ad

2017年11月12日日曜日

東京メトロ 地図式補充券39 六本木駅(補充式)2017年(獨協大学前に駅名改称後)

東京メトロ 地図式補充券39 六本木駅(補充式)2017年(獨協大学前に駅名改称後)

東京メトロ日比谷線六本木駅改札で入手した地図式補充券です。

丸ノ内線四ッ谷駅から大江戸線新宿駅までとなっています。110円分を現金で支払いました。

事由:片道
日付:7
原券控除:170円
領収額:110円

地紋は、水色で「JPR てつどう」です。

左下に東京地下鉄、右下に「六本木」とスタンプされています。
岩本町~秋葉原間の乗り継ぎに対応した新券となっていると共に、2017年4月1日に東武伊勢崎線の「松原団地」駅が「獨協大学前」に駅名改称したのに合わせ、補充券内の駅名も更新されています。

2017年度中には近い位置にありながら別の駅として扱われている「日比谷線人形町駅」と「半蔵門線水天宮前駅」、「日比谷線築地駅」と「有楽町線新富町駅」が新たに乗換駅として指定される予定となっているため、この券の様式は1年程度で差し替えられることになりそうです。

レア度:★☆☆☆☆
(結構頻繁に発行されている)

☑関連記事
東京メトロ 地図式補充券
岩本町~秋葉原間の乗り継ぎ対応前の旧券 発売駅一覧

駅名駅名駅名駅名駅名
大手町 有楽町渋谷上野仲御徒町
日比谷 新御茶ノ水九段下
(補充式)
三越前上野広小路
飯田橋 淡路町
(補充式)
池袋東銀座六本木
押上 住吉
(補充式)
清澄白河
(補充式)
神保町
(補充式)
人形町
日本橋 門前仲町
(補充式)
青山一丁目本郷三丁目中野坂上
月島 麻布十番
後楽園新宿三丁目新宿
東新宿
(補充式)
新橋浅草
(補充式)
市ヶ谷西日暮里
銀座池袋
(補充式)



(2016年 岩本町~秋葉原間の乗り継ぎ対応後)
東新宿駅発行(補充式)

(2017年 獨協大学前に駅名改称後)
六本木駅発行(補充式)

(2018年 「人形町~水天宮前」「築地~新富町」の乗り継ぎ対応後)

鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事





2017年11月11日土曜日

東武東上線 準急 森林公園行き3 8000系(廃車)

東武東上線 準急 森林公園行き1 8000系
東武東上線成増駅2番線に到着する8000系8181F+8560F10両編成の準急森林公園行きです。

東武東上線 準急 森林公園行き1 8000系
晩年の8000系3編成は全て8両編成(池袋側)+2両編成(小川町側)で編成されていましたが、そのうち2両編成の8505Fと8506Fの2編成だけ幕車で、それ以外はLED化されていました。
2013年頃までは、準急森林公園行きは朝ラッシュ時のみの運行でしたが、Fライナーの運行以降、日中も2本/時の頻度での運行となり、よく見かける行先となりました。
2017年11月時点の準急 森林公園行き 平日時刻表(例)
池袋 10:17(準急3203) 11:29 森林公園
レア度:★★★☆☆
(8000系の準急 森林公園行きは過去帳行き)

☑東武東上線 準急 森林公園行き 関連記事
1 8000系・9000系9101F・50090系(青幕→緑に変更され消滅)
2 10000系・10030系・10030系R(青幕→緑に変更され消滅)
3 8000系
鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事


