ad

ラベル 地震・停電・節電 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 地震・停電・節電 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月22日日曜日

常磐線 浜吉田行き2 E721系(2016.12廃止)

【復興過程で一時的に運行】常磐線 浜吉田行き2 E721系(2016.12廃止)
東北本線仙台駅6番線で発車を待つE721系P12+P3+Px 6両編成による浜吉田行きです。

常磐線 浜吉田行き2 E721系
2016年12月10日(土)に、東日本大震災の影響により運転を見合わせていた常磐線、相馬~浜吉田間の運転が再開しました

これにより、26本設定されていた浜吉田行きは全て相馬方面まで延長運転されることとなり、この浜吉田行きは消滅しました。

常磐線仙台近郊区間では、719系とE721系が使用されており、この2車種で浜吉田行きは運行されていました。
2016年12月9日(金)までの常磐線 浜吉田行き時刻表
仙台 ⑥18:26(260M) 19:07① 浜吉田
レア度:★★★☆☆
(浜吉田行きは2013年3月16日から2016年12月9日まで運行された)

☑常磐線 浜吉田行き 関連記事
1 719系
2 E721系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年1月21日土曜日

常磐線 浜吉田行き1 719系(2016.12廃止)

常磐線 浜吉田行き1 719系(2016.12廃止)
東北本線仙台駅7番線を発車する719系H21 4両編成による浜吉田行きです。

【東日本大震災からの復興過程で一時的にあった】常磐線 浜吉田行き1 719系(2016.12廃止)
2016年12月10日(土)に、東日本大震災の影響により運転を見合わせていた常磐線、相馬~浜吉田間の運転が再開しました
これにより、26本設定されていた浜吉田行きは全て相馬方面まで延長運転されることとなり、この浜吉田行きは消滅しました。
2016年12月9日(金)までの常磐線 浜吉田行き時刻表
仙台 ⑤17:52(258M) 18:31 浜吉田
レア度:★★★☆☆
(浜吉田行きは2013年3月16日から2016年12月9日まで運行された)

☑常磐線 浜吉田行き 関連記事
1 719系
2 E721系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2015年1月21日水曜日

石巻線 ワンマン 浦宿行き・渡波行き キハ48形(H27.3.20まで運行)

石巻線 ワンマン 浦宿行き キハ48形行先
石巻線キハ48形による浦宿行き及びワンマン浦宿行きの側面表示です。
石巻線は2011年3月11日に発生した東日本大震災の被害のため、一時全線不通となっていましたが、2013年3月16日までに小牛田駅~浦宿駅間が復旧し、浦宿駅~女川駅間は不通となってます。
しかし、2015年3月21日に女川駅を150m内陸側に移設し、かさ上げした上で全線復旧することがJR東日本と女川町から発表されています。
これにより、現在設定されている浦宿行きの列車は、2015年3月20日までの運行となることが確定しています。
石巻線 ワンマン 浦宿行き キハ48形行先
石巻駅では、このように浦宿行きの案内表示が見られます。

石巻線 ワンマン 浦宿行き キハ48形行先
石巻線石巻駅の発車時刻表です。通勤通学時間帯以外の列車はワンマン運転で、下り列車は全て浦宿行きとなっています。
石巻線 ワンマン 渡瀬行き キハ48形行先
石巻線キハ48形による渡波行き及びワンマン渡波行きの側面表示です。

2012年3月17日には石巻~渡波間が復旧し、2013年3月16日には渡波 - 浦宿間が復旧したため約1年間はこの渡波行きが設定されていました。
石巻線 ワンマン 浦宿行き キハ48形行先
石巻線石巻駅に停車中のキハ48-1511+キハ48-501による浦宿行きです。
2両編成を組むキハ48形の場合、側面で行先を表示し、正面はワンマン普通の表示です。
平成27年3月20日までの石巻線 浦宿行き時刻表(例)
石巻 16:05(637D) 16:29 浦宿
レア度:★★☆☆☆
(石巻線 浦宿行きの運行は2015年3月20日まで)

2015年1月20日火曜日

石巻線 直通快速 石巻行き キハ110系(H27.6まで運行)

石巻線 直通快速 石巻行き キハ110系(H27.3.20まで運行)
東北本線仙台駅5番線に停車中のキハ110系123+107+108 3両編成による直通快速 石巻行きです。

直通快速 石巻行きキハ110系側面仙石線は2015年6月に全線復旧予定ですが、それまでの間、仙台~石巻間を東北本線・石巻線経由でノンストップで結ぶ直通快速が平日は朝夕2往復、土休日は石巻から日帰り往復設定で1往復だけ運行されています。

仙石線経由の乗車券・定期券で乗車できるのがポイントです。

列車の種別そのものが直通快速です。

小牛田駅では運転停車するだけで、仙台~石巻間を63分で駆け抜けます。

仙石線の快速が被災前に仙台~石巻間を約60分強で運行していたことを考えると、かなりの韋駄天ぶりといえます。東北本線内を爆走できるのがミソでしょう。
直通快速 石巻行き@仙台
当初はキハ48形で運行されていましたが、その後キハ110系に変更されています。
平成27年6月までの直通快速 石巻行き時刻表(例)
仙台 ⑤17:58(直通快速3623D) 19:01 石巻
レア度:★★☆☆☆
(直通快速 石巻行きの運行は2015年6月まで)

