ad

2011年7月6日水曜日

京王電鉄 快速 橋本行き7 都営10-000形220F 230F 250F 260F

京王電鉄 快速 橋本行き7 都営10-000形220F
京王電鉄 快速 橋本行き7 都営10-000形230F
京王電鉄 快速 橋本行き7 都営10-000形220F京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する快速 橋本行き29Tと51Tです。

車両は都営10-000形220F 230Fによる8両編成です。

京王電鉄 快速 橋本行き7 都営10-000形220F
京王電鉄 快速 橋本行き7 都営10-000形230F
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する快速 橋本行き29Tと271Tです。
車両は都営10-000形250F 260Fによる8両編成です。
イチョウマークの位置が220F 230Fと上下逆なのが分かります。
京王電鉄 快速 橋本行き6 都営10-000形190F

都営新宿線の8両編成快速 橋本行きは平成23年3月11日ダイヤ改定以降、平日夕方に4本だけ運行されていましたが、7月1日からの節電ダイヤでは平日日中の運行はなくなってしまいました。

7月1日以降は土日早朝に1本だけ運行されています。

10-000形LEDは現在220F~260Fの5編成しかないので、この快速運用がみられるのは極めて稀です。
平成23年3月11日(金)から6月30日(木)までの平日時刻表
本八幡 15:12(快速1545T) 17:02 橋本
本八幡 15:32(快速1551T) 17:22 橋本
本八幡 15:52(快速1527T) 17:42 橋本
本八幡 16:08(快速1629T) 17:52 橋本


レア度:★★★☆☆
(平日4本だけの運行で5編成しかない10-000形LED)

参考
京王電鉄 快速 橋本行き1 7000系LED
京王電鉄 快速 橋本行き2 7000系幕式
京王電鉄 快速 橋本行き3 8000系
京王電鉄 快速 橋本行き4 9000系
京王電鉄 快速 橋本行き5 都営10-300形
京王電鉄 快速 橋本行き6 都営10-000形190F 210F
京王電鉄 快速 橋本行き7 都営10-000形220F 230F 250F 260F
京王電鉄 快速 橋本行き8 都営10-000形270F

2011年7月5日火曜日

京王電鉄 快速 橋本行き6 都営10-000形190F 210F

京王電鉄 快速 橋本行き6 都営10-000形190F
京王電鉄京王線千歳烏山駅1番線に進入する快速 橋本行き29Tです。
車両は都営10-000形190Fによる8両編成です。
京王電鉄 快速 橋本行き6 都営10-000形190F
都営新宿線の8両編成快速 橋本行きは平成23年3月11日ダイヤ改定以降、平日夕方に4本だけ運行されていましたが、7月1日からの節電ダイヤでは日中の運行はなくなってしまいました。

10-190Fは前面の種別表示器が白地に青の文字を使用しているのが特徴です。側面の幕式種別表示器は快速・通勤快速・急行を黒地赤文字で表記しています。
京王電鉄 快速 橋本行き6 都営10-000形190F
京王電鉄 快速 橋本行き6 都営10-000形190F 210F
京王電鉄京王線笹塚駅2番線に進入する快速 橋本行き45Tです。
車両は都営10-000形210Fによる8両編成です。

10-000形幕式は現在190F 200F 210Fの3編成しかないので、この快速運用がみられるのは極めて稀です。
平成23年3月11日(金)から6月30日(木)までの平日時刻表
本八幡 15:12(快速1545T) 17:02 橋本
本八幡 15:32(快速1551T) 17:22 橋本
本八幡 15:52(快速1527T) 17:42 橋本
本八幡 16:08(快速1629T) 17:52 橋本


レア度:★★★☆☆
(平日4本だけの運行で3編成しかない10-000形幕式)

2011年7月4日月曜日

京王電鉄 急行 永福町行き2 1000系5・6次車(節電ダイヤに伴う運行)

京王電鉄井の頭線で3月17日から6月30日までの約3ヵ月間の間だけ運行された急行 永福町行きのレインボーカラー全7色の撮影に成功しましたので紹介します。

今回は5・6次車です。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系初めて急行 永福町行きが運行されたのは、平成23年3月17日(木)11時渋谷発の列車でした。

