ad

2010年12月22日水曜日

東急目黒線 東京メトロ南北線直通 各停 駒込行き 9000系(終電運行)

東京メトロ南北線 各停 駒込行き 9000系(終電運行)
深夜の東急目黒線日吉駅3番線で発車を待つ各停 駒込行きです。

東京メトロ南北線 各停 駒込行き 9000系(終電運行)車両は9000系による6両編成です。

東京メトロ南北線の北方面への行き先はほとんど埼玉高速鉄道の浦和美園もしくは鳩ヶ谷ですが、終電で1本のみ目黒線方面から各停 駒込行きが運行されます。

東京メトロ南北線 各停 駒込行き 9000系(終電運行)駒込駅の目黒方面には折り返し用のポイントが存在し、1996年(平成8年)3月26日の四ッ谷延伸までは、赤羽岩淵から来た電車をこのポイントを使って引き上げ、転線して赤羽岩淵方面に折り返していました。

なお、埼玉高速鉄道の浦和美園からの駒込行きも終電のみ1本運行されます。
しかし、ホームドアに阻まれて車両全体の撮影はできません。
従って、駒込行きの撮影は日吉駅が最も条件が良いといえるでしょう。

平成22年11月時点の平日時刻表
日吉 ③23:39(A2340S) 0:30① 駒込


レア度:★★★★☆
(終電1本しか運行されない)

2010年12月21日火曜日

東急目黒線 東京メトロ南北線直通 各停 赤羽岩淵行き 9000系(終電運行)

東京メトロ南北線 各停 赤羽岩淵行き 9000系(終電運行)
深夜の東急目黒線日吉駅3番線で発車を待つ9000系による各停赤羽岩淵行きです。

東京メトロ南北線の北方面への行き先はほとんど埼玉高速鉄道の浦和美園もしくは鳩ヶ谷ですが、終電で1本のみ目黒線方面から各停 赤羽岩淵行きが運行されます。

東京メトロ南北線 各停 赤羽岩淵行き 9000系(終電運行)赤羽岩淵は東京メトロ南北線の終点ですが、埼玉高速鉄道と直通運転しているため、赤羽岩淵行きはこの終電1本だけしか運行されません。

なお、埼玉高速鉄道の浦和美園からの赤羽岩淵行きは全く運行されません。

赤羽岩淵駅に到着した列車はそのままホームに留置され、翌日の始発列車として日吉駅に向けて出発していきます。
平成22年12月時点の時刻表
日吉 ③23:22(A2360S) 0:29① 赤羽岩淵
レア度:★★★★☆
(終電1本しか運行されない)

2010年12月20日月曜日

京王電鉄 バス振替乗車票3 千歳烏山駅

京王電鉄 バス振替乗車票3 千歳烏山駅2010年11月26日20時02分頃、京王線は調布駅での車両点検の影響により列車に遅延が生じました。

そのため、京王線は以下のバス各社にバス振替輸送を行いました。
  • 京王バス
  • 都営バス
  • 東急バス
  • 関東バス
  • 小田急バス
  • 神奈川中央交通バス
京王電鉄 バス振替乗車票1 新宿駅このバス振替乗車票は、2010年11月26日20時頃に京王線がストップした際に千歳烏山駅で発行された軟券です。

地紋は水色で、「KEIO」です。

裏面に循環符号が表記されていません。



レア度:★☆☆☆☆
(計画的に入手は困難だが、都内では比較的入手できる頻度は高い)

2010年12月19日日曜日

京王電鉄 バス振替乗車票2 芦花公園駅

京王電鉄 バス振替乗車票2 芦花公園駅2010年11月26日20時02分頃、京王線は調布駅での車両点検の影響により列車に遅延が生じました。

そのため、京王線は以下のバス各社にバス振替輸送を行いました。
  • 京王バス
  • 都営バス
  • 東急バス
  • 関東バス
  • 小田急バス
  • 神奈川中央交通バス
京王電鉄 バス振替乗車票1 新宿駅このバス振替乗車票は、2010年11月26日20時頃に京王線がストップした際に芦花公園駅で発行された軟券です。

地紋は水色で、「KEIO」です。

裏面に丸囲み01と循環符号が表記されています。



レア度:★☆☆☆☆
(計画的に入手は困難だが、都内では比較的入手できる頻度は高い)