2015年1月19日月曜日

仙石線 陸前小野・矢本・石巻行き キハ110系(H27.5.29まで日中運行)

仙石線 普通 陸前小野・矢本行き キハ110系
仙石線矢本駅2番線に到着するキハ110系245+240による陸前小野行きです。

陸前小野行き キハ110系側面仙石線は東日本大震災の被害のため、現在高城町駅~陸前小野駅間は不通となっていますが、2015年6月に復旧の見通しとなっています。
陸前小野~石巻間は、もともと電化区間ですが、仮復旧中は陸羽東線用のキハ110系ディーゼルカーを使用しての運行となっています。
仙石線 普通 陸前小野行き キハ110系
仙石線矢本駅2番線に停車中のキハ110系245+240による陸前小野行きです。
矢本駅では、上下線ともに、構内踏切を横切らない2番線を原則使用しています。
仙石線 普通 陸前小野行き キハ110系
仙石線石巻駅の陸前小野行き案内表示です。
朝晩の通勤通学時間帯は4両、それ以外の時間帯は2両編成です。
仙石線 普通 矢本行き キハ110系
矢本行き キハ110系側面仙石線矢本駅は自動改札が導入されていますが、列車代行バスに乗り継ぐ客は、有人改札を通るように案内されています。
矢本~陸前小野駅間は、代行バス・列車共に運行されており、駅前ロータリーが矢本駅前にはあり、陸前小野駅前にはないために、乗継は矢本駅でするように案内されています。
仙石線 矢本行き案内@石巻
仙石線石巻駅の矢本行き案内表示です。
全ての列車が陸前小野まで運行されるわけではなく、半分程度は今でも矢本止まりとなっています。
仙石線 普通 陸前小野・矢本行き キハ110系
松島海岸駅前ロータリーに停車中の東洋交通による矢本行き代行バスです。
仙石線 普通 陸前小野・矢本行き キハ110系
石巻行き キハ110系側面下り列車は全て石巻行きとなっています。

キハ110系のLED表示は、シャッタースピード1/60以上でないと映り込まないため、撮影にはかなり苦労しました。

石巻~陸前小野間は13km、所要時間は20分程度ですが、東日本大震災後の復興のためには心強い存在となっています。
平成27年1月時点の仙石線 陸前小野行き・矢本行き時刻表(例)
石巻 ①14:16(7436D) 14:36② 陸前小野
石巻 ①15:17(7526D) 15:31② 矢本
レア度:★★☆☆☆
(仙石線 陸前小野・矢本行きの運行は2015年6月まで)京成・京浜急行・京王・東急・東武・東京メトロ・
西武・小田急

2012年3月7日水曜日

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き4 西武6000系(節電ダイヤに伴う運行)

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き4 西武6000系(節電ダイヤに伴う運行)
東京メトロ副都心線渋谷駅3番線で出発を待つ各停 池袋行きです。
車両は西武6000系による10両編成です。

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き4 西武6000系(節電ダイヤに伴う運行)東京メトロ副都心線は、池袋~小竹向原間は有楽町線と並行しているため、有事の際はすぐに運休となる事が多く、平成23年夏の節電ダイヤの際は各停 池袋行きが頻繁に運行されました。

現在、千川~小竹向原間で、副都心線と有楽町線の平面交差を解消する立体交差工事が行われています。この工事が完成すると、乗換に不便な池袋行きではなく、有楽町線と副都心線のホームが階段1本で行き来できる千川行きとなることが予想され、ますます池袋行きは貴重な存在になると思われます。
平成23年夏の節電ダイヤ(例)
渋谷 ③16:13(B1655M) 16:30⑥ 池袋
参考
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き1 7000系(終電運行)
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き2 10000系
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き3 東武9000系
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き4 西武6000系
レア度:★★★★☆
(原則運行されない)

2012年3月6日火曜日

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き3 東武9000系(節電ダイヤに伴う運行)

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き3 東武9000系(節電ダイヤに伴う運行)
東京メトロ副都心線渋谷駅3番線で出発を待つ各停 池袋行きです。
車両は東武9000系による10両編成です。

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き3 東武9000系(節電ダイヤに伴う運行)東京メトロ副都心線は、池袋~小竹向原間は有楽町線と並行しているため、有事の際はすぐに運休となる事が多く、平成23年夏の節電ダイヤの際は各停 池袋行きが頻繁に運行されました。

以前紹介したように、終電で各停 池袋行きは運行されますが、その運用は東京メトロ8両編成であるため、東武9000系による池袋行きはほとんど見る事ができません。
平成23年夏の節電ダイヤ(例)
渋谷 ③15:58(B1513T) 16:15⑥ 池袋
参考
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き1 7000系(終電運行)
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き2 10000系
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き3 東武9000系
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き4 西武6000系
レア度:★★★★☆
(原則運行されない)

