ad

ラベル 京王新宿行き の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 京王新宿行き の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年12月12日日曜日

京王電鉄 区間急行 新宿行き12 7000系幕車

9年前に京王線特急が事実上廃止される理由を辿る
京王電鉄京王線明大前駅2番線に到着しようとする7000系7206F+7001Fによる区間急行新宿行きです。

京王電鉄 区間急行 新宿行き12 7000系幕車
7000系幕車の区間急行新宿行き側面表示です。

2013年2月22日のダイヤ改正により、それまでの通勤快速の種別を廃止し、停車駅は同じで新たに区間急行として土日も含め運転を開始しました。
本線系統では府中、相模原線系統では調布までは各駅停車で、それより新宿側では急行とほぼ同じ停車駅の区間急行は現在は準特急に次ぐ勢力を誇って運転されています。
しかし、日中の上り区間急行の行先は専ら本八幡であり、区間急行新宿行きは早朝と夕方以降だけの運行となっています。

2018年2月22日のダイヤ改正に合わせ、の種別色が変更され、それまでの白背景に黄緑色の表示が文字と背景を反転し、黄緑色背景に白文字へと変更されました。

2022年春のダイヤ改正では、それまでの準特急の種別を廃止し、停車駅は同じで新たに特急として運転をすることが2021年12月10日(金)に発表されました。京王電鉄での種別の廃止は9年ぶりということです。種別を廃止し、全く同じ停車駅で別の種別の名前に振り替えるという手法は9年前と同じでした。

特急の明大前~調布間、約10分間無停車は、調布以遠の利用者にとっては快適でしたが、千歳烏山駅利用者の存在に加え、2021年10月31日に発生した、調布~国領間の特急列車車内で発生した殺人未遂事件は致命的でした。

結果として特急は廃止となり、準特急が最上位列車になる闇歴史を繰り返すわけにもいかず、高尾線内の全てに停車する、「これが特急なのか!」という特急だけが名前の上では残ることになりました。

これまで、高尾線内は急行は通過するが準特急は停車する駅という存在がありましたが、今後も、「急行は通過するが特急は停車する駅」が残るのか見ものです。
2018年2月22日以降の区間急行 新宿行き平日時刻表(例)
京王八王子 7:13(区間急行4000) 8:20 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(区間急行 新宿行きは朝夕のみ運行)

☑京王電鉄 区間急行 新宿行き 関連記事
1 都営10-000形260F(71kT代走)
2 7000系幕車(白幕)
3 7000系LED(白背景)
4 8000系(白背景)
5 9000系(白背景)
6 9030系(白背景)
7 5000系
8 7000系LED
9 8000系
10 9000系
11 9030系
12 7000系幕車

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事

2020年5月12日火曜日

京王電鉄 準特急 新宿行き13 10-300形380F代走(2020.5)

都営車両による「準特 新宿行き」代走!380F
京王電鉄相模原線京王永山駅1番線に到着する都営10-30010-380Fによる準特 新宿行き68kTです。

京王電鉄 準特急 新宿行き13 10-300形380F代走
都営10-300形2次車10-380Fによる準特 新宿行き側面表示です。
京王電鉄 準特急 新宿行き13 10-300形380F代走
京王永山駅に表示される準特急新宿行きの両数が8両であることが尋常ではありません。

2020年5月11日早朝に発生した都営新宿線内の車両故障により、ダイヤ及び車両運用の変更が大量に発生し、なんと準特急橋本行き及び新宿行きに68KTとして都営10-30010-380Fが少なくとも2往復は充当しました。その後、若葉台で5000系5734Fに車両交換された模様です。
2020年5月11日(月)の10-300形充当 準特急 新宿行き時刻表(例)
橋本 5:18(準特急3752) 15:59② 新宿
レア度:★★★★★
(10-300形の準特急 新宿行き充当は極めて稀)

