラワーパーク駅に到着する
E257系5500番台OM-52編成による
特急あしかが大藤高尾号足利行きです。
あしかがフラワーパーク駅に到着する
E257系5500番台OM-51編成による
特急あしかが大藤大船号足利行きです。
好天に恵まれ、共列車ともに多くの乗客があしかがフラワーパーク駅で下車しました。
2025年4月26日・27日・29日の普通 桐生行き 臨時時刻表
 | | 小山⑥10:33 | ― | (9424M) | → | 11:38 | 桐生 |
 | | 小山⑥13:29 | ― | (9430M) | → | 14:39 | 桐生 |
レア度:★★★★☆
(E231系・E233系の小山行き・桐生行き定期運用はない)
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
☑あなたにオススメの記事
ダイヤ改正で京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄 東京 KATO 新幹線 スタンプ ヘッドマーク 鉄道模型 動画
運行 カシオペア 線路 路面電車 ヘッドマーク 国鉄 踏切 みどりの日 連休