京王電鉄京王線長沼駅を通過しようとする7000系7022Fによる準特急高尾行きです。
平成26年2月14日(金)夜から15日(土)朝にかけて降った大雪の影響で、京王電鉄高尾線、高尾~高尾山口間の運転再開は16日(日)の13時頃となったため、午前中、準特急は運休となっていましたが、高幡不動駅を10時44分に出る準特急から暫時運行が始まり、13時頃までの約2時間、準特急高尾行きが運行されました。


側面は、準特高尾となります。

15日(土)22時頃にやっと運転再開できた高尾線のめじろ台駅は、長沼駅と比べると残雪が多いことがよくわかります。

めじろ台駅の発車案内にも、準特急高尾の案内がされています。
府中駅2番線に到着する9000系9046Fによる準特急高尾行きです。

![]() | 高幡不動 | ③10:44 | ―( | 準特急3115) | → | 11:01⑤ | 高尾 |
(京王線の準特急 高尾行きの定期運用はない)
京王電鉄 各停 高尾行き 関連記事
1 8000系 9000系(元旦のみ運行)
2 7000系幕式(2014大雪のため運行)
3 7000系幕式・8000系・9000系(2014大雪のため日中運行)
0 件のコメント:
コメントを投稿