2010年12月18日土曜日

京王電鉄 バス振替乗車票1 新宿駅

京王電鉄 バス振替乗車票1 新宿駅2010年11月18日15時頃、東京電力南多摩変電所(八王子市石川町)の設備トラブルによるものと思われる、多摩地域における大規模な停電の影響により北野駅付近の信号機が点灯しなくなってしまったため、高幡不動~京王八王子、高尾山口で列車が運休したり、列車に遅延が生じました。

そのため、京王線は以下のバス各社にバス振替輸送を行いました。
  • 京王バス
  • 都営バス
  • 東急バス
  • 関東バス
  • 小田急バス
  • 神奈川中央交通バス
京王電鉄 バス振替乗車票1 新宿駅このバス振替乗車票は、2010年11月18日15時頃に京王線がストップした際に京王線新宿駅で発行された軟券です。

地紋は水色で、「KEIO」です。

裏面に丸囲み01と循環符号が表記されています。



レア度:★☆☆☆☆
(計画的に入手は困難だが、都内では比較的入手できる頻度は高い)

2010年12月17日金曜日

東京メトロ 地図式補充券8 九段下駅(補充式)

東京メトロ 地図式補充券8 九段下駅東京メトロ東西線九段下駅事務室で入手した地図式補充券です。

事由:片道
日付:11
原券控除:パンチなし
領収額:160

九段下駅事務室で入手した地図式補充券は駅名が印刷された常備タイプではなく、駅名をゴム印で押すタイプでした。

九段下駅から池袋駅までとなっています。領収額は160円で、現金で支払いました。

地紋は、水色で「JPR てつどう」です。

左下に東京地下鉄と入っております。

東京メトロ東西線九段下駅改札で

「申し訳ありません、補充券っていただけませんか?」

と尋ねたところ、駅員さんは

「駅事務室へ行ってください」

とおっしゃったので、駅事務室に向かい発行されました。

レア度:★★★☆☆
(駅員さんに頼まないと発行されない)

参考
東京メトロ 地図式補充券 発売駅一覧

駅名駅名駅名駅名駅名
大手町 有楽町渋谷上野仲御徒町
日比谷 新御茶ノ水九段下
(補充式)
三越前上野広小路
飯田橋 淡路町
(補充式)
池袋東銀座六本木
押上 住吉
(補充式)
清澄白河
(補充式)
神保町
(補充式)
人形町
日本橋 門前仲町
(補充式)
青山一丁目本郷三丁目中野坂上
月島 麻布十番
後楽園新宿三丁目新宿
東新宿
(補充式)
新橋浅草
(補充式)
市ヶ谷西日暮里
銀座池袋
(補充式)



2010年12月16日木曜日

東京メトロ 地図式補充券7 新お茶ノ水駅

東京メトロ 地図式補充券7 新お茶ノ水駅東京メトロ千代田線新お茶ノ水駅小川町交差点方面改札で入手した地図式補充券です。

新宿三丁目駅から千代田線新お茶ノ水駅で改札外乗換し、丸の内線お茶の水駅までとなっています。190円分を現金で支払いました。

事由:空欄
日付:11
原券控除:パンチなし
領収額:190

地紋は、水色で「JPR てつどう」です。

左下に東京地下鉄、右下には新お茶ノ水駅発行と印刷されております。

新お茶ノ水駅と淡路町駅は同一駅として改札外乗換ができますが、現在はICカードであろうと磁気券であろうと、精算は原則機械で行っており、補充券は発行されません。

今回、他駅で入手した補充券を駅員さんに見せて、

「これを同じ券をいただけませんか?」

と尋ねたところ、駅員さんは、

「少々お待ちください」

と、色々探してくれた後、駅事務室の奥に行って補充券の束を探してきてくれました。
その後、4人の駅員さんで力を合わせて補充券を発行してくれました。

「1年に1回くらいしか発行しないんだよね~」


と、年配の駅員さんはおっしゃっていました。

レア度:★★★★☆
(原則発行されない)

参考
東京メトロ 地図式補充券 発売駅一覧

駅名駅名駅名駅名駅名
大手町 有楽町渋谷上野仲御徒町
日比谷 新御茶ノ水九段下
(補充式)
三越前上野広小路
飯田橋 淡路町
(補充式)
池袋東銀座六本木
押上 住吉
(補充式)
清澄白河
(補充式)
神保町
(補充式)
人形町
日本橋 門前仲町
(補充式)
青山一丁目本郷三丁目中野坂上
月島 麻布十番
後楽園新宿三丁目新宿
東新宿
(補充式)
新橋浅草
(補充式)
市ヶ谷西日暮里
銀座池袋
(補充式)