2012年3月5日月曜日

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き2 10000系(節電ダイヤに伴う運行)

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き1 7000系(終電運行)
東京メトロ副都心線池袋駅6番線に到着した各停 池袋行きです。
車両は10000系による10両編成です。

東京メトロ副都心線 各停 池袋行き1 7000系(終電運行)東京メトロ副都心線は、池袋~小竹向原間は有楽町線と並行しているため、有事の際はすぐに運休となる事が多く、平成23年夏の節電ダイヤの際は各停 池袋行きが頻繁に運行されました。

以前紹介したように、終電で各停 池袋行きは運行されますが、その運用は8両編成であるため、10両編成が基本である10000系による池袋行きは有楽町線の終電以外ではほとんど見る事ができません。
平成23年夏の節電ダイヤ(例)
渋谷 ③15:13(B1551S) 15:30⑥ 池袋
参考
東京メトロ副都心線 各停 池袋行き 7000系(終電運行)

レア度:★★★★☆
(原則運行されない)

2011年9月23日金曜日

京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き3 9000系+7000系(節電ダイヤに伴う運行)

京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き3 9000系+7000系(節電ダイヤに伴う運行)
京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き3 9000系+7000系(節電ダイヤに伴う運行)
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する通勤快速高幡不動行きです。

京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き3 9000系行先車両は9000系8両編成+7000系2両編成による10両編成です。

平成23年7月1日(金)以降、平日に1本だけ運行されていた通勤快速高幡不動行きは、専ら8両固定編成+7000系2両編成での運用となっておりました。

8両固定編成には9000系が運用に就いた割合が高かったような印象です。

高幡不動到着後一旦車庫に入り、7000系2両編成を切り離した後に各停運用に就く運用でした。

従って、9000系10両編成や8000系による通勤快速高幡不動行きは運転されませんでした。
平成23年7月1日(金)以降の平日時刻表
新宿 ③8:27(通勤快速4201) 9:12③ 高幡不動


レア度:★☆☆☆☆
(平成23年7月以降平日1本運行)

参考
京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き1 8000系
京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き2 7000系幕式
京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き3 9000系+7000系

2011年9月22日木曜日

京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き2 7000系幕式(京王線新宿駅入場規制の様子)

京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き2 7000系幕式(節電ダイヤに伴う運行)
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する通勤快速高幡不動行きです。

京王電鉄 通勤快速 高幡不動行き2 7000系幕式行先車両は7000系による10両編成です。
行先方向幕は幕式です。

節電ダイヤにより京王電鉄では一部の列車の行先を変更して運行しており、
平成23年7月1日(金)から9月22日(木)迄の間、
平日に1本だけ通勤快速高幡不動行きが運行されていました。

通勤快速高幡不動行きは定期列車としては存在しない珍しい行先だと思っていましたが、9月26日(月)以降も引き続き運行されることになりました。
平成23年7月1日(金)以降の平日時刻表
新宿 ③8:27(通勤快速4201) 9:12③ 高幡不動


レア度:★★☆☆☆
(平成23年7月以降平日1本のみ運行)

蛇足
平成23年9月21日(水)は台風15号のため、関東各地で夕方、鉄道がほぼ全面的にストップしました。
京王線も16時頃~20時頃全面的に運休しており、新宿駅では改札を閉鎖して入場規制をしていました。
改札の外側は大混雑で修羅場の様であったようですが、改札制限のため内側は比較的余裕がありました。
下の写真は改札内からその様子を撮影したものです。
京王電鉄京王線新宿駅台風15号による改札閉鎖
京王電鉄京王線新宿駅台風15号による改札閉鎖

2011年9月19日月曜日

京王電鉄 通勤快速 大島行き4 都営10-300形(節電ダイヤに伴う運行)

京王電鉄 通勤快速 大島行き4 都営10-300形(節電ダイヤに伴う運行)
京王電鉄 通勤快速 大島行き4 都営10-300形(節電ダイヤに伴う運行)
京王電鉄京王線千歳烏山駅2番線に進入する通勤快速大島行きです。
車両は都営10-300形380F,410Fによる8両編成です。

京王電鉄 通勤快速 大島行き 10-300形行先節電ダイヤの平成23年7月1日(金)から9月22日(木)までに平日1本だけ運行されていた都営線8両編成車両による通勤快速大島行きは、半分以上は10-300形が充当されていた印象を受けます。

それでも、都営車である10-300形の通勤快速大島行きを見る事が出来たのは平成23年節電ダイヤの間だけでした。
平成23年7月1日(金)から9月22日(木)までの節電平日時刻表
橋本 8:50(通快826T) 10:11③ 大島


レア度:★★☆☆☆
(都営車による通勤快速大島行きは、通常ダイヤでは運行されない)

参考
京王電鉄 通勤快速 大島行き 9000系
京王電鉄 通勤快速 大島行き2 都営10-000形幕式200F
京王電鉄 通勤快速 大島行き3 都営10-000形220F
京王電鉄 通勤快速 大島行き4 都営10-300形