ad

2011年5月24日火曜日

東京メトロ東西線 九段下行き2 05N系(平日1本運行)

東京メトロ東西線 九段下行き2 05N系
東京メトロ東西線西葛西駅2番線に進入する九段下行きです。

東京メトロ東西線 九段下行き2 05N系(平日1本運行)車両は05N系による10両編成です。

東西線の西方面への行き先はほとんど中野と三鷹ですが、平日午前に1本だけ九段下行きが運行されます。

九段下駅に到着した電車は、飯田橋方面にある引き上げ線に回送され、9時14分発の九段下駅始発列車となります。
平成23年5月時点の平日時刻表
東葉勝田台 7:53(B755S) 8:58② 九段下


レア度:★★★☆☆
(平日1本しか運行されない)

2011年5月23日月曜日

東京メトロ東西線 九段下行き1 05系LED(平日1本運行)

東京メトロ東西線 九段下行き2 05系LED
東京メトロ東西線門前仲町駅2番線に停車中の九段下行きです。

東京メトロ東西線 九段下行き1 07系(平日1本運行)車両は05系による10両編成です。
行先表示装置はLEDです。

東西線の西方面への行き先はほとんど中野と三鷹ですが、平日午前に1本だけ九段下行きが運行されます。

九段下駅に到着した電車は、飯田橋方面にある引き上げ線に回送され、9時14分発の九段下駅始発列車となります。

東西線の列車番号の末尾は、JR車がK、東京地下鉄車がS、東葉高速鉄道車がTなので、時刻表を見ればどこの車両が来るかが分かります。

平成23年5月時点で、九段下行き車両は東京メトロの車両だけとなっています。
平成23年5月時点の平日時刻表
東葉勝田台 7:53(B755S) 8:58② 九段下


レア度:★★★☆☆
(平日1本しか運行されない)

2011年5月22日日曜日

京王電鉄 各停 府中行き2 9000系(H23.3ダイヤ改定以降見られない列車)

京王電鉄 府中行き 9000系(平日1本運行)
京王電鉄 府中行き 9000系(平日1本運行)
京王電鉄 府中行き 9000系(平日1本運行)
京王電鉄京王線新宿駅1番線に到着し、発車を待つ各停 府中行きです。

京王電鉄 府中行き 9000系(平日1本運行)
京王電鉄京王線千歳烏山駅2番線に停車中の各停 府中行きです。

車両は9000系による8両編成です。

京王線の下り各駅停車の行き先は、京王八王子、高尾山口、高幡不動がほとんどですが、平成23年3月のダイヤ改正まで、新宿駅から平日1本だけ府中行きが運行されていました。

平成23年5月19日木曜日深夜には、飛田給駅での人身事故によるダイヤ乱れの影響で、急行若葉台行きが運行されましたが、この各停 府中行きは正真正銘の通常ダイヤでの運行です。

この府中行きは高幡不動行きに改正され、府中行きは消滅してしまいました。

5000系には府中行きのヘッドマークが設定されており、○に「府中」というマークでした。
そんな伝統ある行先がなくなってしまいました。
平成22年3月19日から平成23年3月10日までの平日時刻表
新宿 ①22:23(5401) 23:11② 府中


レア度:★★★★☆
(現在は府中行きは運行されない)

2011年5月21日土曜日

京王電鉄 各停 府中行き1 8000系(H23.3ダイヤ改定以降見られない列車)

京王電鉄 府中行き 8000系(平日1本運行)
京王電鉄京王線新宿駅1番線に停車中の各停 府中行きです。
車両は8000系による8両編成です。

京王線の下り各駅停車の行き先は、京王八王子、高尾山口、高幡不動がほとんどですが、平成23年3月のダイヤ改正まで、新宿駅から平日1本だけ府中行きが運行されていました。

2010年3月19日のダイヤ修正までは、一時的に京王線の各停府中行きは消滅しましたが、通快京王八王子行きがこの列車の後に設定されているために、もともと高幡不動行きであった列車を府中止まりに変更し、通快京王八王子行きへの乗り継ぎを促すことになり復活しました。

このため、この列車が府中駅に着いてから、次の列車が来るまでには10分もホームで待つ必要がありました。

この列車間隔が不評だったのか、府中行きは高幡不動行きに改正され、府中行きは消滅してしまいました。

京王電鉄 府中行き 8000系(平日1本運行)なお平日は早朝から朝ラッシュ時に7本と11時台に1本、また土曜・休日は朝方に3本と深夜に1本、府中駅始発の上り各駅停車が設定されています。

