ad

ラベル 小田急 準急 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 小田急 準急 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年12月31日日曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き5 3000形3色LED

小田急電鉄 準急 新宿行き5 3000形3色LED
小田急電鉄小田原線経堂駅2番線を発車する
3000形3261F+8000形8053Fによる準急新宿行きです。

小田急電鉄 準急 新宿行き5 3000形3色LED
これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは廃止されることになりました。

3000形の6両編成では、まだこのように3色LED表示の車両が残っており、後姿であれば撮影することが可能です。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
5 3000形3色LED
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事



2017年11月10日金曜日

小田急電鉄 準急 新松田行き4 8000形

【あと半年で消滅】準急 新松田行き
小田急電鉄小田原線新百合ヶ丘駅2番線に到着する
8000形8063F+8263Fによる準急新松田行きです。

小田急電鉄 準急 新松田行き4 8000形
2018年3月のダイヤ改正では、準急の運行体系が「伊勢原~代々木上原~千代田線直通」に統一されることになりました。

これにより、そもそも準急に充当される車種は千代田線乗り入れ対応の4000形、東京メトロ16000系、JR東日本E233系2000番台だけになることが確定しています。
更に、伊勢原~新松田間の準急運行はないことが確認できますので、これまで平日早朝に成城学園前始発で1本だけ設定のあった準急新松田行きは廃止されることになりました。
平日朝晩にパターンダイヤを崩すかのように設定されていた小田原線への下り準急も整理されるようです。
小田急電鉄 準急 新松田行き4 8000形
新百合ヶ丘駅2番線に到着する
8000形8054F+8254Fによる準急新松田行きです。
小田急電鉄 準急 新松田行き4 8000形
3色LEDの準急新松田表示も一部の8000系では見られます。
2018年3月までの準急新松田行き 平日時刻表
成城学園前 6:07(準急4001) 7:24 新松田
レア度:★★☆☆☆
(準急新松田行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新松田行き 関連記事
1 1000形
2 4000形
3 5000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年11月9日木曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き4 8000形

【実は存続!?】小田急電鉄 準急 新宿行き4 8000形
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を通過する
8000形8054F+8254Fによる準急新宿行きです。

小田急電鉄 準急 新宿行き4 8000形
これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは2018年3月ダイヤ改正以降、廃止されることになりました。

では、今後絶対に準急新宿行きが運行されないのかというとそうでもなく、小田急線と千代田線の相互乗り入れ中止の判断がなされた時点で代々木上原以西を都心に向かっていた準急は、新宿行きに行先を変更することがあるので、準急新宿行きは時々見られるでしょう。しかし、この8000形など、本線運用限定車の準急新宿行きはもう見られなくなるのは間違いない事実です。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年11月8日水曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き3 4000形

【準急の経堂通過が消滅】小田急電鉄 準急 新宿行き3 4000形
小田急電鉄小田原線経堂駅付近を通過しようとする
4000形4062Fによる準急新宿行きです。
4000形の表示変更前で、今はこの様に英語単独表示はされません。

これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは廃止されることになりました。
【準急の経堂通過が消滅】小田急電鉄 準急 新宿行き3 4000形
これまで平日早朝に限り、上り準急列車は経堂駅を通過していましたので、この写真の様な準急の通過シーンが見られました。2018年3月ダイヤ改正以降は、準急は例外なく経堂駅に停車することになりますので、このように経堂駅を通過する準急自体も過去帳入りすることになります。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年11月7日火曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き2 3000形

【急行線通過も終わり】小田急 準急 新宿行き3000形
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を通過する
3000形3094Fによる準急新宿行きです。

小田急電鉄 準急 新宿行き2 3000形
これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは廃止されることになりました。

現在の準急と同じ停車駅の列車は「通勤準急」に種別変更となり、新しい「準急」は狛江、祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋にも停車しますので、このように千歳船橋駅を通過する準急自体も過去帳入りすることになります。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年11月6日月曜日

