小田急電鉄小田原線千歳船橋駅を通過する急行 向ケ丘遊園行きです。

東北関東大震災による福島第一原子力発電所の運転停止、機能不全の影響での東京電力の計画停電により、小田急電鉄では平成23年3月16日(水)14:30頃~16:00頃、新百合ヶ丘~伊勢原間が運休となりました。


側面の行先方向幕は上から1000形、3000形3色LED、4000形、8000形のものです。


急行 向ケ丘遊園行きは通常は運行されないので、極めて珍しい行先といえます。
![]() | 新宿 | ④16:01 | ― | (臨時急行) | → | 16:22② | 向ケ丘遊園 |
レア度:★★★★★
(平成23年3月16日のみの運行)
初めてコメントさせて頂きます。
返信削除向ヶ丘遊園行きの急行は通常でもダイヤ乱れでも運転しない珍しい運行ですね。
しかし地震の影響で発生した計画停電による運転なのでなんとも言えませんね。
写真の3000形はつい最近10両編成化された3092F(旧3081F)ではないでしょうか?
見たままなので間違っていたらすみません。
初めてコメントさせて頂きます。
返信削除急行向ヶ丘遊園行きとてもレアですね!
通常ダイヤでも、ダイヤ乱れでもなかなか運転しませんからね
でも東北関東大震災による計画停電での運転変更ですからね…
喜んでいいものなのか…
初めてのコメントでいきなりですが、写真の3000形ですが
つい最近に編成組み換えを行った3092F(旧3081F)ではないでしょうか?
いきなりで申し訳ありません。
コメントありがとうございます。
返信削除手持ちの写真を確認したところ、「3492」という車両番号でした。
小田急線に乗っていた所、「急行 向ヶ丘遊園行き」が走っていて、慌てていくつか写真を撮りました。
しかし、走行写真はこの1枚のみとなっています。
どうも、「急行 向ヶ丘遊園行き」は16日だけしか運行されなかったようですが、多くの利用者にとってはこのような列車は運行されない方がよいのでしょうね。