この列車が発車する京王線新宿駅は頭端式ホームとなっており、1~3番線ホームにはそれぞれ行燈式の発着番線を表す標識が立っています。

京王線新宿駅は近年改良が進み、その姿を大きく変えていますが、この頭端式ホームと行燈式の標識だけは数10年ほど、ほとんど姿を変えていないような気がします。

平成22年3月19日から平成23年3月10日までの平日時刻表
新宿 ①22:23(各停5401) 23:11② 府中


レア度:★★★★☆
(現在は府中行きは運行されない)

2011年5月20日金曜日

京王電鉄 各停 高幡不動行き6 都営10-000形280F(H23.3ダイヤ改定以降見られない列車)

京王電鉄 各停 高幡不動行き6 都営10-000形280F
京王電鉄高尾線めじろ台駅2番線に進入する各停 高幡不動行きです。

京王電鉄 各停 高幡不動行き6 都営10-000形280F車両は都営10-000形280Fによる8両編成です。

京王電鉄 各停 高幡不動行き6 都営10-000形280F平成23年3月11日のダイヤ改定までは、土日に都営新宿線から直通する急行高尾山口行き、いわゆる「1T」は折り返し各停 高幡不動行きとなり、高幡不動から調布までは回送、調布から若葉台までは再び営業運転を行っていました。

しかし、ダイヤ改定後は高尾山口から調布までが回送となったため、都営車両による各停 高幡不動行きは見ることができなくなってしまいました。
平成23年3月6日(日)までの土日時刻表
高尾山口 ②8:12(各停7102) 8:38④ 高幡不動


レア度:★★★★☆
(現在都営車両での高幡不動行きは運行されない)

☑京王電鉄 各停 高幡不動行き 関連記事
1 7000系LED
2 7000系幕式
3 8000系
4 9000系
5 都営10-300R形
6 都営10-000形280F

2011年5月19日木曜日

京王電鉄 各停 高幡不動行き5 都営10-300R形(H23.3ダイヤ改定以降見られない列車)

京王電鉄 各停 高幡不動行き1 都営10-300R形
京王電鉄高尾線めじろ台駅2番線に進入する各停 高幡不動行きです。

京王電鉄 各停 高幡不動行き1 都営10-300R形
京王電鉄京王線長沼駅2番線に進入する各停 高幡不動行きです。

京王電鉄 各停 高幡不動き1 都営10-300R形車両は都営10-300R形による8両編成です。

京王電鉄 各停 高幡不動き1 都営10-300R形平成23年3月11日のダイヤ改定までは、土日に都営新宿線から直通する急行高尾山口行き、いわゆる「1T」は折り返し各停 高幡不動行きとなり、高幡不動から調布までは回送、調布から若葉台までは再び営業運転を行っていました。

しかし、ダイヤ改定後は高尾山口から調布までが回送となったため、都営車両による各停 高幡不動行きは見ることができなくなってしまいました。
平成23年3月6日(日)までの土日時刻表
高尾山口 ②8:12(各停7102) 8:38④ 高幡不動


レア度:★★★★☆
(現在都営車両での高幡不動行きは運行されない)

参考
京王電鉄 各停 高幡不動行き1 7000系LED
京王電鉄 各停 高幡不動行き2 7000系幕式
京王電鉄 各停 高幡不動行き3 8000系
京王電鉄 各停 高幡不動行き4 9000系

2011年5月18日水曜日

京王電鉄 快速 若葉台行き3 7000系幕式(節電ダイヤに伴う運行)

京王電鉄 快速 若葉台行き 7000系幕式(節電ダイヤに伴う運行)
京王電鉄相模原線京王稲田堤駅1番線に進入する快速若葉台行きです。

京王電鉄 快速 若葉台行き 7000系幕式(節電ダイヤに伴う運行)
京王電鉄相模原線京王よみうりランド駅1番線に進入する快速若葉台行きです。

車両は7000系による10両編成です。
行先方向器は幕式です。

京王電鉄 快速若葉台行き 9000系(土日1本運行)東日本大震災による東京電力の計画停電により、京王電鉄では一部の列車の行先を変更して運行しており、本来快速橋本行きの列車が、平成23年3月19日(土)から4月17日(日)まで快速若葉台行きとして運行されました。

快速若葉台行きは定期列車としては存在しないため、大変珍しいといえます。
平成23年3月19日(土)から4月17日(日)までの臨時土日時刻表
新宿 ②8:31(快速) 9:14② 若葉台


レア度:★★★★☆
(定期列車としては運行されない)

参考
京王電鉄 快速 若葉台行き1 9000系
京王電鉄 快速 若葉台行き2 8000系
京王電鉄 快速 若葉台行き3 7000系幕式

平成23年9月19日補足:平成23年7月1日以降、新宿発の快速若葉台行きが設定され、9月23日のダイヤ修正後以降も継続して運転されています。