☑京王電鉄 準特急 新宿行き 関連記事
1 7000系旧LED
2 7000系旧幕車
3 8000系旧LED
4 9000系旧LED
5 7000系幕車
6 7000系LED
7 8000系
8 9000系
9 9030系
10 5000系
11 7000系幕車(白字)
12 5000系(京王多摩センターから準特急)
13 10-300形380F代走
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2020年3月29日日曜日

京王電鉄 準特急 新宿行き12 5000系(京王多摩センターから準特急)

【ダイヤ改正で登場!】多摩センターから準特急に化ける5000系
京王多摩センターから準特急新宿行きに種別変更する5000系の側面行先です。
2020年2月22日のダイヤ改正以降、平日日中の新宿~橋本間を往復する準特急の多くは京王多摩センターから橋本間を各停として運行することになりました。これにより、このような側面表示を橋本、多摩境、南大沢、京王堀之内の4駅だけで見かけることができるようになっています。しかし、5000系が一般運用に充当すること自体が大変珍しいので、なかなかこの表示を見る機会に恵まれません。
京王電鉄 準特急 新宿行き12 5000系(京王多摩センターから準特急)
京王電鉄京王線明大前駅2番線に到着しようとする5000系5731Fによる準特急新宿行きです。

京王電鉄 準特急 新宿行き10 5000系
京王多摩センター以東では、準特急新宿行き表示での運行となります。
京王電鉄 準特急 新宿行き12 5000系(京王多摩センターから準特急)
橋本発車時点での5000系車内モニターです。橋本~京王多摩センター間だけが各停であることがよくわかります。
2020年2月22日以降の準特急 新宿行き平日時刻表(例)
橋本 ①11:56(各停6724~準特急3732) 12:38② 新宿
レア度:★★★☆☆
(多摩センターから準特急に化ける5000系運用は稀)

☑京王電鉄 準特急 新宿行き 関連記事
1 7000系旧LED
2 7000系旧幕車
3 8000系旧LED
4 9000系旧LED
5 7000系幕車
6 7000系LED
7 8000系
8 9000系
9 9030系
10 5000系
11 7000系幕車(白字)
12 5000系(京王多摩センターから準特急)
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2020年3月27日金曜日

京王電鉄 準特急 新宿行き11 7000系幕車(白字)

京王電鉄 準特急 新宿行き11 7000系幕車(白字)
京王電鉄京王線明大前駅2番線に到着しようとする7000系7727Fによる準特急新宿行きです。

準特急 新宿行き11 7000系幕車(白字)
7000系幕車では、2013年2月以前までは特急と同じく赤い幕に黒字で準特急と表示されていましたが、それ以降はこのようにオレンジ色の幕に黒字で準特急に変更され、更に2018年2月のダイヤ改正以降、オレンジ色の幕に白字で準特急に変更され今に至っています。
準特急 新宿行き11 7000系幕車(白字)
ちなみにこれが2013年から2018年までの表示です。今となっては懐かしいですね。
2020年3月時点の準特急 新宿行き 平日時刻表(例)
京王八王子 8:06(準特急3006) 8:57 新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(頻繁に運行)

☑京王電鉄 準特急 新宿行き 関連記事
1 7000系旧LED
2 7000系旧幕車
3 8000系旧LED
4 9000系旧LED
5 7000系幕車
6 7000系LED
7 8000系
8 9000系
9 9030系
10 5000系
11 7000系幕車(白字)

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2019年4月17日水曜日

京王電鉄 京王ライナー2 新宿行き

【ダイヤ改正で登場!】京王ライナー 新宿行き 5000系
京王電鉄相模原線京王永山駅2番線に到着する5000系5732Fによる京王ライナー32号 新宿行きです。
2019年2月22日のダイヤ改正以降、上り方面の京王ライナー 新宿行きが5000系にて運転されています。
橋本始発は時刻こそ違いますが毎日2本、京王八王子始発は平日2本、土休日1本設定されています。
京王電鉄 京王ライナー2 新宿行き
始発駅到着直後の側面はこのようにKEIO LINER  新宿と表示され、英語表示が併記されています。走行中もこの表示ですが、動いているので撮影できません。

