
地上駅時代の小田急電鉄小田原線下北沢駅1番線に進入する
2000形2052Fの
各停相武台前行きです。

小田急電鉄小田原線の普通列車の行先は、本厚木がほとんどですが、深夜に平日
1日1本、土日
1日2本だけ相武台前行きが運行されます。

地上駅時代の下北沢駅1番線に停車中の
2000形2057Fの
各停 相武台前行きです。

相武台前駅は島式ホーム2面4線を有する地上駅で、かつては、車両工場および車両基地が置かれていましたが、1960年代に廃止されており、駅の南東側には、かつて車両工場が置かれていた時代のスペースに多くの側線が広がっており、列車の留置施設として活用されています。

下北沢駅1番線に進入する
3000形3658Fの
各停 相武台前行きです。
相武台前駅に到着した列車は、この留置線に回送されると思われます(未確認)。
平成25年10月時点の平日時刻表
 | 新宿 | 23:36 | ― | (各停6697) | → | 0:47 | 相武台前 |
レア度:★★★☆☆
(平日深夜に1本しか運行されない)
☑小田急電鉄 各停 相武台前行き 関連記事
1 2000形・3000形
2 1000形
0 件のコメント:
コメントを投稿