京浜急行電鉄 横浜駅発行の硬券普通入場券です。
地紋は、無地です。
京急横浜駅北改札口には入場券もありましたので購入しました。
この入場券にも©横浜駅発行と書いてあります。
小児の券はありませんでした。
(平成23年7月28日追記)
平成23年5月末をもって、京浜急行電鉄の各駅で発売されていた、硬券入場券と乗車券の発売が終了してしまったようです。
レア度:★☆☆☆☆
(関東大手私鉄で常時硬券を販売しているのは京急と相鉄だけ)
珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。
鹿児島中央~指宿・山川間に快速「なのはな」、特別快速「なのはなDX」が合わせて下り7本・上り5本運転されています。| 鹿児島中央 | ①15:39 | ― | (快速なのはな 3353D) | → | 16:44① | 山川 |
| キハ200-1501 | キハ200-501 |
現在は新八代駅で右の写真のように同一ホームで九州新幹線とリレーつばめが乗り換えられるようになっています。
「つばめ」は朝夕を除き博多駅 - 熊本駅間を毎時1本の運行となり、熊本駅~鹿児島中央駅間は原則として「さくら」のみが運行されます。よって、右の写真のように、鹿児島中央駅から続々と「つばめ」が発車する様子はもうみられません。![]() | 鹿児島中央 | ⑬6:32 | ― | (つばめ32号) | → | 7:18⑫ | 新八代 |
| 821-4 1号車 | 826-4 2号車 | 827-4 3号車 | 827-104 4号車 | 826-104 5号車 | 822-104 6号車 |