東急東横線武蔵小杉駅4番線に進入する9000系9010F 8両編成による急行 渋谷行きです。
急行 渋谷行きを見ることができるのはあとわずかとなってしまいましたが、その中でも6編成しか残っていない9000系の急行 渋谷行きにお目にかかれるチャンスはさらに少なくなっています。![]() | 元町・中華街 | ①13:49 | ― | (特急006132) | → | 14:23① | 渋谷 |
(東急東横線 急行 渋谷行きは平成25年3月15日までしか見られない)
珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。
急行 渋谷行きを見ることができるのはあとわずかとなってしまいましたが、その中でも6編成しか残っていない9000系の急行 渋谷行きにお目にかかれるチャンスはさらに少なくなっています。![]() | 元町・中華街 | ①13:49 | ― | (特急006132) | → | 14:23① | 渋谷 |
当たり前のように運行されていた急行 渋谷行きも、見ることができるのはあとわずかとなってしまいました。![]() | 元町・中華街 | 12:55 | ― | (急行018122) | → | 13:33 | 渋谷 |
特急 渋谷行きを見ることができるのはあとわずかとなってしまいましたが、その中でも6編成しかない横浜高速鉄道Y500系の特急 渋谷行きにお目にかかれるチャンスはさらに少なくなっています。![]() | 元町・中華街 | ①13:49 | ― | (特急006132) | → | 14:23① | 渋谷 |
特急 渋谷行きを見ることができるのはあとわずかとなってしまいましたが、その中でも6編成しか残っていない9000系の特急 渋谷行きにお目にかかれるチャンスはさらに少なくなっています。![]() | 元町・中華街 | ①13:49 | ― | (特急006132) | → | 14:23① | 渋谷 |
当たり前のように運行されていた特急 渋谷行きも、見ることができるのはあとわずかとなってしまいました。![]() | 元町・中華街 | ①13:49 | ― | (特急006132) | → | 14:23① | 渋谷 |
豊島園行きの始発列車、豊島園発の最終列車が線内運転である以外は、すべて池袋線池袋駅と豊島園駅間を直通する各停であるため、練馬行き列車は現在終電でしか運転されていません。
30000系の車内モニターには、たった1駅の区間の路線案内が表示されていましたが、スペースが余っているようで、コーポレーションマークでスペースを埋めています。![]() | 豊島園 | ②0:12 | ― | (各停) | → | 0:14③ | 練馬 |
大江戸線の内回りへの行き先はほとんど都庁前ですが、終電で1本だけ汐留行きが運行されます。
大江戸線の行先表示は区間ごとに変化するので、全てを集めるのがかなり厄介です。![]() | 光が丘 | ①0:17 | ― | (2418A1) | → | 0:58① | 汐留 |