2017年11月10日金曜日

小田急電鉄 準急 新松田行き4 8000形

【あと半年で消滅】準急 新松田行き
小田急電鉄小田原線新百合ヶ丘駅2番線に到着する
8000形8063F+8263Fによる準急新松田行きです。

小田急電鉄 準急 新松田行き4 8000形
2018年3月のダイヤ改正では、準急の運行体系が「伊勢原~代々木上原~千代田線直通」に統一されることになりました。

これにより、そもそも準急に充当される車種は千代田線乗り入れ対応の4000形、東京メトロ16000系、JR東日本E233系2000番台だけになることが確定しています。
更に、伊勢原~新松田間の準急運行はないことが確認できますので、これまで平日早朝に成城学園前始発で1本だけ設定のあった準急新松田行きは廃止されることになりました。
平日朝晩にパターンダイヤを崩すかのように設定されていた小田原線への下り準急も整理されるようです。
小田急電鉄 準急 新松田行き4 8000形
新百合ヶ丘駅2番線に到着する
8000形8054F+8254Fによる準急新松田行きです。
小田急電鉄 準急 新松田行き4 8000形
3色LEDの準急新松田表示も一部の8000系では見られます。
2018年3月までの準急新松田行き 平日時刻表
成城学園前 6:07(準急4001) 7:24 新松田
レア度:★★☆☆☆
(準急新松田行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新松田行き 関連記事
1 1000形
2 4000形
3 5000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年11月9日木曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き4 8000形

【実は存続!?】小田急電鉄 準急 新宿行き4 8000形
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を通過する
8000形8054F+8254Fによる準急新宿行きです。

小田急電鉄 準急 新宿行き4 8000形
これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは2018年3月ダイヤ改正以降、廃止されることになりました。

では、今後絶対に準急新宿行きが運行されないのかというとそうでもなく、小田急線と千代田線の相互乗り入れ中止の判断がなされた時点で代々木上原以西を都心に向かっていた準急は、新宿行きに行先を変更することがあるので、準急新宿行きは時々見られるでしょう。しかし、この8000形など、本線運用限定車の準急新宿行きはもう見られなくなるのは間違いない事実です。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年11月8日水曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き3 4000形

【準急の経堂通過が消滅】小田急電鉄 準急 新宿行き3 4000形
小田急電鉄小田原線経堂駅付近を通過しようとする
4000形4062Fによる準急新宿行きです。
4000形の表示変更前で、今はこの様に英語単独表示はされません。

これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは廃止されることになりました。
【準急の経堂通過が消滅】小田急電鉄 準急 新宿行き3 4000形
これまで平日早朝に限り、上り準急列車は経堂駅を通過していましたので、この写真の様な準急の通過シーンが見られました。2018年3月ダイヤ改正以降は、準急は例外なく経堂駅に停車することになりますので、このように経堂駅を通過する準急自体も過去帳入りすることになります。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年11月7日火曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き2 3000形

【急行線通過も終わり】小田急 準急 新宿行き3000形
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を通過する
3000形3094Fによる準急新宿行きです。

小田急電鉄 準急 新宿行き2 3000形
これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは廃止されることになりました。

現在の準急と同じ停車駅の列車は「通勤準急」に種別変更となり、新しい「準急」は狛江、祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋にも停車しますので、このように千歳船橋駅を通過する準急自体も過去帳入りすることになります。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年11月6日月曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き1 1000形

【消滅!】小田急電鉄 準急 新宿行き1 1000形
小田急電鉄小田原線祖師ヶ谷大蔵駅付近を通過する
1000形1051F+1251Fによる準急新宿行きです。

小田急電鉄 準急 新宿行き1 1000形
小田急電鉄の星野晃司社長曰く、「構想から50年、着工から30年でやっと、『混む、遅い』と言われてきたイメージの一新を果たせる」ダイヤ改正となります。
通勤急行、通勤準急という新たな列車種別が誕生する一方、多摩急行など、廃止される種別行先も複数ありますので、順に紹介していきます。

2018年3月のダイヤ改正では、上り列車の行先が
「急行」「通勤急行」は新宿行き
「急行」「準急」「通勤準急」は千代田線直通(多摩線乗り入れは廃止)
と種別により明確に分けられることになりました。

これにより、これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは廃止されることになりました。

現在の準急と同じ停車駅の列車は「通勤準急」に種別変更となり、新しい「準急」は狛江、祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋にも停車しますので、このように祖師ヶ谷大蔵駅を通過する準急自体も過去帳入りすることになります。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事