しばらくたつとKEIO LINER  新宿 全車指定席と表示され、英語表示との交互表示となります。
京王電鉄 京王ライナー1 高尾山口行き 5000系(2019.1迎光号)
明大前駅には運転停車しますが、当駅からはご乗車できませんと表示され、新宿行きの側面表示はこの駅では見ることは出来ません。

土休日の上り京王ライナーは空席が目立ちます。着席サービスという観点からは調布に停車して新宿まで座れれば利便性が高いと思うのですが、如何せん距離が短すぎて400円が高いという判断もあるでしょう。
2019年2月22日以降の 京王ライナー 新宿行き 土休日時刻表
橋本 ②8:07(京王ライナー32号) 8:49② 新宿
京王八王子 8:44(京王ライナー2号) 9:28② 新宿
橋本 ②9:27(京王ライナー34号) 10:09② 新宿
レア度:☆☆☆☆☆
(京王ライナー新宿行きは毎日運転)

☑京王電鉄 京王ライナー 関連記事
1 高尾山口行き
2 新宿行き
3 橋本行き
4 京王八王子行き

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2019年4月16日火曜日

京王電鉄 特急 新宿行き10 5000系

【ダイヤ改正で復活!】5000系の特急 新宿行き
京王電鉄京王線明大前駅2番線に到着しようとする5000系5732Fによる特急新宿行きです。

京王電鉄 特急 新宿行き10 5000系
2019年2月22日の京王線ダイヤ改正により、土休日早朝に1本だけですが、5000系が充当する特急新宿行きが定期運用で復活しました。

座ってしまえば京王ライナーとほぼ何も変わらない特急新宿行きに5000系を充当する運用が土休日に限りですが復活したことはありがたいことです。
2019年2月22日以降の5000系特急 新宿行き 土休日時刻表
京王八王子 6:14(特急4) 6:51② 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(5000系の特急新宿行きは土休日早朝のみ)

☑京王電鉄 特急 新宿行き 関連記事
1 7000系旧LED
2 7000系旧幕式
3 8000系旧LED
4 9000系旧LED
5 7000系幕車
6 7000系LED
7 8000系
8 9000系
9 9030系
10 5000系

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年11月21日水曜日

京王電鉄 Mt.TAKAO号 5000系

京王電鉄 Mt.TAKAO号 5000系
逆光の中、京王電鉄京王線仙川駅2番線を通過しようとする5000系5735Fによる京Mt.TAKAO号新宿行きです。
2018年11月の平日2日、土休日7日の計9日間、高尾山口始発で途中駅で下車できない新宿行きの臨時列車、Mt.TAKAO号が5000系にて運転されています。

京王電鉄 Mt.TAKAO号 5000系
側面はこのように臨時と表示され、英語表示が併記されています。
京王電鉄 Mt.TAKAO号 5000系
正面も臨時表示ですが、紅葉のイラストが添えられたMt.TAKAOの電光掲示板がヘッドマークの代わりです。
京王電鉄 Mt.TAKAO号 5000系
始発の高尾山口駅だけは駅の案内が臨時表示でしたが、それ以外の駅は全て回送表示でした。
2018年11月の5000系 Mt.TAKAO号 土休日時刻表
高尾山口 15:01(Mt.TAKAO号) 15:54 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(Mt.TAKAO号は2018年11月から秋のみの運行)

☑京王電鉄 Mt.TAKAO号 関連記事


↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事


2018年6月5日火曜日

京王電鉄 区間急行 新宿行き11 9030系

京王電鉄 区間急行 新宿行き11 9030系
京王電鉄京王線桜上水駅3番線に到着しようとする9000系9741Fによる区間急行新宿行きです。

京王電鉄 区間急行 新宿行き11 9030系
9000系の中でも、9031F~9035Fの5編成だけは、側面表示が上の写真のように縦の幅が狭く、9030系と、ここでは呼んでいます。5編成しか在籍しない9030系が区急新宿行きに充当する機会は少ないものです。
2018年2月22日以降の区間急行 新宿行き土休日時刻表(例)
橋本 6:10(区間急行4710) 7:01 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(区間急行 新宿行きは朝夕のみ運行)