京王電鉄は3月11日(金)にダイヤ改定を行ったものの、まさに当日に東北関東大震災が発生したため、結局平常ダイヤで運行できたのは土休日ダイヤは3月13日(日)、平日ダイヤは3月16日(水)、それぞれ1回だけでした。

京王電鉄 急行 永福町行き案内平成23年3月19日(土)10時頃~16時頃、急行列車は運休となり、各駅停車のみ概ね5~7分間隔の運転となりました。

そのため、渋谷駅を10時に出る急行列車から4本は通常は運行されない急行 永福町行きとして運行され、永福町から富士見ヶ丘までは回送列車として運行されました。

撮影地は記載のないもの以外は井の頭線東松原駅です。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系1~4次車ブルーグリーン
1000系ブルーグリーンです。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系5・6次車アイボリー
1000系アイボリーです。

京王電鉄 急行 永福町行き2 1000系5・6次車サーモンピンク
1000系サーモンピンクです。

京王電鉄 急行 永福町行き2 1000系5・6次車ライトグリーン
1000系ライトグリーンです。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系5・6次車バイオレット
1000系バイオレットです。

1000系オレンジベージュは撮影できませんでした。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系5・6次車ライトブルー
1000系ライトブルーです。

永福町~吉祥寺間でトラブルが発生した場合は原則各停のみで渋谷~永福町間の折り返し運転となることがほとんどですので、今後急行 永福町行きが運行されることはないと思われます。
平成23年6月30日(木)12時から13時までの臨時時刻表(例)
渋谷 12:36(急行) 12:44② 永福町
レア度:★★★★★
(急行永福町行きはもう運転されない)

2011年7月3日日曜日

京王電鉄 急行 永福町行き1 1000系1~4次車レインボーカラー全7色(節電ダイヤに伴う運行)

京王電鉄井の頭線で3月17日から6月30日までの約3ヵ月間の間だけ運行された急行 永福町行きのレインボーカラー全7色の撮影に成功しましたので紹介します。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系初めて急行 永福町行きが運行されたのは、平成23年3月17日(木)11時渋谷発の列車でした。

京王電鉄は3月11日(金)にダイヤ改定を行ったものの、まさに当日に東北関東大震災が発生したため、結局平常ダイヤで運行できたのは土休日ダイヤは3月13日(日)、平日ダイヤは3月16日(水)、それぞれ1回だけでした。

京王電鉄 急行 永福町行き案内平成23年3月17日(木)11時頃~16時頃、急行列車は運休となり、各駅停車のみ概ね5~7分間隔の運転となりました。

そのため、渋谷駅を11時に出る急行列車から4本は通常は運行されない急行 永福町行きとして運行され、永福町から富士見ヶ丘までは回送列車として運行されました。
京王電鉄 急行 永福町行き時刻表
下北沢駅には3月17日にこのように時刻表が掲載されました。
一方、明大前駅をはじめ、ほとんどの駅には時刻表は掲載されず、駅により対応が分かれました。

この急行 永福町行きの運転は鉄道ファンを大変驚かせ、有名撮影地である東松原駅には連日撮影者が訪れるようになりました。

当初はこの時刻表のように日中4時間、急行運転が休止され、土日も含めて急行 永福町行きは運行されましたが、4月8日(金)以降には休日ダイヤが正常化し、急行運転休止時間は平日13時~15時のみとなったため、急行 永福町行きは渋谷駅を平日の12時0分、12分、24分、36分という大変撮影の厳しい時間のみの運行となっていました。

大変苦労しましたが、急行 永福町行きのレインボーカラー全7色の撮影に成功しましたので2回に分けて紹介します。

最初は1~4次車です

撮影地は記載のないもの以外は井の頭線東松原駅です。
京王電鉄 急行 永福町行き 1000系1~4次車ブルーグリーン
1000系ブルーグリーンです。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系1~4次車アイボリー
1000系アイボリーです。(撮影地:明大前3番線)

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系1~4次車サーモンピンク
1000系サーモンピンクです。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系1~4次車ライトグリーン
1000系ライトグリーンです。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系1~4次車バイオレット
1000系バイオレットです。(撮影地:下北沢)