小田急電鉄 準急 新宿行き1 1000形

【消滅!】小田急電鉄 準急 新宿行き1 1000形
小田急電鉄小田原線祖師ヶ谷大蔵駅付近を通過する
1000形1051F+1251Fによる準急新宿行きです。

小田急電鉄 準急 新宿行き1 1000形
小田急電鉄の星野晃司社長曰く、「構想から50年、着工から30年でやっと、『混む、遅い』と言われてきたイメージの一新を果たせる」ダイヤ改正となります。
通勤急行、通勤準急という新たな列車種別が誕生する一方、多摩急行など、廃止される種別行先も複数ありますので、順に紹介していきます。

2018年3月のダイヤ改正では、上り列車の行先が
「急行」「通勤急行」は新宿行き
「急行」「準急」「通勤準急」は千代田線直通(多摩線乗り入れは廃止)
と種別により明確に分けられることになりました。

これにより、これまで早朝夜間に平日11本、土休日6本のみ細々と運行されていた準急新宿行きは廃止されることになりました。

現在の準急と同じ停車駅の列車は「通勤準急」に種別変更となり、新しい「準急」は狛江、祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋にも停車しますので、このように祖師ヶ谷大蔵駅を通過する準急自体も過去帳入りすることになります。
2018年3月までの準急新宿行き 平日時刻表(例)
伊勢原 6:05(準急4000) 7:24 新宿
新松田 7:34(準急4008) 9:15 新宿
レア度:★☆☆☆☆
(準急新宿行きは2018年3月廃止)

☑小田急電鉄 準急 新宿行き 関連記事
1 1000形
2 3000形
3 4000形
4 8000形
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年2月22日水曜日

小田急電鉄 千代田線直通 準急 我孫子行き4 E233系2000番台(平日2本運行)

【ダイヤ改正で新登場!】E233系2000番台の準急 我孫子行き
小田急電鉄小田原線経堂駅3番線に到着する準急我孫子行きE233系2000番台第14編成です。

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き4 E233系2000番台(平日2本運行)
小田急線では、1978年(昭和53年)3月31日に千代田線との直通運転を開始して以来、伝統的に小田急小田原線の本厚木駅から千代田線までの直通運転を実施しています。その直通列車の種別としては、準急が宛がわれています。
2002年3月23日の多摩急行運転開始に伴い、千代田線直通列車の運転形態は多摩急行がメインとなり、本厚木~代々木上原~千代田線を結ぶ準急は朝晩に数本運転されるだけとなり、車両運用は小田急車両に限定されるようになりました。

それから14年以上経過して、小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。
そんな中、13年ぶりに定期列車の東京メトロ車両(当時は営団地下鉄でした)本厚木乗り入れが復活し、JR東日本のE233系2000番台も平日夜間だけですが、準急我孫子行きに充当するようになりました。
小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き4 E233系2000番台(平日2本運行)
E233系2000番台では、東京メトロ16000系と違い、「千代田線直通」表示の前にこのように準急表示がなされます。
2016年3月26日(土)以降の準急 我孫子行き 平日時刻表
本厚木21:04(準急~各停19K)23:20我孫子
本厚木21:57(準急~各停11K)0:17我孫子
レア度:★☆☆☆☆
(JR東日本K運用による準急 我孫子行きは平日夜2本だけ)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き 関連記事
1 4000形
2 東京メトロ16000系
3 東京メトロ6000系
4 E233系2000番台
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年2月6日月曜日

小田急電鉄 準急 本厚木行き3 E233系2000番台(Semi Exp表示)(平日夜間運行)

【新登場!】E233系2000番台の準急 本厚木行き
小田急電鉄小田原線下北沢駅1番線に到着する準急本厚木行きE233系2000番台第9編成です。(2017年1月31日(火)撮影)

小田急電鉄 準急 本厚木行き3 E233系2000番台(平日夜間運行)
小田急線では、1978年(昭和53年)3月31日に千代田線との直通運転を開始して以来、伝統的に小田急小田原線の本厚木駅から千代田線までの直通運転を実施しています。その直通列車の種別としては、準急が宛がわれています。
2002年3月23日の多摩急行運転開始に伴い、千代田線直通列車の運転形態は多摩急行がメインとなり、本厚木~代々木上原~千代田線を結ぶ準急は朝晩に数本運転されるだけとなり、車両運用は小田急車両に限定されるようになりました。