☑京王電鉄 区間急行 新宿行き 関連記事
1 都営10-000形260F(71kT代走)
2 7000系幕車(白幕)
3 7000系LED(白背景)
4 8000系(白背景)
5 9000系(白背景)
6 9030系(白背景)
7 5000系
8 7000系LED
9 8000系
10 9000系
11 9030系
12 7000系幕車
鉄道コム
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?


☑あなたにオススメの記事


2018年6月4日月曜日

京王電鉄 区間急行 新宿行き10 9000系

京王電鉄 区間急行 新宿行き10 9000系
京王電鉄京王線桜上水駅3番線に到着しようとする9000系9741Fによる区間急行新宿行きです。

京王電鉄 区間急行 新宿行き10 9000系
2013年2月22日のダイヤ改正により、それまでの通勤快速の種別を廃止し、停車駅は同じで新たに区間急行として土日も含め運転を開始しました。
本線系統では府中、相模原線系統では調布までは各駅停車で、それより新宿側では急行と同じ停車駅の区間急行は現在は特急に次ぐ勢力を誇って運転されています。
しかし、日中の上り区間急行の行先は専ら新線新宿であり、区間急行新宿行きは早朝と夕方以降だけの運行となっています。

2018年2月22日のダイヤ改正に合わせ、の種別色が変更され、それまでの白背景に黄緑色の表示が文字と背景を反転し、黄緑色背景に白文字へと変更されました。

LED車では、側面表示はこのように区急新宿行きと表示され、初めて見た人にとっては意味不明です。
2018年2月22日以降の区間急行 新宿行き土休日時刻表(例)
橋本 6:10(区間急行4710) 7:01 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(区間急行 新宿行きは朝夕のみ運行)

☑京王電鉄 区間急行 新宿行き 関連記事
1 都営10-000形260F(71kT代走)
2 7000系幕車(白幕)
3 7000系LED(白背景)
4 8000系(白背景)
5 9000系(白背景)
6 9030系(白背景)
7 5000系
8 7000系LED
9 8000系
10 9000系
11 9030系
12 7000系幕車
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年6月3日日曜日

京王電鉄 区間急行 新宿行き9 8000系

京王電鉄 区間急行 新宿行き9 8000系
京王電鉄京王線明大前駅2番線に到着しようとする8000系8708Fによる区間急行新宿行きです。

京王電鉄 区間急行 新宿行き9 8000系
2013年2月22日のダイヤ改正により、それまでの通勤快速の種別を廃止し、停車駅は同じで新たに区間急行として土日も含め運転を開始しました。
本線系統では府中、相模原線系統では調布までは各駅停車で、それより新宿側では急行と同じ停車駅の区間急行は現在は特急に次ぐ勢力を誇って運転されています。
しかし、日中の上り区間急行の行先は専ら新線新宿であり、区間急行新宿行きは早朝と夕方以降だけの運行となっています。

2018年2月22日のダイヤ改正に合わせ、の種別色が変更され、それまでの白背景に黄緑色の表示が文字と背景を反転し、黄緑色背景に白文字へと変更されました。

LED車では、側面表示はこのように区急新宿行きと表示され、初めて見た人にとっては意味不明です。
2018年2月22日以降の区間急行 新宿行き平日時刻表(例)
京王八王子 7:35(区間急行4002) 8:42 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(区間急行 新宿行きは朝夕のみ運行)

☑京王電鉄 区間急行 新宿行き 関連記事
1 都営10-000形260F(71kT代走)
2 7000系幕車(白幕)
3 7000系LED(白背景)
4 8000系(白背景)
5 9000系(白背景)
6 9030系(白背景)
7 5000系
8 7000系LED
9 8000系
10 9000系
11 9030系
12 7000系幕車
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事