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系1~4次車オレンジベージュ
1000系オレンジベージュです。

京王電鉄 急行 永福町行き 1000系1~4次車ライトブルー
1000系ライトブルーです。

永福町~吉祥寺間でトラブルが発生した場合は原則各停のみで渋谷~永福町間の折り返し運転となることがほとんどですので、今後急行 永福町行きが運行されることはないと思われます。
平成23年3月17日(木)11時から16時頃までの臨時時刻表(例)
渋谷 ①11:24(急行) 11:32② 永福町


レア度:★★★★★
(急行永福町行きはもう運転されない)

2011年7月2日土曜日

【48年間の歴史にピリオド】京王線特急運転休止

1963年10月1日(火)に新宿~東八王子間では特急の運転が開始されて以来、2011年3月14日(月)を除いて約48年間毎日京王線を走り続けていた特急の運転が、2011年6月30日(木)をもって一旦終了しました。

京王電鉄 特急案内@新宿駅
この新宿駅の発車案内に表示された急行多摩動物公園行きも、特急と合わせ廃止となります。

京王電鉄 特急 京王八王子行き1 7000系LED
京王電鉄 特急 京王八王子行き2 7000系幕式
京王電鉄 特急 京王八王子行き3 8000系
京王電鉄 特急 京王八王子行き4 9000系
現役の車種全てによる特急京王八王子行きです。

京王電鉄 特急 京王八王子行き1 7000系LED特急に変わり、7月1日以降は完全に準特急が京王線の主役に躍り出ることになりました。

遅延防止や臨時停車を見込んだ現在のダイヤでは、事実上特急と準特急の所要時間に大きな差はないため、利用者の利便性はむしろ高まることも予想され、今後の特急の復活は別の形で訪れるのかもしれません。

平成22年8月時点の平日時刻表(例)
新宿 ③13:20(特急17) 13:57 京王八王子


レア度:★★☆☆☆
(まさかの京王線特急休止で当分見られない)

2011年7月1日金曜日

【特急消滅】京王7月1日節電ダイヤ改正を考察する【急行永福町消滅】

平成23年7月1日からの京王電鉄節電ダイヤ時刻表が6月26日にホームページで公開されました。
それによると、

(新設・復活)
京王電鉄 準特急 高幡不動行き 7000系LED行先準特急高幡不動行き(高尾山口まで各停)(新宿駅平日10時50分~14時30分発)の新設




京王電鉄 急行 調布行き 9000系行先急行調布行き(橋本まで各停)(新宿駅平日11時11分~14時31分発)の新設
→これにより、これまで通常では運用されることがなかった7000系、8000系による急行 調布行きをみることができます(9000系はこれまでも見られました)。

通勤快速高幡不動行き(新宿駅平日8時27分発)の新設




調布より急行京王多摩センター行きとなる快速の新設

京王電鉄 桜上水行き 8000系(土日早朝1本運行)日中時間帯の
各停 桜上水行き(新宿駅平日9時11分発)が復活




各停 府中行き(新宿駅平日22時22分発)が復活





京王電鉄 快速若葉台行き 9000系(土日1本運行)
快速若葉台行き(新宿駅土日8時31分発)が復活





(廃止)
多くの種別行先が廃止となっていますが、気がついた主なところでは
特急がすべて廃止
京王電鉄 特急 京王八王子行き4 9000系

急行永福町行きが廃止
京王電鉄 急行 永福町行き 1000系(東京電力計画停電に伴う運行)

動物園線直通急行が廃止
京王電鉄 急行多摩動物公園行き2 7000系LED(土日2本運行)

快速京王多摩センター行き(新宿発)が廃止
京王電鉄 快速 京王多摩センター行き2 7000系幕式(平日4本運行)

平日夕方都営8両編成の快速橋本行きが廃止
京王電鉄 快速 橋本行き6 都営10-000形190F

電気事業法による電気の使用制限(7/1~9/22)期間には、東京競馬場での競馬開催予定はないのですが、競馬開催時ダイヤも掲載されているのをみると、秋以降も見据えたダイヤ改正であることがうかがえます。

いずれにしろ、これまでにない種別・行先の列車が多数登場することになり、趣味的には面白いダイヤ改正となっています。