それから14年以上経過して、小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。
そんな中、13年ぶりに定期列車の東京メトロ車両(当時は営団地下鉄でした)本厚木乗り入れが復活し、JR東日本のE233系2000番台も平日夜間だけですが、準急本厚木行きに充当するようになりました。

なお、19Kは夏場なら綾瀬駅で走行写真の撮影も可能と思われます。
2016年3月26日(土)以降のK運用準急 本厚木行き 平日時刻表
我孫子17:55(各停~準急19K)20:22本厚木
取手18:50(各停~準急11K)21:19本厚木
レア度:★☆☆☆☆
(東京メトロK運用による準急 本厚木行きは平日2本だけ)

小田急電鉄 準急 本厚木行き 関連記事
1 東京メトロ6000系
2 東京メトロ16000系
3 E233系2000番台(Semi Exp表示)
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2017年2月5日日曜日

小田急電鉄 千代田線直通 準急 我孫子行き3 東京メトロ6000系(平日1本運行)

【13年ぶり復活も2年で消滅!】メトロ6000系の準急 我孫子行き(平日1本運行)
小田急電鉄小田原線下北沢駅2番線に到着する
準急 我孫子 行き6000系6132Fです。

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き2 東京メトロ6000系(土日1本運行)
小田急線では、1978年(昭和53年)3月31日に千代田線との直通運転を開始して以来、伝統的に小田急小田原線の本厚木駅から千代田線までの直通運転を実施しています。その直通列車の種別としては、準急が宛がわれています。
2002年3月23日の多摩急行運転開始に伴い、千代田線直通列車の運転形態は多摩急行がメインとなり、本厚木~代々木上原~千代田線を結ぶ準急は朝晩に数本運転されるだけとなり、車両運用は小田急車両に限定されるようになりました。

それから14年以上経過して、小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。
そんな中、13年ぶりに定期列車の東京メトロ車両(当時は営団地下鉄でした)本厚木乗り入れが復活し、平日夜間に1本だけ、25S運用で準急 我孫子 行きが復活しました。

16000系が続々と配備され、2017年度中に全37編成が導入予定です。ですので6000系は2017年度中の全廃が濃厚ですので、撮影するなら今のうちです。
2016年3月26日(土)以降の準急 我孫子行き 平日時刻表
本厚木19:52(準急~各停25S)22:07我孫子
レア度:★☆☆☆☆
(東京メトロS運用による準急 我孫子行きは平日夜1本だけ)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き 関連記事
1 4000形
2 東京メトロ16000系
3 東京メトロ6000系
4 E233系2000番台
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2016年12月27日火曜日

小田急電鉄 千代田線直通 準急 我孫子行き2 東京メトロ16000系(平日1本運行)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き2 東京メトロ16000系(土日1本運行)
小田急電鉄小田原線経堂駅3番線に到着する準急 我孫子 行き16000系16122Fです。

準急 我孫子行き2 東京メトロ16000系
小田急線では、1978年(昭和53年)3月31日に千代田線との直通運転を開始して以来、伝統的に小田急小田原線の本厚木駅から千代田線までの直通運転を実施しています。その直通列車の種別としては、準急が宛がわれています。
2002年3月23日の多摩急行運転開始に伴い、千代田線直通列車の運転形態は多摩急行がメインとなり、本厚木~代々木上原~千代田線を結ぶ準急は朝晩に数本運転されるだけとなり、車両運用は小田急車両に限定されるようになりました。

それから14年以上経過して、小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。
そんな中、13年ぶりに定期列車の東京メトロ車両(当時は営団地下鉄でした)本厚木乗り入れが復活し、平日夜間に1本だけ、25S運用で準急 我孫子行きが復活しました。
2016年3月26日(土)以降の準急 我孫子行き 平日時刻表
本厚木19:52(準急~各停25S)22:07我孫子
レア度:★☆☆☆☆
(東京メトロS運用による準急 我孫子行きは平日夜1本だけ)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 我孫子行き 関連記事
1 4000形
2 東京メトロ16000系
3 東京メトロ6000系
4 E233系2000番台
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事