車両は6000系(6123F(4次車))による10両編成です。
行先表示器は幕式です。
千代田線の西方面への小田急線乗り入れ以外の行き先はほとんど代々木上原ですが、平日午前に15本だけ北千住方面からの霞ヶ関行きが運行されます。
千代田線の列車番号の末尾は、JR車がK、東京地下鉄車がS、小田急車がEなので、時刻表を見ればどこの車両が来るかが分かります。
平日に15本運行される千代田線霞ケ関行きのうち、12本がJR車で運行されます。

6000系の幕式は8編成しか残っていないため、霞ヶ関行きの方向幕を見る機会は非常に限られています。
![]() | 我孫子 | 8:24 | ― | (847S) | → | 9:22⑤ | 霞ヶ関 |
レア度:★★☆☆☆
(平日12本しか運行されない上、6000系幕式)
0 件のコメント:
コメントを投稿